-
01
: 名前:ひなひなの母 投稿日:2002/12/06(金) 00:16
- うちの、更紗流金(オス)と一緒に飼っている黒出目金(メス)が、昨日、卵を産みました。
手狭な水槽を大きくして、オートヒーターの26℃からサーモスタットのヒーターに変え水温を下げようと考えていた所に…
今はオスに追われてメスに負担がかからないように、オスの方を別の水槽に移してあります。
今はまだ、26℃で水温を管理しているんですが、卵を孵化させるためにはこの温度で良いのでしょうか?
卵を覆うようにフワフワしたもの(綿みたい)が付いているのがありますが、これはカビなんでしょうか?
取り除いた方がいいんですよね?
ちなみに、黒出目金と更紗流金の子って、どんなでしょうか?
-
02
: 名前:りんご 投稿日:2002/12/06(金) 00:25
- メスの方も隔離しないと卵食べられちゃいますよ
-
03
: 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/12/06(金) 21:09
- あたしも、大失敗した経験があるのですが、早く金魚と卵を別々にした方がいいです。
ヤバイ方だと(☆キャロル☆です・・・。)3匹水槽に入れてて、1日で卵はなくなりました。(食べられますた。)
なので、早いところ卵だけにしといたほうがいいと思います。
お役にたてればうれしいです。(たたないと思う・・・・。)
-
04
: 名前:ひなひなの母 投稿日:2002/12/06(金) 23:10
- ありがとうございます。
今、移せる場所をつくっているので、早く卵と分けたいと思います。
-
05
: 名前:ヒカト 投稿日:2002/12/07(土) 01:03
- こんにちは。透明以外の卵は取り除いてください。受精されたものは透明で
少したつと黒い点々(目)がわかるようになります。あと温度は高いほうが
孵化が早いですが奇形も多いみたいです。できれば20度ぐらいが良いと
思いますが。
|