-
01
: 名前:まりも 投稿日:2002/11/11(月) 23:12
- こんにちわ★
あれから順調にきんぎょちゃんは元気です。
ここはよく拝見して、参考にさせてもらってます。
こちらのサイトにはえさやりは水温が10℃をきったときには
えさをやらないほうがいいとありました。
前に購入した金魚屋さんには15℃をきったときには・・・と言われました。
毎朝、水温を計っているのですが、10℃をきったりきらなかったりと
その日によって違っています。
しかし金魚ちゃんは結構元気があり、10℃をきっていてもえさをねだります。
最近本当に寒いので、3日に1回など日にちを置いてあげています。
たくさんあげるのはまずいかなぁと思い、あげるときは多くても
ベビーゴールドを5粒ほどにしているのですが・・・
いつまでえさをあげればいいのかなぁと、ちょっと不安なのですが
みなさんはどうされているのでしょうか?
水温だけで決めるのではなく、金魚の動きを見て決めたほうが
いいのでしょうか?
あと、一匹が太くて長いんですけど白いフンをしています。
↑のようにたまにえさをあげるようになってからです。
これは消化不良でしょうか?
(元気に泳いでいるので、病気とは考えにくいような気がするのですが・・・)
教えてください。お願いします。
-
02
: 名前:まー 投稿日:2002/11/12(火) 18:34
- 私は最近、あんまり餌をねだるので少しやりすきてしまいました。そしたら案の定、浮いてきてしまいました(>o<)金魚のねだり具合であげるのは止めたほうがいいと思います。反省しました…。
-
03
: 名前:まりも 投稿日:2002/11/12(火) 19:12
- そうですか・・・
やっぱり水温が下がってきてますもんね・・・。
でもこれからあげないとなると3月頃まであげないことに
なりそうなんですが・・・大丈夫なのかなぁ。
1,2ヶ月は大丈夫と聞いたのですが、さすがに3,4ヶ月と
なりそうだと思うと、だいじょうぶかなぁと。
でも病気にさせちゃうのはやっぱりいやなので、気をつけます。
まーさん、ありがとうです( '-'*)( ,_,*)
-
04
: 名前:まー 投稿日:2002/11/12(火) 22:56
- 餌やりやめたらなおりました!ふう=3よかったーしかし冬のえさやりはどうしたらいいのでしょうか私も疑問です…。
-
05
: 名前:まりも 投稿日:2002/11/13(水) 12:17
- 基本的にやっちゃいけないってのはわかってるんですけどね・・・
昔飼ってたときは、外飼いだったんで自然に藻がはって
多分良い水になってたんでしょうね。
冬の間は藻に覆われた水槽の中でじぃ〜っとして。
またあったかくなったら、ゲンキに泳ぎ始めてた記憶はあります。
だけど今回は家の中だし、日も朝日が数十分あたる程度・・・
だから不安なんですよね。(汗)
|