-
01
: 名前:やま 投稿日:2002/11/04(月) 01:53
- こんにちは。大変お世話になります。
流金についての相談をさせて下さい。
今、18リットルの水槽に流金を一匹、長いこと尾腐れ病の看病をする
為に隔離しています。進行が止まったり再生したりの繰り返しで、薬浴
(グリーンFゴールド+塩0.5%+たまにパラキソリンFを経口投与)
もう4ヶ月目に入ってしまいました。
ようやく完治するかなーと思えた今日、午前中に1/3の水替えをし、夜
家に帰ってみたら、なんと、口が変形してしまっているのです。
一応口は開くのですが、閉まるときに斜めになってしまい、本人も
辛そうです。ただれた感じは全く無いので、口腐れ病ではなさそうです。
エラも正常に動いています。
ただ、水槽の底を突っつく際に、バランスを失い、一瞬腹を上にしてしまい
くるっと一回転することがあるようになりました。(最近は2日前まで4日程
パラキソリンFを経口投与しただけでこの2日間は絶食させています)
外傷を受けるような物も水槽の中に入れていません。
素人の私に考えられるとしたら、長期に渡る薬浴のせいによる
「薬害」・・・?
それともこれは、何かの病気なのでしょうか・・・・
大事な大事な金魚なのです・・・。
どうか、教えて下さい!!!よろしくお願いいたします!!
-
02
: 名前:飼育相談者 投稿日:2002/11/05(火) 12:52
- どなたか、経験者の方、いらっしゃいませんか?
教えてくださーい。
-
03
: 名前:ちく衛門 投稿日:2002/11/05(火) 13:40
- こんにちは。尾ぐされは進行が止まった後、環境が正常であれば再発することはあまり考えられないと思います。この事から、水質のバランスが崩れている可能性があると思います。
また、4ヶ月のの長期にわたる薬浴は経験が無いので断言できませんが薬害による内臓への影響も否定できないと思います。塩水のみにして清水を保つのが良いと思います。
|