-
01
: 名前:りゅー 投稿日:2002/08/17(土) 22:31
- はじめまして。
金魚の異変について病気かどうか判断できずこの掲示板にやってきました。
背中から背・尾鰭にかけてが赤い、白赤の2色魚だったのですが、1ヶ月ほど
前エラの上の方に白い2ミリくらいの固まりができました。白雲病だと思い食塩
浴させ、数日で固まりは消えたので安心していたのですが、今度はエラの境目
や鰭の縁が透明になり、次第に背中全体の色が消えてしまいました。
尾腐れ病なのでしょうか。鰭はきれいな形をしています。ここ1週間ほどで
鰭の血管?の何カ所かが黒くなってきたので心配です。
グリーンFゴールドと食塩の併用で様子を見ているのですが、病気なので
しょうか?それとも退色という現象なのでしょうか?経験したことがないので
判断が出来ません。
1年ほど前に突然尾鰭が1センチほど切れた事があり、新しく生えてきた
ので安心していたのですが・・その時の尾腐れ病が完治してなかったので
しょうか・
長々とすみません。よろしくお願いします。
-
02
: 名前:りゅー 投稿日:2002/08/17(土) 22:33
- 補足です。飼い始めて4年弱です。購入時に今と同じ大きさだったので、
生後5,6年は経過していると思います。
-
03
: 名前:緒方 投稿日:2002/08/21(水) 07:21
- こんにちは
見てないのでなんともいえませんが。退色ではないかなと思います。
-
04
: 名前:こんにちわ・・・・。 投稿日:2002/08/23(金) 11:45
- 私の家では金魚を3匹飼っています。
飼い始めてから2年ぐらいですが飼い始めてから3ヶ月ぐらいして金魚が白くなっています。
初めはなんともないや、と思って心配してなかったんですけど、このごろ心配になってきました。
ほかの2匹はなんともなっていません。
おなじ縁日のときにもらったのになぜなのでしょうか?
えさが原因でしょうか?
でも3匹とも同じえさをやっています。
退化でしょうか?家に来てからまもなくだんだんと白くなり始めました。
白くなりながらもすくすくと大きく育ったのですが・・・・。
宜しくお願いします。
-
05
: 名前:ひとみ 投稿日:2002/08/23(金) 12:08 H●ME (S) (C)
- りゅーさん、私の金魚も最近エラ蓋のふちが透明になりました。
それはエラまくれ病のいっぽ手前だと考えています。
エラまくれ病は命には別状無いですが、エラ蓋がだんだん
薄くなる病気です。薄くなると外にカールしてまくれて来て
悪化するとエラ蓋が全部無くなって行きますのでエラが丸見えです。
そうすると他の病気にも感染しやすくなるので、初期の内に手を打った方が
良いと思います。原因は特定中ですが、私の考えでは長年飼っていると
飼育水に有害物質がたまってくるのですよね、
それが原因で起こると思ってます。硝酸塩は9割の水換えをしないと
抜けないので通常の三分の一の水換えではすぐには良い水には出来ないので
根気強いこまめな水換えと後は有害物質を吸収する製品が売られていますので
それを購入してフィルターなどに入れて使ってみてください。
水草を入れる事もお忘れ無く。
キャロルさんの場合の色が無くなって来たのは上記のとは違います。
退色でしょう。これは私はなった事がないので直し方は知らないですが
カロチノイドなどの成分の入ったエサを与えたり時々日光に当てたり
してみてはどうでしょうか?日光に当てる時は黒い容器で横長のものを
使用するか車のガラスに貼る黒い透明の幕を水槽に貼り付けるかしてください。
-
06
: 名前:りゅー 投稿日:2002/08/23(金) 12:25
- みなさんアドバイスありがとうございました。
実は残念なことに相談した数日後、突然死んでしまいました。うちに来て5年近くになるので、残念です。
まだまだ寿命は早いと思うのですが、ひとみさんのおっしゃる
有害物質の蓄積など環境なども影響しているかもしれませんね。
異変に気が付くのが少し遅かったのかもしれません。
これを教訓に、毎日もっと観察する時間を作り、近々新しい金魚を
飼うことにしています。
ありがとうございました。みなさん、これからもよろしくお願いします。
-
07
: 名前:ひとみ 投稿日:2002/08/23(金) 19:42 H●ME (S) (C)
- 残念です。水質が悪化していたのでしょうね。夏は特に汚れが
早いですもね...ふらっと立ち寄ったので私は実はこれが
初めての書き込みでした。私の金魚さんと同じような症状も
出てきてたという事で書き込みする気になったのです。
新しい金魚さん飼うのならこの際水槽をリセットした方が
良いでしょうね。よい子が手にはいると良いですね。
しかし五年近く飼っていて死んでしまったら
ショックが大きすぎますね...
-
08
: 名前:キャロル 投稿日:2002/08/23(金) 21:07
- ありがとうございます。それじゃあ害はないんですね。
あーよかった。
ありがとうございました。
-
09
: 名前:キャロル 投稿日:2002/09/14(土) 10:25
- あれからカロチノイド成分入りのエサをあげていますが、あんまり変化がないようです。
やっぱり日光浴をさせたほうがよいのでしょうか?
よりしくオネガイします。
-
10
: 名前:キャロルさんへ 投稿日:2002/09/15(日) 02:41
- 蘭太と申します。
体色については色々な意見がありますが
日光浴と言うよりも日光によって発生した植物性プランクトンを金魚が食べ体色を向上させると言われています。
この為に屋外飼育をしている人達は青水に気を使ったり、
タタキ池やプラ舟に付いた藻を全て剥さないように掃除をします。
ただし、毛の様に伸びる藻は金魚に良くありません。
贅沢ですがクロレラの錠剤は効果があると聞いています。
金魚が慣れれば良く食べるそうです。
話が少々脱線してしまいましたが、参考になれば幸いです。
-
11
: 名前:ひとみ 投稿日:2002/09/15(日) 10:45
- そうですね。クロレラもスピルリナも良いと思います。
白くなったら治るのは難しいらしいですよ。
日光浴させてるとばかり思っていましたが、エサだけだったのですね。
是非日光浴、させて下さい。そしたらクロレラとかスピルリナも
要らないで自然に藻が生えてくるから良いですよ。
日光浴の時は容器は黒い入れ物で。
-
12
: 名前:キャロル 投稿日:2002/09/15(日) 12:51
- 黒い入れ物と言うと、水槽に黒い紙を貼って日光浴させてもいいんでしょうか?
それがだめならどういう箱がいいんでしょうか?
うちは、父が運転するのが嫌いなので、車がありません。
ので、日光よけのカバーがありません。
買ってこなければいけないんでしょうか?
よろしくお願いします!
-
13
: 名前:ひとみ 投稿日:2002/09/16(月) 23:31
- ひょうたん池とかホームセンターで売っているものは
黒い物と黒くないものがあります。黒いものでないと
魚の色が悪くなるんです。これは私は紫外線による色あせだと
思っています。その紫外線を黒い容器に入れておくことで
容器の方に吸収させて魚は色あせないという事なのかなぁと
思っているのですが、仕組みはわかりません。
日よけカバーはなければホームセンターに黒の透明フィルムが売って
います。紙ではあまり日光を通さないけれど水温だけが暑くなりそうなので
どうかなぁとは思います。試した事ないのでなんですが...
まぁでも色あせは構わないというのであればどんな容器ででも
日光浴させて良いです。それに短時間ならうまくすると
色あせも少なくてすむかもしれませんからね。お金と相談して
やってください。
私はただ金魚飼う人は色をキレイに出すために尽力するものなので
注意点として書いたまでです。
-
14
: 名前:キャロル 投稿日:2002/09/23(月) 10:01
- 分かりました。
それで、期間は何週間に一回ぐらいやったほ方がいいんでしょうか?
-
15
: 名前:愛媛のひろ 投稿日:2002/09/23(月) 11:51
- 色について、退色以外での色の濃さの変化は紫外線じゃ自分はないと思います。
金魚や他の魚でも言える事ですが、周りの保護色の色に近ずけるようにしてるから、黒い容器から白い容器に入れると、数分〜半日すると色が薄くなり、逆にすると濃くなります。
色の濃さの変化は固体にも寄りますが、多少濃くなったり、薄くなったりします。
白い容器でも、外飼いの場合、苔が付き周りが黒か緑になると色も合わせて少し濃くなります。
-
16
: 名前:キャロル 投稿日:2002/09/24(火) 09:48
- ふんふん。
ただの黒い紙や、灰色の洗面器でも大丈夫でしょうか?
灰色のバケツとか・・・・。
|