BBS:奇形らんちゅう赤班で危機状態!
BBS:奇形らんちゅう赤班で危機状態!

うちの金魚BBS飼育相談室[0202:奇形らんちゅう赤班で危機状態!]
ページ:1-9 
1: 奇形らんちゅう赤班で危機状態!
01 : 名前:アキ子 投稿日:2001/10/05(金) 09:59
初めまして。今年の7月から金魚を飼い始めてからちょくちょく拝見させていただいています。
らんちゅうをマンションのベランダで70cmの衣装ケースで6匹飼っていたのですが、一昨日、
2番目に大きな一匹が、朝少し大人しいなと思っていたら、その日の午後に死んでしまいました。

また、らんちゅうはハネ金の安物なんですが、その中で大きくなるにつれ、
奇形なのがよくわかるようになってきたのがまた一匹おります。
2.5頭身しかなく、背骨に盛り上がりもあります。
なので、ぼけーっとしている時は頭を下に、お尻を真上にしてゆらゆらしているのが
お決まりのポーズでした。普通に泳ぐのは餌食べに行く時だけ、それも必死という感じ。

その奇形のコの背中に小さな赤班が2,3出ているのを発見し、先日よりグリーンFゴールドに薬浴、
パラザン入りの餌を与えました。
しかし、体調は優れないようで、間違っていたのではと反省しきりです。
こちらは東京郊外、水温は18〜19度程度です。

らんちゅう飼いの方は屋外で飼ってらして、冬眠させるのが多いそうですが、今後が不安です。
衣装ケースごと室内に入れて、ヒーター設置しようかとも考えています。
何かアドバイスあればお願いいたします。

02 : 名前:緒方 投稿日:2001/10/05(金) 13:25
こんにちは
金魚残念でしたね。懲りずに残ったのをかわいがってあげてください。
>2.5頭身しかなく、背骨に盛り上がりもあります。
 奇形と言うよりは、らんちゅうのハネ魚ですね。
 胴が詰まりすぎてるんですね。そう言うのは結構いますよ。
 胴が短い金魚は頭を下にして泳ぐ傾向があります。胴が詰まっている
 種類の金魚には多いです。
>の奇形のコの背中に小さな赤班が2,3出ているのを発見し、先日よりグリーンFゴールドに薬浴、
>パラザン入りの餌を与えました。
 うーん、問題ないとは思いますが、ちょっとやりすぎかなという印象を受けます。
 7月からと言う事ですので、持ち込んだわけじゃないと思います。
 そうすると、原因としては水質の悪化によるものだと思います。
 大抵の場合には、水替え(水質の改善)と食塩浴だけで治せると思います。
 水替えはしましたか?水替えをしていないなら、早めにしてあげて下さい。
 水質の悪い飼育水に薬品を入れても治りませんので。
 あと、心配ならパラザンDあたりを入れればいいかと思います。
>装ケースごと室内に入れて、ヒーター設置しようかとも考えています。
 冬眠させたくないなら、ヒータを入れる事になると思いますが。
 室外でヒータを入れて飼育すると電気代がかなりかかると思いますよ。
 大丈夫ですか?

早く治ると良いですね。

03 : 名前:アキ子 投稿日:2001/10/05(金) 15:52
緒方さん、ありがとうございます。
ちょうど書き込みをした後、らんちゅう舟の水替えを半分したところです。

らんちゅうは愛好家や養魚場ではなく、市内の観賞魚店で2歳明けを1匹500円くらいで購入。
ハネ金ばっかりです。
その中でも目立つハネ金が今回のコです。

ヒーターを入れると電気代がかかるということですが、例えば夏と冬、といった入れている時と
そうでない時とどのくらいの差が生じるのでしょうか。どんな例でもかまいませんので
どなたかお願いします。
水替えをしながらだけで外へ出したまま温度の下がるままに、冬眠ちゃんとできるのでしょうか。
室内で以前飼っていたことはありますが、冬眠をさせたことがないので不安で・・・。

04 : 名前:緒方 投稿日:2001/10/05(金) 16:22
こんにちは
>ヒーターを入れると電気代がかかるということですが、例えば夏と冬、といった入れている時と
>そうでない時とどのくらいの差が生じるのでしょうか
 あまり使わないので良く分かりませんが。
 東京電力のページを見た限りで考えると200Wのヒータを30日使うと
200W * 24 * 30 = 144KWh
 料金は90KW迄が
 21.25 * 90 = 1912.5円
 90KW以降が
 28.25 * 54 = 1412.5円
 1912.5 + 1412.5 = 3325円となります。
 一般家庭で通常で230KW以上使っているとすると
 加算額は
  144 * 30.95 = 4456円となります。

 間違っているかもしれないので、確認はご自分でお願いします。

 で、冬場に室外で使用する場合には、かなりの容器の保温をしないと
 ヒータはつきっぱなしになると思われます。4500円/月ぐらいですね。(多分)

 夏場は、殆ど切れていますので、0円、その他の季節ではヒータを加温している
 時間により0円から4500円の間となると思われます。
 室内で使った感じでは冬場2000円ぐらいじゃないのかなと思いました。
>水替えをしながらだけで外へ出したまま温度の下がるままに、冬眠ちゃんとできるのでしょうか。
>室内で以前飼っていたことはありますが、冬眠をさせたことがないので不安で・・・。
 室外で冬眠する場合には、水替えは春まで行いません。餌もやりません。
 意外と大丈夫なもんですよ。

05 : 名前:アキ子 投稿日:2001/10/05(金) 22:35
詳しいデータを提供してくださって、本当にありがとうございます。
室内に衣装ケースを移したとすれば、想像よりも電気代が跳ね上がる訳ではない気がします。
1Kの鉄筋コンクリートのマンションですので部屋自体が洞窟状態です。
でも、らんちうにとっては冬眠のほうがいいんですよね、きっと。

冬眠させる場合は、水替えをしながら徐々に餌を減らしていって、
冬になったら、水替え&餌やりストップ、そのまま放置って感じでしょうか・・・。
当方は東京ですが、山奥の近くで寒暖差が激しい所です。
最高が10度前後が目安とどこかにありましたが、ココから冬眠ゾーンというのはありますか?
また、その徴候となる動作等はあるのでしょうか、ただ単にあまり動かなくなってきて
水底でじっとしてる感じなのかなあ。逆さまハネ金もちゃんと冬眠するのかしら、
あのお尻丸出しポーズのまんまで・・・それが心配です。

06 : 名前:緒方 投稿日:2001/10/06(土) 00:27
こんばんは
>室内に衣装ケースを移したとすれば、想像よりも電気代が跳ね上がる訳ではない気がします。
 そうですね。室内ならたいした事ないと思いますよ。
>でも、らんちうにとっては冬眠のほうがいいんですよね、きっと。
 金魚は冬眠する生き物ですので、その方がいいとは思いますが。
 冬眠させるのは多少危険が伴いますので、あえて冬眠させない方もいる
 ぐらいです。どちらがいいのかはなんとも言えないですね。室内で冬眠させない
 方が安全といえばそうだと思います。
>冬になったら、水替え&餌やりストップ、そのまま放置って感じでしょうか・・・。
 そうですね。減った水を足すぐらいですね。
>最高が10度前後が目安とどこかにありましたが、ココから冬眠ゾーンというのはありますか?
 深く考えなくていいと思います。最高気温が10度を切った日は餌をやらず
 10度を超えている間は餌を上げます。10度に近づくにつれ餌の量を減らします。
 水温が微妙だと思う場合には、あげません。で餌やりは午前がいいでしょう。
 なので、最高気温は予測で考えます。10度と言うのはあくまでも目安ですので、
 11度とか12度とかを目安としてもいいでしょう。
>ただ単にあまり動かなくなってきて水底でじっとしてる感じなのかなあ。
 そんな感じですね。だんだん動かなくなり。本当に寒い時期は暖かく
 なる時間に水面に顔を出すぐらいですね。
>あのお尻丸出しポーズのまんまで・・・
 浮いちゃう金魚はちょっと心配ですね。冷えると浮きっぱなしになる事が
 あります。浮きっぱなしになり水面に体の一部が出る場合には、水面に
 出ている場所が乾いてただれたりします。

07 : 名前:アキ子 投稿日:2001/10/06(土) 17:33
冬眠時のお話、とても参考になりました。本当にありがとうございます!
やはり、まだ初心者でハネ金ばかりで心配なので、室内+ヒーターで冬を過ごすことにします。
浮いちゃうコもいるので、安全優先でまずは1年四季を付き合ってから、その先を考えていこうと思います。

奇形らんちゅうは赤班も消えて、いつもの動きになってきました。ひと安心。
水質に注意しながら、今後も見守っていきたいと思います。

08 : 名前:緒方 投稿日:2001/10/09(火) 13:43
こんにちは
金魚治って良かったですね。
自分なりの方法で飼われるのがいいと思いますよ。
がんばってください。

09 : 名前:アキ子 投稿日:2001/10/11(木) 00:58
緒方さん、ありがとうございます。
今週から1Kのマンションにらんちう達と同居を始めました(^^;)
池袋西武のイベントにも行く事ができて、更紗の水泡眼をいただいてきました。
このコもらんちう舟に仲間入りしました。
そろそろ最低気温が低めになるのでヒーター入れる予定です。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]