-
01
: 名前:せこい 投稿日:2001/08/11(土) 14:14
- こんにちは、丹頂とパンダ金魚に振り回されてるせこいです。
前回は色々とアドバイスありがとうございました。
おかげさまで金魚は2匹ともかなり元気になり、
餌の食べっぷりも見事で、そばに行くと寄ってくるようになりました。
なつかれると愛らしく、やっぱり金魚はゆったりしていていいなあと思う今日この頃。
ところが、今朝見たら尾の先に小さな穴(0.5ミリぐらい)が開いています。
白点や尾ぐされの気配はないのですが、真ん丸の穴がきれいに開いています。
一応塩浴開始しましたが、これもやはり病気でしょうか。
何かの寄生虫?
今度は1ヶ月目の山場にみごとにはまりそうな予感がしています。
-
02
: 名前:緒方 投稿日:2001/08/12(日) 14:11
- こんにちは
金魚が元気になってよかったです。
>ころが、今朝見たら尾の先に小さな穴(0.5ミリぐらい)が開いています。
尾ぐされ病が点でつくと、おっしゃるように穴があきます。
周りが白くないのあれば、すでに治った後かもしませんね。
様子を見られて悪化しそうであれば、水替え+食塩浴かなと思います。
>今度は1ヶ月目の山場にみごとにはまりそうな予感がしています。
大丈夫だと思いますよ。軽症でしょう。
-
03
: 名前:せこい 投稿日:2001/08/13(月) 15:42
- え?!
尾ぐされって先の方からとけたようになるものだとばかり思ってました。
それにしても、また新しい病気とは
やっぱり見た目よりも水が改善されていないと言うことなのでしょうか。
水温も毎日30度近くあるのにねぇ。
最近の病原菌は高い水温に適応できるようになったのかしら。
いやですねぇ。
とりあえず塩浴してるのでこのまま様子をみます。
-
04
: 名前:緒方 投稿日:2001/08/13(月) 16:28
- こんにちは
>尾ぐされって先の方からとけたようになるものだとばかり思ってました。
あんまり自身ありませんが、症状から尾ぐされ病だと思ってます(^^;
食塩浴(水替えだけでも)治りますよ。
>やっぱり見た目よりも水が改善されていないと言うことなのでしょうか。
暑い時期は、水が痛みやすいからかもしれませんね。
なかなか、見た目だけでは判断できません。
>近の病原菌は高い水温に適応できるようになったのかしら。
そうなんですか?尾ぐされ病なんかはしっかり発症します。
高温に弱いのは、白点ぐらいかなと思ってました。
そう言えば、夏は病気が少ないような気がしますね。
>とりあえず塩浴してるのでこのまま様子をみます。
早く治ると良いですね。
-
05
: 名前:せこい 投稿日:2001/08/15(水) 23:29
- こんばんは
他の方のスレッドを読んでいて大変な勘違いにようやく気が付きました。
私、いままで塩浴を10リットルに対して6グラム、
つまり0.06%でやってました!
それでもこんなに入れて大丈夫かなぁ、、、と思いつつ
恐る恐る入れていたのに、本当はこの10倍だったとは!
だからなかなか病気を根絶できなかったのでしょうか?
10分の1の量なんて、やらなくても同じというよりは、やらないほうが良いぐらいですよね。
ショックです、ぅぅぅう。
>高温に弱いのは、白点ぐらいかなと思ってました。
そうかもしれません。
何かの本を立ち読みしたとき、
病気かなと思ったら、とりあえず水温を上げて塩浴をしよう!とあったので、
白点病の解説とごっちゃになって病原菌はみんな高温で死ぬと思ったのかも。
なにしろ塩浴の濃度も勘違いでしたから、十分ありえます。
-
06
: 名前:緒方 投稿日:2001/08/15(水) 23:35
- こんばんは
0.06%ですか?入れても入れなくても一緒でしょう(^^;
そうなんですよ。思ったよりすごい量でしょ?私も最初は驚きました。
>病気かなと思ったら、とりあえず水温を上げて塩浴をしよう!
最近はむやみに温度あげるのも危険ですよ。
高温で活性化する粉ふき病みたいなのもありますし、逆に低温で
活動を鈍らせておいて、治療する方がいいものもあります。
-
07
: 名前:きゃりこ 投稿日:2001/08/16(木) 10:30
- おはようございます、緒方さん。
それから初めまして、せこいさん。
きゃりこと申します。
ここのところ病魔に乗り移られているようなきゃりこなんですが、水温については緒方さんのアドバイスもっともだと思います。
本というよりは体験から学んだ感じです。
確かに「白点病」だけのような気がします、水温に弱いのは。
面白いくらい尾っぽについてた白点が金魚が尾をゆらすたびにさぁ〜っって感じで落ちますものねー
低温(っていうか常温)の方が白点以外の病気は良くなるにしろ悪くなるにしろスピードがゆっくりの気がしました。
でも本によっては「高温にした方が薬浴にはよく溶けて効果的だが、その分病気によってはかえって病気が活性化して悪化する」って書いてあるものもありました。
やたらめったら水温上げるものでもないと身にしみて思う今日この頃のきゃりこでしたm(__)m
-
08
: 名前:せこい 投稿日:2001/08/17(金) 23:51
- 緒方さん、きゃりこさん、アドバイスありがとうございます。
やはり水温と病気の関連に関しても私の思い違いのようですね。
このところ大汗かきながらの水替えで熱中症になりそうですが、
金魚もあんまり水温高いと熱中症になりそうですものね。
水中にいるくせに汗かいて脱水症状になったりして、、、(^^;
これからも金魚の住みやすい水を目指して頑張ります!
|