-
01
: 名前:さりー 投稿日:2001/07/14(土) 04:06
- こんちには。さりーです。
この間から相談室を質問攻めにしている様で気がひけますが、
またまたパニックに陥ってます。お助けください〜(T_T)
導入準備中の金魚。
最初に4匹(出目3、琉1)買って、一匹松かさで隔離してパラザン浴。
残りは白点が出たので、塩0・8%とメチレンブルーの混合浴してました。
白点は、すぐに消えたんですが念の為続けて1週間位です。
夕方から仕事で5時間程出てる間に、2匹も死んでしまいました(;;)
1匹はちょっと浮いてしまう感じで、危ないかなと思ってはいましたが、
とても元気だった1匹は黒いヒレが透けたように白くなって死んでました。
出かける前は元気だったのに・・。水温(30度)が高かったから?塩水が
濃かったから?やっぱり松かさ菌が潜んでたから?
どこがいけなかったのか今後の為に教えてください。よろしくお願いします。
-
02
: 名前:地球金魚 投稿日:2001/07/14(土) 22:27
- 白点が出てなかったのであれば、、、、
まつかさ>細菌性の病気のような気がします。
あまりにも早すぎですよね。進行が。。。
詳しい方のレスを待ちましょうね。(^^)
-
03
: 名前:さりー 投稿日:2001/07/15(日) 04:06
- 今日、購入先のホームセンターに行って見たら、1つの水槽に100匹位泳いでいた
のが、4匹になっていて、治療中の為販売中止と書いてありました。
1週間でそんなに売れませんよね。やはり病気が蔓延してたのかな。
病気の金魚飼って、同じ店で薬も買って、なんかちょっと、くやしいです(^^;
でも、松かさが治った出目金が、赤茶色に退色してきて楽しみです。
がんばって生き延びて♪と応援中。
飼い初めから病気ばっかりで悩んでも、やっぱ金魚好きかも(^^;
-
04
: 名前:緒方 投稿日:2001/07/15(日) 22:29
- こんばんはさりーさん。
金魚残念ですね。治療中の金魚ですが、水量が少なくありませんでした?
私も以前経験があります。ゆだったっちゃんじゃないかと思います。もしくは
少ない水量で水温が上がった為に、水中の酸素量が減ったとか。
松かさの最近は感染力が強いわけでは無いようですので、一気に死んだりは
しないと思います。
水量が多い状況であれば、別の原因かなとは思います。そう考えるとずい分
悪化が急だなという気はします。
あとホームセンターの金魚ですが、サリーさんの所で白点が出ているので
白点病が蔓延したんじゃないかと推測します。1つの水槽に100匹も入
っていれば、まず治療は出来ないでしょう。それだけ入っていると薬品も
あまり効かないと思いますよ。
過激に詰め込んで売っている時点で病気は疑った方がいいでしょう。
入荷時に購入するとか工夫が必要かもしれませんね。
懲りずにがんばりましょう!
-
05
: 名前:地球金魚 投稿日:2001/07/15(日) 23:11
- 緒方さんの言われるように、入荷時をねらうという手もあるかもですね。
ワタシもたまたまですが、ショップで入荷時に入手したことがあります。
入荷時間を聞いておいて、水槽に入れる前に買いたいと
伝えておくのもひとつかも知れません。時間が合えばですが。。。
ワタシの時は、良い養魚場だったのか、非常に元気かつ良魚でした。
もちろん、発送側=養魚場の状態にもよりますが。
老婆心ながら、中国産のものは、病気というより寄生虫もあるかと思いますので、
小さいプラケースに入れてみて、上見だけでなく横見でも良く見て
買うというのは、普通の飼い方と一緒ですね。(^^)
頑張って下さい。
-
06
: 名前:さりー 投稿日:2001/07/17(火) 00:24
- 緒方さん、地球金魚さん、レスありがとうございます。
暑い日に閉切っていたので、室内でも水温が上がったかもしれません。
日が当たらないから大丈夫というのは甘かったんですね。
可哀想なことをしてしまいました(>_<)
水量の件ですが、2〜3リットルに1〜2匹では良くないでしょうか。
エアレーションしてたので、いいかなと思ったのですが。ただ、狭い容器に
エアの勢いで、小さい金魚は疲れたかも。原因になりますか?
皆さんは病気の時どうされてますか?
うちはスペースがないので、メインの水槽さえ、金魚セットLサイズです。
60cm水槽が欲しいです〜
あと、水槽の消毒の方法を教えて欲しいです。
洗剤は使ってはいけないと言われますが、よくすすいでも魚に影響がありますか?
あ、もう一つ疑問が・・・(^^;
寄生虫や水カビをピンセットで取って・・って、
どうやるんでしょう。ピチピチして、私にはとても出来そうにないです。
コツがあるんでしょうか。
実は網ですくうのも、ヒレが折れそうで怖いので、手ですくってます。
(他の方の書きこみに薬が危険とあったので、別の意味で手も怖いですが・・)
病気を見極めるのは難しいですね。
今度はホームセンターでなく、専門の金魚屋さんを探してみます。
金魚のネット通販とかも気になってるのですが。
-
07
: 名前:地球金魚 投稿日:2001/07/17(火) 23:09
- こんばんわ。さりーさん。
さりーさんの疑問には、みなさんどんな風に、対処しているのでしょうね。
レスを待ちましょうね。
> 水量の件ですが、2〜3リットルに1〜2匹では良くないでしょうか。
金魚の大きさにもよりますが、残念ながらかなり少ないかもですね。
ふつう1匹につき10Lとも言います。
ただ、どこもスペース問題がありますから、大変ですよね。
金魚にはまるといずれ家族との軋轢もでてきたりして。。。。
ワタシがそう。。。。(^^;
> 皆さんは病気の時どうされてますか?
水面の広い容器なら、エアーしなくても大丈夫の時もあります。
水深があって、魚の数が多いときは、エアーします。
> あと、水槽の消毒の方法を教えて欲しいです。
> 洗剤は使ってはいけないと言われますが、よくすすいでも魚に影響がありますか?
よくすすいで、ワタシはやってます。
日光にあてる、シャワーの温水でということもします。
ただ、水槽そのものを消毒しなくても水をたくさんかえておくことで大丈夫なこともあります。
金魚の個体差があって、大丈夫なこともあります。
> 寄生虫や水カビをピンセットで取って・・って、
> どうやるんでしょう。ピチピチして、私にはとても出来そうにないです。
実は寄生虫をとった経験がないのですが、ほかの方のレスも待ちましょうね。
ただ、暴れさせないためには、目を隠します。
ひとつのやり方として、尾ひれがある金魚なら、お腹から手のひら全体で
つつみ人差し指となか指で尾の筒の部分をはさむようにする方法もあります。
小さいなら目がかくれる?でしょうか?
尾ひれがない金魚なら、背中からおなじように人差し指となか指ではさむように
して手のひら全体でつつむこともできます。
濡れた布・タオルなどで、やる場合も目を隠してやると暴れが少なくなると。
> 実は網ですくうのも、ヒレが折れそうで怖いので、手ですくってます。
ワタシも今は、網は使ってません。すべて手になりました。
薬の時は、ひしゃくを使う場合もありますが、手の場合も多いです。
薬+手の時は石鹸で洗うなど、とても神経を使います。
くたびれます。少々。(^^;
> 今度はホームセンターでなく、専門の金魚屋さんを探してみます。
それがいいかもです。
このホームページにもりっぱな病魚対策がありますが、
一冊良い本を紹介します。
「知っておきたい 魚の病気と治療」日本動物薬品株式会社 畑井喜司雄著
1000円くらいです。
> 金魚のネット通販とかも気になってるのですが。
これもいいかもです。安くて良い養魚場もありますよ。
地域が同じなら、ここの誰かが良い店を知ってるかもですね。
-
08
: 名前:緒方 投稿日:2001/07/18(水) 00:09
- さりーさん、こんばんは
地球金魚さんが答えてくれているので軽めに自己流の話をちょっと。
>水量の件ですが、2〜3リットルに1〜2匹では良くないでしょうか。
そうですね。ちょっと少ないですね。治療中ですので、水質には注意すると言う前提で
最低でも5リットル以上ですね。できれば10リットル欲しいですね。
10リットルで多くて2匹ぐらいかな。最低5リットルと書いたのは水量が極端に少ない
と外気温の変化に伴ってもろに影響を受けてしまいます。ある程度水量があれば
水温の変化は緩やかになります。
>エアの勢いで、小さい金魚は疲れたかも。原因になりますか?
なんともいえませんがあまりに水流がきつくて、金魚が流される状況は良くないと思います。
>皆さんは病気の時どうされてますか?
うちも場所がないと言うか場所があると金魚が入っちゃいます(^^;
なので、特に薬浴用の容器はありませんが、13L入るバケツに10Lぐらい水を入れて
多くても2匹で薬浴します。それ以上大量の病魚がいる場合には、水槽ごと薬浴ですね。
>あと、水槽の消毒の方法を教えて欲しいです。
一番簡単で安い方法を1つ。キッチンハイターがいいですよ。塩素消毒が出来ます。
キッチンハイターって凄い安いですよね。消毒後も中和剤(ハイポ)を多めに入れれば
中和できますし、日光消毒でも死ななかった細菌も一撃でした。
>寄生虫や水カビをピンセットで取って・・って、
>どうやるんでしょう。ピチピチして、私にはとても出来そうにないです。
地球金魚さんが仰るとおり、目を隠すのはコツです。目が見えていると暴れます
つかむ場合も、後ろから追うと怪我しますので、前からそーと頭を握ります。
>実は網ですくうのも、ヒレが折れそうで怖いので、手ですくってます。
網は、経験上ある程度大きくなった金魚はやめた方が良いみたいです。
結構鱗をはがしましたので、やめました。手づかみか洗面器などで水ごとすくってます。
>(他の方の書きこみに薬が危険とあったので、別の意味で手も怖いですが・・)
薬はちゃんと洗えばそんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
>病気を見極めるのは難しいですね。
確かに、難しいです。ただ、治療はここから始まりますし、何度かかかっているうちに
覚えます。(^^;このHPにも多少画像がありますので参考にしてみてください。
>今度はホームセンターでなく、専門の金魚屋さんを探してみます。
>金魚のネット通販とかも気になってるのですが。
いい金魚やさんが見つかると良いですね。
-
09
: 名前:地球金魚 投稿日:2001/07/18(水) 20:56
- ナイス!緒方さん。キッチンハイター。
熱帯魚ショップで、消毒スプレーを見て試そうかとも思ったのですが、
「ほかにあるはずだよな。。。」と思いとどまってそのままでした。
これは、いただきますの、ごちそうさまという感じです。
カルキ抜きで、また使えるという部分、根性を感じます。
-
10
: 名前:緒方 投稿日:2001/07/19(木) 10:29
- こんにちは
>ナイス!緒方さん。キッチンハイター。
自分も教えてもらったのですが、安くて効果絶大でした(^o^v
>カルキ抜きで、また使えるという部分、根性を感じます。
一応ちゃんと洗いますが、他のものと比べると安心ですよね。
|