- 
01
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/04/17(木) 06:23  
 
 - 掲示板上で、利用方法に違反している書き込みや、極端に不快な書き込み等
 
で削除して欲しいと思う書き込みがありましたら、こちらに書いてください。 
メールでも結構です。メールの場合にはこちら(info@kingyo.info)にお願いします。 
依頼される場合には、以下の内容を必ず記載してください。 
 
・掲示板名 
・スレッド名(タイトル又は、URL) 
・レス番号(書き込みの左側に書いている番号) 
・理由 
 
内容によって、不適切だと思われる場合には削除します。 
 
  - 
101
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/06/23(月) 06:14  
 
 - >>100 こくりゅうさん
 
ご意見ありがとうございます。 
晒されないように頑張ります。 
 
  - 
102
: 名前:ひとみ 投稿日:2003/06/24(火) 17:34  
 
 - ついだまされて里親の掲示板に書いてしまいましたので
 
私の書き込み削除してください。スレッド名は三尾の金魚譲ってくださいです。 
 
お手数をかけてすみません。(>_<) 
 
  - 
103
: 名前:1... 投稿日:2003/06/24(火) 19:28  
 
 - 里親募集板で上記以外にもアホな書き込みがありますよ。
 
削除おねがい致します。 
 
  - 
104
: 名前:金魚 投稿日:2003/06/24(火) 20:22  
 
 - >緒方さん
 
 いつもご苦労様です。 お忙しいと思いますが、里親掲示板が 
あらされていますのでよろしくお願いします。 
 里親希望が消されるのは残念ですが、募集板は残るということ 
とても嬉しく思います。 色々と大変だと思いますが、頑張って 
ください。 
   
 
  - 
105
: 名前:匿名にさせて頂きます。 投稿日:2003/06/24(火) 23:21  
 
 - 雑談室の人気犬種投票、どう思われますか?
 
 
  - 
106
: 名前:お疲れ様です 投稿日:2003/06/24(火) 23:30  
 
 - 「丹頂譲ってください。」の「か」という人物の書き込み、これも他人のメアドを騙った荒らしと思われますが如何でしょう?
 
以前の荒らし「か」と混乱させようとしていると思われますが、メアドの本人に確認された方がいいかも知れません。 
偽装だとしたら今回実に悪質です。 
 
  - 
107
: 名前:お疲れ様です 投稿日:2003/06/24(火) 23:36  
 
 - ん〜、私の思い過ごしでしょうか…
 
 
  - 
108
: 名前:あさみ 投稿日:2003/06/25(水) 01:53  
 
 - 緒方様お疲れ様です。里親掲示板荒れてますね。不愉快というより(不愉快な気持ちもありますが)見ていると心無い人だなぁと涙が出ます。何であんなひどいこと言えるのか疑問です。これからも頑張って下さい。
 
 
  - 
109
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/06/25(水) 06:15  
 
 - >>101-104
 
了解しました。お知らせありがとうございます。 
>>106-107 
本当に間違えたのでは? 
>>105 
微妙ですね。。駄目とは決めていないので、とりあえず放置します。 
沈んでいくかなと。。 
>>108 
確かにそうですね。ラストスパートでしょうか? 
 
  - 
110
: 名前:匿名にさせて頂きます。 投稿日:2003/06/25(水) 21:58  
 
 - >105 の
 
雑談室の人気犬種投票、やっぱり荒れそうですよ・・・。 
 
  - 
111
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/06/26(木) 06:15  
 
 - >>110
 
沈みそうなので、もう少し様子を見ます。 
あまり荒れそうだったら、向こうのサイトに飛び火しそうなのでその時は消します。 
誰が書いたのか分かりませんが、宣伝にやっているのだとしたら、向こうの掲示板 
も荒れそうですね。。。 
 
  - 
112
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/06/28(土) 21:24  
 
 - >>110
 
沈むかなと思ったのですが、沈まなさそうなのでやっぱり削除しました。 
対応があいまいですいません。スレッドの方で指摘されていましたが 
やはり、宣伝方法(言葉遣い)に問題があると思います。 
 
  - 
113
: 名前:金魚 投稿日:2003/06/29(日) 01:12  
 
 - 「独り言を言うスレッド」のりんごさんの発言は荒れる元になるような気が
 
するので緒方さんの判断でかまいませんので、確認をお願いします。 
 
  - 
114
: 名前:1... 投稿日:2003/06/29(日) 02:10  
 
 - http://kingyo.cside8.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=tsudoi&tn=0492 [source] [check]
 
も >>113に関連するスレッドです。 
スレを建てた人のいきどおりも解らないことも無いリンク先ですが、 
HP直リン、URL欄に該当ページのアドレスを入力などの晒し行為は、 
荒れるもとになる以前にネットマナーの欠如が著しいかと思います。 
削除した方が良いかと思いますが、ご判断お願い致します。 
 
  - 
115
: 名前:あき 投稿日:2003/06/30(月) 01:41  
 
 - 通報するとか社会的制裁を加えるだとかそういうレスする必要のないことを書き込む人がいるので早く削除して下さい。リンク先も見るに耐えないかなりひどいサイトだと思いますが、あのスレッドが育つと必ずトラブルになりますよ。ひどいだとか許せないだとかレス返している人は分かっているのでしょうか。通報だとか社会的制裁だとかは書き込まずに個人の責任でして下さい。
 
 
  - 
116
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/06/30(月) 14:24  
 
 - お返事遅くなってすいません。見落としました。
 
>>113 金魚さん 
114さんが書き込まれているスレッドと関連していますね。 
微妙ですが、個人的には許容範囲内かと。。 
 
>>114 ...さん 
...さんと意見が食い違う所があると思いますが、私個人的な意見を書かせてもらいます。 
...さんの言う事も分かりますので、1意見と言う事でご理解ください。 
インターネット上で公開されているページ自体については、誰でも見れる事ができる環境 
であり、今回の場合も閉鎖した環境ではなく一般的に配信されている内容だと思われます。 
リンクについては、過去の判例等もあり、合法である事が認められているかと思います。 
(認識が間違えていたら指摘してください。お願いします) 
これを踏まえて考えると、公開側の意図から大きく外れていたり、事実無根のメッセージと 
共にリンクされている場合には、削除の対象としたいと思いますが、今回のリンク先のページ 
は読んでみましたが、意図的に公開しており、リンクされている書き込みの内容が事実無根 
かと言うとそう言う事でもなさそうです。 
作者の方も日記でかかれていますが、非難されるメールを軽く受け流す等、非難されるの 
を分かって配信している様です。 
また、個人ではなく、仕事として公開されているページであり、本等でも掲載されていたり 
する様ですし、リンクされて不利益を被るとは現状考えられません。 
(どちらかと言うと逆にリンクされて、作者の思うつぼかと。。) 
あれが、アートだと言うのであれば、我々の様な金魚を飼育する人の意見を交換する場所も 
合っても良いのではないかと考えます。 
なので、対象のスレッド自体は削除しません。ただし、それに付くレスで良くないと思われる 
物に関しては削除していく様にします。 
削除してしまうのは簡単ですが、自由に意見を交換できる場所としたいです。 
 
>>115 あきさん 
ご意見ありがとうございます。仰る事も分かるのですが、個人的には上記の様に考えますので 
現状では削除しません。申し訳ありませんが、ご理解ください。 
また、制裁・通報に関しても合法的に行うのであれば、合ってもいいのかなと思います。 
トラブルになりそうなのは分かってはいるのですが、極力自由に意見の言える場所としたいと 
思います。よろしくお願いします。 
 
  - 
117
: 名前:あき 投稿日:2003/06/30(月) 15:15  
 
 - わかりました。思ったより荒れないようなので管理人さんのご判断で間違いないと思います。
 
通報は根拠があれば問題ないと思いますが(今回のケースでは十分根拠がありそうです)、社会的制裁発言は不特定多数を煽っていると判断される場合もありますので気をつけた方がよいかと思います。あの書き込みを見てリンク先にメール等で複数が抗議した場合、精神的苦痛を理由にしたり単純に威力業務妨害でトラブルになる可能性があります。幸いにしてリンク先では苦情メールは軽く流しているようなので問題はないと思いますが、念のため書き込んでおきます。 
 
  - 
118
: 名前:m 投稿日:2003/06/30(月) 16:38  
 
 - 今、件のスレッド見て来ました。リンク先は許せませんが、レスNo.10は語尾が「加えましょう」と明らかに何らかの制裁を不特定多数に呼びかけているので、法律的にアウトです。ちょっと違いますがHP破壊依頼でせめられるでしょう。
 
本人はそんなつもりで書き込んでいるわけではないのは流れをみればわかりますが、法律家や弁護士は断章取義でことをすすめますのでまずい 表現かも。 
  今この件について某ちゃんねるでお祭りやってますが、あそこでも以前、HP破壊依頼が法律的な問題となり、そのような直接的な表現は避けられているかと思います。 
 
  - 
119
: 名前:1... 投稿日:2003/07/01(火) 00:16  
 
 - >>116
 
了解です。 
ただ、あきさん、mさんの言われているとおり、そのスレの10はいわゆる「荒らし依頼」 
だと取られかねませんので、削除が適当だと思います。少なくとも私は「荒らし依頼」と 
認識しましたもので。 
 
  - 
120
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/01(火) 06:29  
 
 - >>117 あきさん
 
ご理解ありがとうございます。 
私も文面的にそこまでの意図がない様に読めます。 
見ている側に精神的苦痛をあたえる物を意図的に人の目に触れる所に 
置いておいて、苦情のメールが沢山きて苦痛に思ったら被害者と言えるの 
でしょうか? 
 
>>118 mさん 
おっしゃる事も分かりますが、文面的に微妙な気がします。 
ただ、ご本人にそんなつもりがないのが文面で読めますので 
無いとは思いますが、トラブルと申し訳ないので部分的に削除 
しました。 
 
>>119 ...さん 
個人的には、破壊行為に派生しそうだったら削除でも良いのかな 
とも思いますが、破壊行為は不本意ですし、書き込んでいる本人 
も本位ではないと読めますので、依頼と取れる部分のみ部分的に 
削除しました。なかなか難しいですね。 
 
全体的に、法律には詳しい方ではないのですが、HP破壊の依頼が 
掲示板に書き込まれ、それを見た別の人が破壊行為に至った場合 
破壊行為をした人は違法なのは明らかですが、そう言う書き込み 
をした人も法律に触れるのでしょうか? 
あと、破壊依頼と取れそうな場合で、文面で感情を書いただけで 
本人にその意図が無い場合ではどうなのでしょうか? 
もし分かったら教えてください。 
 
  - 
121
: 名前:1... 投稿日:2003/07/01(火) 23:48  
 
 - >>120
 
威力業務妨害の教唆にあたると思われます。対象が個人の趣味サイトなら威力業務妨害に問わ 
れない場合もありますが、今回問題になっているサイトは個展の宣伝等もしているので、法律 
で定めるところの「業務」に当たるかと思います。 
 みもふたもありませんが、本人にその意図があったかどうかを判断するのは裁判官であり、 
本人にその意志があろうがなかろうが結局は裁判官が荒らし依頼と受け取った場合は法的に罰 
せられてしまうでしょう。それが「破壊依頼と取れそうな場合」ならばなおさらです。ちょっ 
と違いますが、「千葉大を爆破してやる」とジョークで掲示板に書き込んだ大学生が、威力業 
務妨害で逮捕されていますので、ネット上でも発言には注意した方がいいかもしれません。 
 またサイトの荒らしの方法によっては適用されるものも変わってくるでしょう。威力業務妨 
害はもっとも一般的で、この種の問題ではいつも出てくるので、一応あげておきました。 
 
  - 
122
: 名前:1... 投稿日:2003/07/01(火) 23:59  
 
 - 追加ですみません。
 
串を刺している場合は身元を隠すため(=悪質)と判断され、言い逃れしようがなく 
威力業務妨害とされるようです。 
 
  - 
123
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/02(水) 06:07  
 
 - >>121-122 ...さん
 
確かにそうですね。串の件もなるほどです。串刺していると確かに 
悪質な事をやろうとしていたと言う意図があったと判断されそうですね。 
あと、例のお話の件私もニュースで見ましたが、確かあれって行動予告と 
取られる内容だったと思います。???しましょうだと、何かを集っている 
内容になると思います。微妙ですね。 
今回のは相手が相手だけに、そう言う事にはならないと思いますが 
勉強になります。ありがとうございます。 
 
  - 
124
: 名前:今回は匿名さんで。 投稿日:2003/07/03(木) 13:31  
 
 - 早速出てしまいましたね、里親希望・・。常習犯でなければ可哀相な
 
気もしますが、ルールですからね。常習犯を招きかねないので、蘭鋳 
里親希望を削除お願い致します。 
 
  - 
125
: 名前:m 投稿日:2003/07/03(木) 17:30  
 
 - 利用規約を読んでいない書き込みが多いですね。>>124 さんの言われる通りだと思います。
 
 
ところで例のスレッドに自称芸術家の閉鎖されたびびえすへの直リンが記載されていますが大丈夫ですか? 
本人は公開していないので不正アクセスとかになりませんかね。法律詳しくないんで素人考えですが。 
 
  - 
126
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/03(木) 22:25  
 
 - >>124 今回は匿名さんへ
 
早速ですね。削除しました。 
書き込んだ方にはメールでお知らせしておきました。 
今は、連絡が取れるので大丈夫でしょう。 
 
>>125 mさんへ 
他にも変なのありますか?見てみますがあったら教えてください。 
直リンは問題ないと思います。パスワード等で保護されていれば問題ですが 
インターネット上に露出されているので問題ないでしょう。 
 
  - 
127
: 名前:ぴんきー☆ 投稿日:2003/07/08(火) 02:40  
 
 - 久しぶりにのぞいてみたら里親希望を以前書いたところが2件削除されてました。何だったのかがとっても気になっちゃいました…
 
 
  - 
128
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/08(火) 06:29  
 
 - >>127 ぴんきー☆さん
 
結構消したので、良く分かりません。すいません。 
 
  - 
129
: 名前:ぴんきー☆ 投稿日:2003/07/08(火) 15:58  
 
 - 緒方さんへ♪わからないですかぁ。そうですよね。同じ頃「里親希望」してた人のスレッド荒れてるようですし…。最近は荒れてないようでよろしいですね!
 
 
  - 
130
: 名前:"雪兎" 投稿日:2003/07/10(木) 22:48  
 
 - 雑談室の水かえのあと充血したら…っていうスレッドが全体的にあれとります。
 
 
  - 
131
: 名前:削除 投稿日:2003/07/11(金) 05:02  
 
 - 130は飼育相談室でした…
 
 
  - 
132
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/11(金) 08:33  
 
 - >>130
 
お知らせありがとうございます。 
リンクの張りそこねたのに、いたずらと勘違い 
したみたいですね。 
収束していそうなので、大丈夫かと思います。 
 
  - 
133
: 名前:11... 投稿日:2003/07/28(月) 11:11  
 
 - 例の自称芸術家スレにまた馬鹿な荒らしが出没してますよ。
 
最近削除依頼がなく落ち着いてきたと思ったのに… 
 
  - 
134
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/07/28(月) 19:19  
 
 - >>133
 
一応警告しましたのでしばらく様子を見たいと思います。 
警告書いてついageてしまいました。(^^; 
 
  - 
135
: 名前:m◆fIr2RGk11. 投稿日:2003/08/05(火) 18:59  
 
 - 使い方の板に詳細を載せさせて頂きました。独り言スレの559と561です。宜しくお願いします。
 
このスレは該当箇所を削除するにしろしないにしろ、個人攻撃に繋がるおそれがあるのでご覧になったあと削除して頂けませんでしょうか。我が儘ばかりで申し訳ありません。管理人様、何とぞ宜しくお願いします。 
 
  - 
136
: 名前:今回は匿名さんで。 投稿日:2003/08/05(火) 21:53  
 
 - 下の管理人さんへに書きこみましたが、削除する必要があるのでしょう
 
か?あるのなら消して下さい。 
 
  - 
137
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/08/06(水) 07:00  
 
 - >>135 mさんへ
 
「管理人さんへ」のスレッドに書きましたので、よろしくお願いします。 
 
>>136 今回は匿名さんで。さんへ 
個人的には削除の必要なしかと思いますが、どんなもんなんですかね? 
私がもし教員と言う立場なら、削除して欲しいと思うと思いますが、 
インターネット上の情報って、ここだけではないと思いますし。。。 
 
  - 
138
: 名前:名無しの権兵衛 投稿日:2003/08/08(金) 09:29  
 
 - 雑談スレの 06のレスは書かれた方のネームを侮辱しているみたいで良くないと思われます。そう思ったにしても書き込む事ではないような・・・。思ったにしても心の中で止めて欲しいものです。それこそ荒れる原因なのでは?
 
 
  - 
139
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/08/08(金) 21:03  
 
 - 6の対象の方はまったく気にしていない様なので
 
良いんじゃないでしょうか? 
と思います。 
 
  - 
140
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/08/09(土) 01:35  
 
 - 気にしていないというか全くの無視...
 
気にしているんじゃないでしょうか。 
 
  - 
141
: 名前:匿名 投稿日:2003/08/09(土) 08:36  
 
 - この件は管理人さんのおっしゃる通り。そして最近あなた方は騒ぎすぎ。攻撃されている方は相手にしてないじゃない。静かに楽しみたい人もいるんだよ!いい加減にしてくれ。
 
 
  - 
142
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/08/09(土) 09:31  
 
 - >>141
 
個人攻撃だと思われているようなら、匿名さんは問題を軽視し過ぎだと思いますが。 
 
  - 
143
: 名前:こくりゅう◆MORTEYE11. 投稿日:2003/08/09(土) 12:03  
 
 - >>141
 
件の人はそれ以前の問題があるよ。 
 
>静かに楽しみたい人もいるんだよ! 
件の人のお陰で楽しめない人も結構いるようですが何か? 
 
>いい加減にしてくれ。 
擁誤もいいかげんにしてね(ハァト 
 
  - 
144
: 名前:匿名 投稿日:2003/08/09(土) 13:47  
 
 - 件の人?を助ける気はない。今の状況を喜んでいる人は多いだろうが、自分はそうじゃない。もう件の人をたたき続けるのは、よせよ。もう十分だろ。ただ追い出してしまえって感じに見える。それから、143氏の書き方はまじめに書いてる人間に対して失礼すぎる。改革者きどりですか?あなたがいる間は大人しいとこに行くことにしよう。でも俺の行く所にもたまにいるんだよな。じゃあバイバイ。
 
 
  - 
145
: 名前:匿名 投稿日:2003/08/09(土) 13:57  
 
 - 追加。以前にあなたを擁護する発言をした事を後悔してます。終。
 
 
  - 
146
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/08/09(土) 15:16  
 
 - 対象の方がどういう意図があり、書き込んだり参照したりしているかは
 
私の方からは分かりません。 
侮辱されたと言う方の方がお怒りだったりして、それでも反省の余地が無い 
と言う様な状況なのでしたら、削除しますが双方楽しんでいる様に見えます。 
正直言ってこの状況で削除しろといわれても困ります。 
基本的には微妙だと思うものについては削除しません。 
 
  - 
147
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/08/09(土) 17:54  
 
 - >管理人様へ
 
「使い方」の「管理人さんへ相談なのですが、」に書き込んでおこました。ご参照下さい。 
 
>>144 匿名さんへ 
どうして現在個人攻撃のような様相を呈しているのかについて、私なりの考えを記してお 
きました。「使い方」の「管理人さんへ相談なのですが、」の57です。まだ御覧になって 
いるようであればご意見頂きたく思います。宜しく御願いします。 
 
  - 
148
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/08/09(土) 19:42  
 
 - 連レススマソ。
 
http://kingyo.cside8.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=zatsudan&tn=0006&rs=571&re=600&rf=no [source] [check] 
独り言スレッドに「ちょっち匿名」名義で書き込みしたんですが、その前のレスで「リアルでいこうぜ」さん 
にかなり失礼なレスを返してしまいました。リアルでいこうぜさんには許して頂いたんですが、お詫びの言葉 
を582に書き込ませて頂きました。リアルでいこうぜさんからご本人のレスについて削除依頼がでていたため 
に一連のレスについて削除が行われておりますが、管理人様の対応が早く、お詫びに関してリアルでいこうぜ 
さんに読んで頂けたかどうか不安です。もし内容に不適切なところがないようでしたら582のみ復帰しては頂 
けないでしょうか。復帰以来ですができましたらで結構ですので宜しくお願い致します。 
 
  - 
149
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/08/09(土) 19:44  
 
 - 以来→依頼 度々スマソ
 
 
  - 
150
: 名前:内村 投稿日:2003/08/09(土) 21:13  
 
 - >>148
 
いえいえ 
あれは自分ですのでお気になさらず。 
あの件に関しては自分も相当きついことを書いてしまったので後悔しています。 
TKさんのレスは当然の事と思われ、読み返してみればお恥ずかしい限りでした。 
 
管理人様、TKさま両名にはご迷惑おかけしました。 
 
    |