BBS:ピンポンパール愛好会
BBS:ピンポンパール愛好会

うちの金魚BBS金魚の品種[0017:ピンポンパール愛好会]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1007 
1: ピンポンパール愛好会
01 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/04/05(水) 16:00
コロコロで可愛いピンポンをこよなく愛するスレです。
皆さんとコロコロしながら楽しみましょう(^-^)

751 : 名前:真珠 投稿日:2009/03/24(火) 09:34:51
レスありがとうございます
45cmに4匹でギリギリだな・・と気づいているのですが
それからこちらのサイトで和金とからんちゅうと一緒にしない!と教えてもらったのですが
現在治療中のりゅうきんがいるので、良くなったら一緒にしようと考えているところです

すくって来た時から和金と一緒にいて、当初は追いかけられる事もあったのですが
大きめのらんちゅうが仲間に加わってから、和金がおとなしくなりました
今の水槽はパワーバランスが取れているのかも・・と
でも早々に引っ越しが出来るよう願っているところです
やはり転覆傾向にあるんでしょうか??
たまには絶食させて、餌をやりすぎないよう気をつけてはいるんですが
本人は元気そうなので、心配ですがもう少し様子をみてみます
助言ありがとうございます

ミューズはふつうのウロコなんですね!?画像ではよくわかりませんでした
確かに尾ビレがりゅうきんみたいに長めな気もします
黄色い色が特徴とかどっかで書いてあったので、うちの子かしら??と思ってしまいました
うちの子は丸くて尾ビレはちょこんと短くてウロコはつぶつぶしてて
身体が透明で、すくわれた時は透明〜白だったのですが
今では身体全体が薄い黄色です。日に日に黄色くなって来て、不思議ですね
どっちなの?と思っていたのですっきりしました!
ありがとうございます^^

752 : 名前:うる 投稿日:2009/03/24(火) 10:18:22

ちなみに琉金も丸物だから、もし合流させるなら気を付けて下さいねっ(。・_・。)!!


ピンポンで間違いないですね。真っ白透明なシルク金魚は♂が発情期になると黄色くなるそうです^^
うちの白ピンも、追い星バリバリで真っ黄色ですよ♪
成長して大人になったんだと思います。

心配しなくても大丈夫です!

早く病気治るといいですねっ

753 : 名前:真珠 投稿日:2009/03/24(火) 14:18:26
りゅうきんが良くなったら、ピンポンと2匹で育てようと思っていますので
たぶん今後60cm水槽を追加して、和金×2+らんちゅうで
今の30cmにりゅうきん1匹ですが、45cmにりゅうきん+ピンポンで計画しています

うちの子♂の可能性が高いんですね!!!
追い星は確認出来ませんが、真珠ちゃんなのに男の子だったのか・・・
丸っこくてカワイイから勝手に♀かな〜なんて思っていました^^;

水質に気をつけて頑張って育てたいです
いろいろありがとうございました^^

754 : 名前:うる 投稿日:2009/03/25(水) 11:44:56

60センチですかぁ〜♪
めちゃくちゃ楽ですよ!
上部の濾過を考えたり工夫したりも出来てかなり水が安定すると思います^^
大きいから、仕切りで仕切れば1つの水槽で一緒に飼えるかもしれませんね(*^ー^*)

60水槽はオススメですよっ

金魚ちゃん、見た目だけだと難しいですよね!笑
名前付けてから性別が違ったりすると微妙ですよね〜(^^;

また是非お話ししに来てくださいね(*^^*)

755 : 名前:蕎麦 投稿日:2009/05/22(金) 12:17:29
初めまして宜しくお願いします(^O^)
ピンポンパールを飼い始めて一週間ほどになります。白点病になっているんですけど治療用に2.6リットルの金魚鉢を使っているのですが薬の説明では水30リットルに3ミリリットルと書いてあります。約10分の1の分量だと思ったのですが計り方が分からない一滴とか2滴とかの感じですか(・-・)?投げ込み式のフィルターかエアーレイションだけか、どちらか分からない濾過してしまうと薬も濾過されるのか、そして水は水槽(15リットル)の水を使うのか水道の水を使うのか分からない、水槽の水を使って場合、減った分量を新しく水道の水を入れなくてはいけないし、どうしたらいいのか分からなくて困っています。

756 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/05/22(金) 15:15:45
はじめまして

薬を新しい水10Lに1mlを溶かし、必要な水量だけすくって使うのはどうですか?

また、水は新しい水の方が良いですよ。
水質が悪化した状態の水では治るものも治りません。
その際カルキ抜き、水温変化に気を付けてあげて下さい。
治療中は絶食する事をお勧めします。

エアレーションは必ずして下さい。活性炭などが入っている濾過を使うと、薬の効果も吸収されてしまうのでエアレーションが良いと思いますよ

治療頑張って下さいね♪
他にも何か分からない事があれば聞いて下さい☆

757 : 名前:蕎麦 投稿日:2009/05/22(金) 17:13:14
なぉちヤむさん 有難うございます。

計量スプーンの4分の1が1.25CC なので少し多いかもしりませんがバケツで10リットルの水を入れてやってみます(^O^)


水槽には26度固定のヒーターが入っているので水温を合わせるには新しい治療用の水槽がいるのかな(・-・)?


金魚鉢は水槽の横に置いたらインテリア的に感じがいいかなって思ったんですけどヒーターが入らないかな

758 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/05/23(土) 12:52:00
白点は高温に弱いので、できればヒーターを使って30℃ぐらいにして治療するのがベストなんですが、無ければ常温治療でも平気ですよ

お湯などをうまく使って水槽と同じ温度にし、ゆっくりと水合わせを行って個体を治療水槽に移したら、あとは常温治療に入ります。
1日の温度差があまりなく、すぐ確認できるところに置くと良いですよ♪(リビングなど)

759 : 名前:蕎麦 投稿日:2009/05/24(日) 18:06:15
なぉちヤむさん、有難うございます。


治療用にもう一つヒーターが欲しいと思っていたので買ってきますI

1ミリリットルの計り方が分からなかったのですが いいものを見つけました 犬用のミルクを飲ませる注射器のような可愛いピンクのを娘が買ってきてくれました。

3目盛りで1CC なので 失敗がないかな[と思っています ほとんどの薬が30リットル以上のが多いので困っていました

760 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/05/27(水) 19:15:33
遅くなりましたm(._.)m

注射器便利そうで良いですね♪

金魚のその後の調子はどうかな?
うちも今白点病と闘病中です。
お互い頑張りましょ〜(^-^)b

761 : 名前:削除 投稿日:2009/06/07(日) 03:02:02   削除
削除

762 : 名前:削除 投稿日:2009/06/07(日) 03:02:31
削除

763 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/06/08(月) 13:56:08
>>762
グロ画像です。見ないでください。
投稿者を調査して対応します。

764 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/06/08(月) 14:25:54
削除+アクセス規制しました。
もし見た人いたら申し訳ないです。m(_ _)m

765 : 名前:ゴウ 投稿日:2009/06/30(火) 12:35:02
初めまして
バクテリアは食塩で減ってしまうのかが分かりません
ご存知の方がいたら教えて下さい

766 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/07/08(水) 12:37:20
減らないと思いますょ〜☆

767 : 名前:にょ 投稿日:2009/11/09(月) 16:47:47
初めまして!いきなり書き込み失礼します。
もし同じような経験がある方がいらっしゃったら教えてください。

我が家は2匹のピンポンがいるのですが、
1匹がいつも充血?しています。
赤斑病の写真もあれこれ見ているのですが、
にじんだり病気っぽい兆候はなく、
毛細血管が見えるような感じなんです。

人の眼球の白目部分を想像していただければと思うのですが、
(充血してない時です)
めらめらとお腹に数本、他に体の下半球に針の先ほどの赤い点々が・・・。
充血は日によって多少変動してます。

充血でない個体が、充血ピンをつついていたので
水槽をもう一つ用意してお引っ越し頂いたのですが、
2週間が経過したので、つっつきが原因ではなさそうです。
(打撲と思しき充血は、2日で治ったので・・)

さらに赤斑病を疑って、換水1/2にグリーンGリキッドで
薬浴一週間が経過したものの、あまり充血は良くならずです。
あんまり薬浴長引かせてもと思い、今夜から部分換水開始です。

水温はヒーターで19度固定、
本人はいたって元気で
餌もモリモリ食べ、フンもにょろにょろと出ております。
色も、餌+水草をつまんだであろう色です。


どうしたものか・・・
心配しなくて良いものなのか。

どなたか、アドバイスをください(><)

768 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/11/13(金) 12:37:11
はじめまして、こんにちは
なぉちャむです♪

うちもかなりの数のピンポンを飼育してますが、にょさんが悩んでいる様な年中充血してる子が3匹程います。かれこれ2年ぐらい、ずっとです。
おれも最初は病気かと思い色々な治療をしてきましたが、十分な効果は得られませんでした。
ひどくなる事はなく、出てきたり消えたり…。
パール鱗って充血しやすいと聞いた事があります。
だからなのかな?と思い今は放置しています。
原因が何なのかは未だに分かりませんが、ひどくならないのであれば気にしなくても大丈夫だと思いますよ♪

おれ個人の考えなので、参考程度に

769 : 名前:にょ 投稿日:2009/11/13(金) 15:07:01
なぉちャむさん、

レスありがとうございます♪
他にも同じような方&ピンポンちゃんがいて、ちょっとほっとしました。。。

ピンポンが繊細な品種だと知らずに
頑丈な琉金や丹頂ばっかりを適当に飼っていた程度の経験だったので
心配で心配で。。。

まだ我が家に迎えて3か月くらいですが、
大きな病気もなく経過しているので
このまま育ってほしい&育てたいと思います。

ありがとうございました☆

770 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/11/13(金) 16:42:38
流通している多くのピンポンは外国産で、国産ピンポンに比べると弱い個体が多いと思います。

特に冬場の低水温時には充血や転覆してしまう確率が大幅に上がってしまいます。

日頃から良く観察してあげて、何事にも素早く対処してあげるのが大切だと思いますよ♪

お互い頑張りましょ☆

また何かあれば書き込みして下さいな(^o^)b

771 : 名前:にょ 投稿日:2009/11/16(月) 15:02:14
なぉちャむさん、

そうなんですね、転覆も見ててかわいそうなので
環境には気をつけたいです。
(以前丹頂が罹ったんですが、わりに元気なんですけどね〜)

これからもよろしくお願いします☆

772 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/11/18(水) 16:57:14
にょさん

こんばんは(^o^)

転覆は本当にかわいそうですよね(>_<)
うちに沈む転覆っ仔がいるんですが、年中ひっくり返ってます。(3匹も(-.-;))
正位置に戻れないんですよね(゚_゚
でも全然元気なので他の仔とは別で育てています♪

お尻の軽い、転覆予備軍はいっぱいいますよ(笑

773 : 名前:9 投稿日:2009/11/22(日) 09:39:30
はじめまして。
 冬なのに、卵のようなものがピンポンに、ぶらさがっています。はじめてなので、
どうすれば、おしえてください。

774 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/11/22(日) 11:00:23
9さん
はじめまして、なぉちャむです。

ぶら下がっているとはどうゆう事でしょう?
お尻にですか?

通常、卵であれば水草や水槽の底に散らばります。

1mぐらいの丸くて透明なのが卵です。
見るからに卵って感じなのですぐ分かると思いますよ。

違ければ消火不良の糞ではないでしょうか?

775 : 名前:9 投稿日:2009/12/04(金) 20:40:46
なぉちャむさん
有難うございます。

目が見えはじめて数日後、☆になってしまいました。
だが、また産卵しています笑、、、

776 : 名前:9 投稿日:2009/12/04(金) 20:45:54
速報!!!
うちの、ピンポンちゃんのパールみごと転覆病を克服しました!
塩で、治療しました。塩のちからはすごい!!

777 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/12/05(土) 15:26:21
9さん

こんにちは。
やっぱり卵だったんですね♪
卵が孵化したけど☆になっちゃったって事ですか?
残念でしたね(>_<)

産まれたばかりの稚魚は、かなり体が弱いので1日の水温差が大きいだけで、次々と☆なっちゃいます。

水質にも敏感で、頻繁に水換えしてあげないとダメなんですよね。

色々大変ですが、稚魚飼育に興味があるなら“金魚好きの集い”にある“産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪”がパート1からパート3まであるので見るととても参考になりますよ♪


転覆病治ったんですか!
おめでとうございます♪

転覆病は、慢性化しやすい病気(?)なので、引き続き気は抜かないで注意して観察してあげて下さいね♪

778 : 名前:ピンポンべべ 投稿日:2009/12/11(金) 01:47:53
昨日我が家のピンポンべべたちが初めて産卵しました。
水槽の底にまき散らしましたが,プラケースに移し,ヒーターとエアーを入れて有ります。
卵を扱うのが初めてなので,こちらのほうが緊張しているのをよそに,また今夜追いまわしていました。

779 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/12/12(土) 17:54:29
ピンポンべべさん

はじめまして、こんばんは♪
べべさんちでも産卵ですかw(゚o゚)w
この時期に産む個体は結構多いみたいですね。
我が家のピンポンも去年はこの時期に良く産卵してました。


卵の保管はそれで良いと思いますよ。
ただ、孵化した時の稚魚は水流に流されやすく、それが原因で☆になってしまう事が多々あります。
できれば水面の方で弱めのエアレーションをオススメします。


1度産卵すると、立て続けに2、3回は産むと思いますよ。笑

780 : 名前:ピンポンベベ 投稿日:2009/12/13(日) 17:22:09
なぉちャむ様
アドバイスありがとうございます。
え〜〜2.3回産むんですか、、、、、、大変な忙しさが想像できます。
でも、可愛いから許せちゃいます。
ちなみにプラケース、水槽、共にどのくらい必要になりますか?
残すピンポンの数にもよるのでしょうが、稚魚のうちは一緒でいいのでしょうか?
ピンポンパールの他に熱帯魚の水槽も3個飼っていてあまり置き場所が
ありません。笑 まぁ稚魚が育ったらの話ですけど。

781 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2009/12/14(月) 12:46:10
ピンポンべべさん

可愛いですよね♪
頑張って下さい(^0^)/

稚魚は毎週の様に選別を繰り返し、数を減らしていかないとなかなか大きくならないんですよね(*_*)

うちでは生後1週間は40p水槽、その後は60p水槽に移してますよ(^0^)/
最初の内は一つの水槽にだいたい100匹以下に抑えます。
これでもかなりの過密なんですけどね(笑

換水も大変ですが、可愛さに負けて頑張っちゃいます(笑

とにかく水量は多いに越した事はないので、ゆとりを持った飼育をオススメします♪

782 : 名前:ピンポンベベ 投稿日:2009/12/19(土) 13:36:47
なぉちャむ様
アドバイスありがとうございます。
置き場所を考え頑張って育ててみます。

783 : 名前:ぐうた 投稿日:2010/01/24(日) 13:09:51
はじめまして。
今朝、産卵をしました。まったくの初心者なので、正直どうしていいかよくわかりません。
卵は黄色くて、別の水槽に移しました。
きちんと精子をかけているのかもわからず、この後どうしたらいいのでしょうか?
お手数ですが、何卒、ご協力をお願い致します。。

784 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/01/28(木) 17:43:28
>>783
そのまま様子を見ればいいと思いますよ。
受精していれば、数日すると中に目玉が見えてきます。
受精していなければ、真っ白に白濁したり白いカビが生えますので分かると思います。

785 : 名前:にょ 投稿日:2010/02/24(水) 16:57:55
2週間ほど前に、たぶん赤班病にしてしまいました。。。。。
2匹とも水槽の下のほうでじっとしていて、水の痛んだニオイが(TT )
1匹はすぐに完治したんですが、もう1匹が一進一退・・・とほほです。

経過のつぶやきです。赤班病を克服したいです!


【闘病日記】
本水槽のヒーターオフ!バケツに水を作って室温に温度合わせ。
最初は単純薬浴@バケツ(グリーンFリキッド)

わりと元気そうなので、薬に漬けたエサを与える。
だんだん元気に!

一週間で1匹は治ったっぽい。リセットした本水槽へ戻す。
もう1匹は動きが悪く。よ〜く見ると白いモヤモヤ発生。水カビ病疑い。

翌朝。金魚のぬるぬるではなく、やっぱりカビっぽい。
薬を既定の半分に薄め、塩水を朝と夜に少しづつ追加。

0.4%程の塩水で元気になった!

と思ったのも2日。モヤモヤは無くなったけど、
ブクブクから発生する水流に流されるほどに弱り、エサを食べなくなる

水換えショックのリスクはあるものの、
塩水を半日かけて真水に戻し、翌日真水→だんだん薬浴

状態は変わらず。プラケースの端っこで沈んでる(3日ほど)

ココア浴に挑戦。30&#8467;に小さじ1杯の濃度。・・・薄い?
刺激のためか、少し泳ぎだす。悪くなさそう

沈んだココアを吸い取り、新しいココアをちょっぴり追加。
のつもりが、少し濃いめに入ってしまった。
状態は変わらず。

3日目で同じ条件の水で2/3換水したら泳ぐ力が戻ってきた。
心なしか充血も少し和らいだ?
もう1匹はいきなり産卵を始めた。その元気を分けてあげてくれー!

とりあえず、悪化のきざしが見えない、今のベストと思われる
ココアをしばらく続けたいと思います。
エサを食べるようになってくれると薬餌を投与出来るのですが。。。

一人で治療していてワーワーいえるところもないので、
書き込みさせて頂きましたm(_ _)m

786 : 名前:9 投稿日:2010/02/24(水) 19:20:46
金魚の、せびれに1つ赤いてんが・・・赤班病ではない。なんだとおもいますか?
翌朝見ると、薄くなっていました???

787 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/02/25(木) 10:53:28
にょさん


赤斑病、やっかいですよね。うちにも年中赤斑っ子がいます。
悪化する様子もないので治療はしていません。

しかし赤斑からひっくり返るっていうのはよほど重症なんでしょうか(>_<)

水質悪化により赤斑→体力低下→水カビ併発→消化不良による転覆だったのでしょうか。

ココア浴はおれは10Lに1gを目安にしています。

水換え時の水温に気を付けながら、引き続き治療頑張って下さいね♪

788 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/02/25(木) 10:58:34
9さん

背びれですか?
何か水槽内に置いていますか?

個人的には赤斑ではなく外傷による出血or内出血だと思います。

もしそうであれば、細菌による2次感染を防ぐために水換え+塩水浴をした方が良いかもしれませんね(^O^)
症状が良くなっているようでしたら水換えで様子見で大丈夫だと思いますよ♪

治療頑張って下さいね♪

789 : 名前:9 投稿日:2010/02/28(日) 20:08:45
みなさん有難うございます!
放っておいたら、なおっていました。・・・(笑)
気をつけて様子見ます!

790 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/01(月) 08:25:29
9さん

何事もなく治ってくれて良かったですね♪

791 : 名前:にょ 投稿日:2010/03/03(水) 11:15:55
なぉちャむさん、

レスがとても遅れてしまいました(><)
ココア浴の仕方(濃度)を教えて下さりありがとうございます!

あれからひたすらココア浴を続けたところ、
だんだん元気を取り戻し、エサを食べるようになりました♪

フンが出ないのでココアは食べていない様子でしたが、
水が痛むので、2日に1度、1/2換水するのを1週間。
体の赤斑も薄くなって来て、いつもの充血レベルになってきました。

エサを求めて泳いでくる力が戻ったので、薬餌を投与開始しました!
フンの色がエサの色ではなくココア色なのが不思議です。。。

今朝からココア入れ替えは行わず、
グリーンFゴールド薬浴の水と1/2換水しました。

この調子でがんばります♪

792 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/03(水) 18:42:20
にょさん

元気になってきたみたいですね♪良かったです(^O^)

薬浴、薬餌でしっかり治ってくれると良いですね♪

1つの薬を使い続けると、菌が薬に対して耐性を持ってしまい、薬の効果がなくなってしまうので気を付けて下さいね(^-^)b

また、長期間の薬浴は金魚にとってかなりのストレスを与えてしまう事になるのでこちらも気を付けてあげて下さいね♪ココア浴をすると意識していなくてもココアが体内に入ってるので、排泄がココア色なんだと思いますよ(^^)


引き続き、頑張って下さいねp(^o^)q

793 : 名前:9 投稿日:2010/03/07(日) 16:11:22
みなさん、おしえて下さい!
 夏、冷却用品(ファン)など、つけたほうが、いいのでしょうか?
去年の6月から、飼い始め1度もつけたことがないんですが、1匹、
30度超えた日に☆にしてしまったんです。
いろんな、ブログをみたんですが、さまざまで・・・
教えて下さい(^。^)

794 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/08(月) 06:51:14
9さん
おはようございます。
個人的には、クーラー、ファンなどは必要ないと思います。
うちの金魚達は夏場のピークで水温が最高34℃になっても元気に泳いでましたから(笑

うちでの対策としたらエアレーションを入れてあげる事ですね。

水温が高くなると酸素が水に溶けにくくなり、水中の酸素濃度が低くなると聞いた事があります。
なのでエアレーションでいつもより多めに酸素供給してあげてます♪

ただ、ピンポンパールのように泳ぎが下手な金魚は、エアレーションの水流でうまく泳げず、ストレスを与えてしまう事もあるので気を付けて下さいね(^O^)b

795 : 名前:9 投稿日:2010/03/10(水) 18:23:38
有難うございます。
 今年の夏、頑張って乗り越えるぞ(>〜<)

796 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/11(木) 12:52:03
9さん

そうですね♪
頑張りましょ〜p(^o^)q

ってか、金魚達に頑張ってもらいましょ〜(笑

797 : 名前:9 投稿日:2010/03/21(日) 15:13:23
3日ほど、出かけていて帰ったら、1匹

                    赤班病のような所が3,4ヶ所。
                    尾腐れ病のような所が1ヶ所。
                    片目だけ、充血。
という、かんじでした。今の処置は、べつの水槽に分けています。
私は、まだ小学生なので、よく分からないのですが、なんの病気で、どうゆう
処置をしたらいいのですか?教えて下さい。

798 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/22(月) 12:38:05
水換えは最後にいつやりましたか?
また、水槽の大きさ、飼育環境を教えてもらえますか?

急激な水温変化、水質悪化、赤斑の慢性化が考えられるかなと思います。

症状がひどいようだったら薄めの薬浴+塩浴で様子見が良いと思います。

軽度でしたら規定量で薬浴してしっかり治してあげてください。

799 : 名前:9 投稿日:2010/03/22(月) 20:33:29
飼育環境は、24度の水温で、水槽の中に人工の水草2つです。
大きさは、30cm×30cmで、3匹飼っています。
その中の1匹だけ、赤班だけでなく、尾腐れっぽいのも1ヶ所あるんです。
喧嘩でもしたんでしょうか? 水温・水質は悪化・変化してません。
ただ、みんな、すこし元気がないかな?大げさですね。
水換えを3月の月末あたりに、する予定です。
薬浴の仕方教えて下さい!!!!
お願いします。

800 : 名前:なぉちャむ 投稿日:2010/03/23(火) 18:18:47
魚の大きさ、濾過器、普段の水換え頻度、最後に換水した日も教えて下さい。

水質悪化とは見た目で判断するのではなく、アンモニアなどによる、水中に溶け込む有害物質の量を測って初めてわかるものです。
亜硝酸などの事です。
そこまでの検査はしましたか?

魚が調子を崩してしまった時は、まず換水。
それで治ってしまう事も少なくありません。

症状によって塩水浴、薬浴を検討した方が良いですね。

薬浴方法は薬に添付している取扱説明書を見て下さい。
病魚を別の容器に隔離して、100%新水でやる事をお勧めします。

また、細菌による発症ですと、他の2匹にも感染してしまう可能性があります。すぐにでも本水槽も水換えした方が良いですよ♪


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]