BBS:トサキン愛好会
BBS:トサキン愛好会

うちの金魚BBS金魚の品種[0002:トサキン愛好会]
ページ:1-50 51-100 101-126 
1: トサキン愛好会
01 : 名前:きあ 投稿日:2005/09/28(水) 19:09
土佐金が好きな人土佐金について話しませんか?

101 : 名前:メバチン 投稿日:2006/10/20(金) 19:18:35

みどりがめさん

親切、丁寧な御指導をありがとうございます。
僕は経験が浅いので、とても参考になります。

そうなんです、いかんせんチビちゃんなもので…。
小さなスイレン鉢で越冬できるか心配です。
一応、今、180cmのFRP水槽を立ち上げている最中なのですが、
こちらは、底面と側面を5cmの発泡スチロールで囲ったので、
こちらに移そうか、それともいっそ部屋の中のぬくぬくの水槽に…。

「強い子に育てたい」とは言ったものの…。
今回は、過保護に育てちゃおっかな〜。

102 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/20(金) 20:20:01
>メバチンさん
私もお気持ちよくわかります
初めての越冬の時は一番大切な金魚だけ室内にいれました(^_^;

今年は小さくて心配だから室内で保護して、来年大きく育ってから屋外で強い子に育てるのはいかがでしょうか。

金魚にあわせて段階を踏みながらでいいんですよ(^-^)

屋外飼育は確かに強く発色もよくなり、季節を感じさせることで繁殖時の成熟もよくなります。

でもね、室内で安全な越冬をさせるのも悪いことでは無いです。
まずは生存確率の高い方法を選びましょ(^-^)

大切な家族に長生きしてもらいたいものね。

103 : 名前:メバチン 投稿日:2006/10/20(金) 20:51:00

決めた!(早っ!)
今年の冬は、お家の中に決定!

トサの場合、なるべく水流をひかえた方が良いのですよね?
また、ヒーターの有無など、気を付ける点を教えて下さい。
(また質問野郎になってる。汗。)

104 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/21(土) 12:59:34
室内だと暖かいからヒーター無しでもいいのだけと、室温差が急激なリビングなどに水槽を置いてある場合はヒーターで安定させた方が発病する確率は減るかもしれませんね。

あくまでも確率を減らすだけで、絶対に発病しない保証はないけどね(^_^;

水流はあまりにも強いと尾が崩れるかも知れませんが、私も二ヶ月位しか土佐の水槽飼育をした事がないので何とも言えません。

ただね、水槽は目が出やすいから、それだけは把握して下さいね。

105 : 名前:メバチン 投稿日:2006/10/22(日) 21:13:12
ドキッ!
実は…。
6月に買ったトサキン(当歳)を水槽飼育してるのですが、
目が出ちゃってます。汗、汗、汗。
やはり水槽飼いは、そういったリスクもあるんですね。

今日、金魚日本一大会に行って、色々な金魚を見てきました。
トサキンもたくさんいましたが、やはり金座の大きいヤツは、
尾をしっかりと支えられるせいか、とても見栄えがしますね。

106 : 名前:削除 投稿日:2007/03/03(土) 12:39:01   削除
削除

107 : 名前:メバチン 投稿日:2007/03/05(月) 12:10:05
せっかく?あがってるのでついでに。
>105
の目の出てしまったトサですが、治りました。
o(^-^)o

108 : 名前:みどりがめ 投稿日:2007/03/12(月) 22:58:23
>>107
目が戻ってよかったですね(^-^)

109 : 名前:メバチン 投稿日:2007/03/13(火) 19:01:37
>みどりがめさん
ありがとうございます。
ベアタンクをやめて、底に砂利を敷いたら治りました。

砂利を敷いて、水質が安定した為か、反射が無くなったせいか、
理由は定かではありませんが、他の金魚の調子も良くなりました。

濾過能力の低い状態でのベアタンクは、水質維持が難しく、
横着者の僕には、不向きのようです。

110 : 名前:削除 投稿日:2007/03/21(水) 16:54:47   削除
削除

111 : 名前:削除 投稿日:2007/04/05(木) 17:21:17   削除
削除

112 : 名前:削除 投稿日:2007/04/11(水) 11:29:45   削除
削除

113 : 名前:削除 投稿日:2007/04/13(金) 14:55:10   削除
削除

114 : 名前:坂本龍馬 投稿日:2007/05/18(金) 14:53:21
はじめまして。トサキン一年生です。今日、我が家のトサキンが、は、は、白点びょーになっていました( ̄▽ ̄;)!ガアァーン!何分、トサキンの飼育はサイコーに難しいときいておりまして、さらにはじめましてなので、日々ネットや電話に縋りながら飼育しておりました。我が家では金魚自体、完全屋外飼育主義なので、プラスチックの盥にヒーターは無理そうですし、水温を上げたくてもこの天気が暫く続きそうなので上がりそうにありません。食塩と薬は入れてみました。なにかアドバイスをお願いします!

115 : 名前:にが瓜 投稿日:2007/05/18(金) 15:42:21
病気治療は飼育相談のスレッドに書き込まれるとお返事が早いですよ。
飼育相談の過去ログにも土佐錦のことが載ってますしね。

あと飼育環境ですが、上の書き込みでは内容が相手側に伝わらないと思います。
もっと具体的にいつから飼育していて、食塩の濃度や薬の種類など、内容を読むだけで判断しやすいように
読み手に分かってもらえるような工夫をした方がお返事も早く丁寧な内容で返ってくると思います。

早く治るといいですね

116 : 名前:坂本龍馬 投稿日:2007/05/18(金) 20:30:14
にが瓜さん、早々のアドバイス、ありがとうございました。書き込んだ後、一応弥富の金魚屋さんに相談してみたりもしました。飼育相談にも相談してみます。ちなみに、弥富の金魚屋さんいわく、飼育場所や入れ物、水変え、餌の量等は問題無いようで、夜水温を下げないように入れ物乗せる蓋の素材や閉じ方など工夫するか、やはりヒーターを入れたほうがいいと言われました。なんとか頑張って治してあげます!ありがとうございました。治ったらまたカキコします。

117 : 名前:削除 投稿日:2007/06/02(土) 17:10:31   削除
削除

118 : 名前:削除 投稿日:2007/06/07(木) 17:17:07   削除
削除

119 : 名前:削除 投稿日:2007/06/10(日) 17:11:20   削除
削除

120 : 名前:うん 投稿日:2008/10/02(木) 20:41:35
土佐金を飼おうと思っているんですが西日があたるところでもいいんでしょうか?

121 : 名前:うん 投稿日:2008/10/02(木) 20:44:41
ベランダで・・・

122 : 名前:うん 投稿日:2008/10/02(木) 21:10:14
東側と西側ではどちらがいいんでしょうか?おねがいします。

123 : 名前:名無し 投稿日:2008/10/04(土) 10:39:25
あんまり詳しくは無いんですが、日照時間が長いほうがいいんじゃないかな。

124 : 名前:L 投稿日:2008/11/07(金) 15:40:22
初めまして。
私は3年ほど前に土佐錦を飼い始めたのですが、まもなく金魚を実家に預け
て家を出ることになってしまいました。この度その金魚達を迎え入れることが
出来るようになったのですが、実家ではエサが控えめだったのと、気温の低
いところに鉢が置かれていたため、土佐錦達は痩せてはいないものの、体の
大きさや尾の大きさが当歳ぐらいしか無いままです。

この土佐錦達、今後の世話の仕方で、尾や体は大きくなるでしょうか?

125 : 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2008/11/07(金) 17:12:37


うーん‥
普通に計算すると3歳、4歳となりますよね?

当歳〜2歳くらいまでが飼い込む時期ですので難しいとは思いますがやってみなくては始まらないと思いますし、とりあえずは飼育環境からでしょうね-。

浅めの水を広い舟に貼り、その淵を耐えず泳がせるようにすると尾が綺麗になります。


なので餌は昼過ぎ15時くらいに1度与え、朝から15時までは常に餌を求めて泳がせるといいそうです。


これからの季節は冬眠させないために水温を16度〜20度くらいに保つといいでしょう。


また思いついたら書きますね。

126 : 名前:L 投稿日:2008/11/21(金) 13:27:54
ピンポン愛好家さん
お返事がおそくなってすみません。丁寧なコメントをありがとうございました。
やや細めということもあって、こまめにエサをやっていましたが、今からでも尾を
綺麗に育てる努力をしてみたいと思います。
どうもありがとうございました(^^)


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]