BBS:5リットルの小さい水槽の活用法
BBS:5リットルの小さい水槽の活用法

うちの金魚BBS雑談室2[0018:5リットルの小さい水槽の活用法]
ページ:1-23 
1: 5リットルの小さい水槽の活用法
01 : 名前:長生き 投稿日:2006/09/05(火) 19:56:25
小さい金魚を購入して飼育しましたが、病気になったりと次々に死んでしまいます。始めは付属の外部濾過装置のみでしたが、エアポンプを追加。しかし、このサイトを見て小さい水槽では金魚の飼育は不可能と学ぶました。水槽はテトラの17センチ立方体の物です。添付してあった飼育方法には金魚2匹まで飼育可能とありましが…。折角購入したので、活用したいのですが、このような小さい水槽で飼育できるものはあるのでしょうか?

02 : 名前:ひとみ 投稿日:2006/09/05(火) 20:26:39
出来るでしょ、5リットルですよね?水量はどれだけ入れますか?小さい金魚2匹までなら飼育出来ます。
エアポンプあればもっと入れられるけどエサを皆に普通の量与える予定ならすぐ汚れるので2匹にしておくのが良いですね。

購入最初はろ過器に濾過バクテリアもついてないし、環境が不出来なのですぐ死なせてしまうのですが、
軌道に乗ればなんとか飼育できますょ。もし次々死なせるのであれば金魚入れても全くエサを入れずに
一週間過ごしたらどうでしょうか?もちろん適度の水かえをします。

03 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/05(火) 21:48:49
可能なのですか?!他のスレで最低7リットルもしくは12リットルとあったので、5リットルなんて問題外だと思って諦めていました。少し希望が出ました。言われたように、餌をやらずに飼育してみます。エアポンプも入れてあります。諦めずに頑張ってみます。バクテリアが着いたか着いていないかの見分け方はあるのでしょうか?

04 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/09/05(火) 23:01:45
こんばんは。
その気になってる所に水を差す様で心苦しいのですが、チョット補足させて頂きます。
飼育可能であるのは、あくまでも金魚が小さい内だけですね。
一時的に飼う事は出来ますが、長期的には現在の水槽では無理が有ります。
金魚が成長して大きくなる事を考えれば、ゆくゆくはより大きな水槽が必要になります。
具体的に言えば、半年経たない内に手狭になるでしょうね。

05 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/09/05(火) 23:16:37
エビやメダカなら飼えますよ(^_^)

06 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/05(火) 23:31:49
まいるど青文さま そうですか…。確かに水槽が小さいですものね…。金魚用の餌や栄養素入りのカルキ抜き等がたくさん残っているので、飼育可能であれば無駄にしたくないと思っていました。しかし、無理して命を無駄にもしたくありません。現在、先日4匹購入した金魚が、残り1匹。なんとかして長生きして欲しいと思っていますが、万が一の場合には今後どうするか改めて考えたいと思います。ありがとうございます。

07 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/05(火) 23:36:51
みどりがめさま メダカとエビはどちらが飼育しやすいですか?現在、17センチ立方体の水槽にエアポンプと外部濾過装置がついていますが、水槽内の水流が弱った金魚には強いようです。メダカやエビにもエアポンプや濾過装置は必要でしょうか?また、金魚用の餌と栄養素入りのカルキ抜きがあるのですが、それは使えないですよね。色々と質問してすみません。金魚には狭いようなので、検討したいと思います。

08 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/09/06(水) 00:07:35
金魚の代わりに別の魚ですか?
水槽サイズ的には、ベタなど小型の熱帯魚なんかもアリだと思いますが、ヒーターが必要になりますね。
で、私のオススメとしては『アカヒレ』なんかどうでしょう?
コッピーなんて名前で熱帯魚店とかで売ってますが、実は温帯魚なのでヒーター無しで飼えますよ。
濾過器については、外掛け式の小型のヤツで充分です。
入れる匹数は5〜6匹位が適当かと。

09 : 名前:ロレ 投稿日:2006/09/06(水) 05:32:29
相談室の方にお返事してしまいました。長生きしてさん、同じ方でしょうか?

10 : 名前:ひとみ 投稿日:2006/09/06(水) 09:23:34
普通は半年経つと成長で大きくなるものですが、もし水が少なくても適正な管理をしていれば
成長せずとも長生きします。金魚は水を見て飼育せよという私の持論です。
ついついその魚を見てこのサイズならこれぐらいのエサだろうと給餌しがちですが、
それぞれ環境が違いますので特に水の量に合ったエサの量を入れないと悪い結果なのです。

ただ、夏が終わり秋から冬にかけて要存酸素が増えますのでその分勝手にサイズが
大きくなる可能性は高いです。すると次の夏の盛りには酸素が不足してしまいます。
その時にエアで補うことが出来ればある程度は長期間飼育は出来ます。

エビもメダカも濾過があった方が良い水の維持が出来ますしそれをフルに利用できますので
もしその子たちが好きであれば飼育にチャレンジしてみるのも良いと思います。
金魚用の栄養入りカルキ抜きもろ過器も全部使えます。容器にあった魚を選ぶのでは
なくてその生き物を好きだから選んで飼育して欲しいと個人的には思います。

11 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/06(水) 11:29:24
まいるど青文さま 教えて下さってありがとうございます。コッピーという魚についてよく調べてから、飼育検討したいと思います。金魚には良くない環境であるという認識もなく、新たに金魚を購入してしまったことが悔やまれます。次こそは、長生きさせて交流を図りたいと思っています。ありがとうございました。

12 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/06(水) 11:32:54
ロレさま 相談室の投稿も私です。投稿後、この雑談室を知り色々と読ませて頂いたところ、至らない点が沢山あった事に後悔しています。知らなかったとはいえ、金魚には可哀想な事をしてしまいました。相談室の件はそちらにお返事させて頂きます。わざわざありがとうございます。

13 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/06(水) 11:47:15
ひとみさま アドバイスありがとうございます。希望としては金魚を飼いたいのですが、みなさんの意見を聞いて、とても迷っています。今回は、病気持ちの金魚を購入してしまったとはいえバタバタと死んでしまって、私が連れて来てしまったばかりにという気持ちになっています。現在、金魚が一匹。余り元気はなく、夜も気になってこっそり覗きに行ってしまいます。水が安定していないという事もあると思います。飼育する以上は、金魚でなくともきちんと愛情を注ぐ自信はあります。環境に良い水を作るにはどうすれば良いのか…。まだまだ勉強の余地があります。ひとみさんのアドバイスを聞いて、何を飼育するにせよ 良い水の作り方を調べて勉強したいと思います。ありがとうございます。

14 : 名前:金魚好き 投稿日:2006/09/06(水) 12:40:35
匿名で申し訳ありませんが、言わせて下さい。
長生きしてさんは最後の一匹の金魚ももうすでに死ぬ事が確定しているような言い方をされていますが、大きな容器を準備したり、病気だと思うのであれば、治療を試みるという考えには至りませんか?
水槽を買ったから使わないともったいない。餌とカルキ抜きがまだあるから水槽は買いたくない。
水槽の活用法を教えてくれ。
と言う、今、頑張って生きている金魚の気持ちより自分の気持ちを優先させているあなたが、愛情を注ぐ自信がある。とか言っても信憑性は感じられません。

15 : 名前:長生きして 投稿日:2006/09/06(水) 13:12:17
匿名さま そのように受け取られても仕方のない内容であったと思います。現在、残り一匹をどうにか回復させようと食塩浴などこちらで学ばせて頂いた方法で奮闘しています。決して諦めてはおりません。朝から夜中まで、一日中気になって状態を見ています。しかし、手探りで病気治療や体力回復の処置をしている為、今の状況では新たに大きな水槽を用意する事はできません。金魚の処置方法等については、相談室にて相談させて頂いてたり参照させて頂いたりしています。無駄に死なせるつもりはありません。不快な思いをさせてしまい、申し訳けありませんでした。

16 : 名前:匿名 投稿日:2006/09/06(水) 13:21:27
>>14
相談者は飼育相談室に治療の相談をされてます。
現状ではもう看取るしかないと思われての発言だと分かるのでは?
なんでしたら、そちらにアドバイスされてはどうでしょうか。

17 : 名前:ひとみ 投稿日:2006/09/06(水) 17:08:01
みんなそれぞれ金魚が好きって分かるから。
長生きさんはきっと書いてない部分で何かしてる感じがしましたが病気には触れていないのであえで返事の返事を書いただけではないかなと思いました。
そうでなかったら真剣にお返事は私は書きませんから。
わからないながらもカキコには人柄みたいなものが見える気がするので私の感覚にはまれば返事を書くという感じです。
匿名さんも口がきけない金魚さんの代弁してくれて私はとても嬉しいです。もしそうならと思うと書いておいた方が良いですもんね。
私のようにきっとしているはずと思うかもししてなければと思うかの違いで根に持っている気持ちは同じ気がします。

18 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/09/06(水) 17:52:02
目の前で次々とはかなく消えていく命になすすべもなく、茫然自失のご様子、
ほんとうにお気の毒に思います。
こうした喪失体験がもとで金魚から遠ざかってしまう方も多いのではないでしょうか。
どうか温かい言葉をかけてあげていただきたいと思います。

19 : 名前:16の匿名 投稿日:2006/09/06(水) 18:31:52
少し話がこんがらがってますね。
>>16 は、>>14 の金魚好きさんに対して述べたもので、相談者の長生きしてさんに対しての発言ではありません。
>>18 そうそう!
その通りだと思います。

20 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/09/07(木) 07:31:58
昨年金魚の難病でこちらに転がり込んで優しい言葉をかけていただき、
すっかり居ついてしまった体験から…あの時叱咤激励されていたらもう
金魚は飼っていなかったかもしれない…と思います。
藁にもすがる思いでたどり着いた方には優しく接したいと思います。

21 : 名前:ハゼドン 投稿日:2007/10/27(土) 05:02:19
みんな、こんにちはC金魚は金魚鉢でも楽しめます。鑑賞金魚と金魚掬い金魚は体調がちがいますが、少なくても見た目元気で自分で選んだ金魚かどうか。で必ず、常に綺麗な水=餌さ3分完璧完食でエアーぶくぶく入る(最低条件)程度の大きさと金魚と水槽の数で工夫して最初の状態を常に維持して!金魚は多少食べなくても、ま水カルキの中の水温・水質に耐えれます。あんまし仲間入れすぎないでね!大きくするだけが金魚の幸せとは限りません!見えない病気持ちでなければa

22 : 名前:ハゼドン 投稿日:2007/11/04(日) 20:34:33
しばらく留守してましたが、根本的な誤り(言い訳になるが)言葉足らずがありました。まずハイポは別に最初に急いで水をつくる時のみでも良い(真水の汲み置きがあればと指摘をうけました。また勘違いは水をきれいには給油のノズルのような手押しポンプでぶくぶくの口元から汚物を取り除いたり、活性炭などのせせらぎろ過装置がたのぶくぶくがわりがあればよいらしいです。ォヲ

23 : 名前:削除 投稿日:2007/11/11(日) 07:46:35
削除


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]