| 
01
: 名前:雅 投稿日:2005/01/31(月) 18:27  
あの、これから金魚を飼うんですが、どの金魚が安くて飼いやすい金魚の種類はどれですか??
 私はピンポンパールがいいんです!ピンポンパールは
 だめでしょうか?
 
 
 
02
: 名前:きんぎょ 投稿日:2005/01/31(月) 19:19  
雅さん、こんにちは。
 初めて飼う金魚にピンポンパールですか・・・。飼わない方が良い、とまでは言いませんが、
 ピンポンパールは少々敷居が高く、まったく初めてならオススメしません。
 
 私のオススメは琉金です。
 値段も安めで、数があって好きな個体を選べ、何より飼いやすいです。
 
 では。
 
 
 
03
: 名前:"まいるど青文" 投稿日:2005/02/01(火) 15:22  
どうもはじめまして。おすすめの金魚とのことですが、丈夫さで言ったらワキン型なんでしょうが、
 大きくなりやすく、広い所で飼う方が望ましいでしょうし、ランチュウ型は
 少々クセがあって飼い難いと感じるかもしれませんね。
 と言う事で自分も、きんぎょさんと同じく琉金をおすすめします。
 個人的には金魚をイメージした時、最も金魚らしい金魚だと思いますしね。
 ただし、体高のある真ん丸なタイプの「上」琉金は、三歳あたりになると
 ひっくり返る危険が高くなりがちなので、レモンみたいな体型の、「並」琉金
 (ホームセンターなんかによくいるタイプ)あたりからスタートされてはいかが
 でしょうか。
 話は変わりますが小さい金魚だと、ついつい数を多く飼いがちですが、
 少なめの匹数で始めたほうが、病気などのトラブルを低減できますよ。
 
 雅さんが楽しい金魚ライフを送られます様に応援しつつ・・・それでは。
 
 
 
04
: 名前:ピンポン 投稿日:2005/02/01(火) 17:25  
ピンポンパール飼ってますけど難しくて大変です。どうしてもというならピンポンパールよりパールスケールのほうが丈夫で少しは飼いやすいですよ。同じ種類でも一匹一匹違いますけど。あと小さい金魚よりある程度成長したのほうが抵抗力もあるみたいです。
 
 
05
: 名前:雅 投稿日:2005/02/01(火) 17:34  
みなさん、ありがとうございます。ピンポンパールは難しいのですね。わかりました。少し残念ですけど、
 みなさんのオススメする流金やパールスケールなどを
 飼ってみたいとおもいます。(↑両方一緒に飼う
 んじゃありませんョ)
 
 
 
06
: 名前:ヒカト 投稿日:2005/02/03(木) 00:59  
こんばんわ。雅さん気持ちはわかりますがそれで本当にいいのですか?確かにピンポンは品種的には難しい品種かな?と思いますが欲しい品種
 飼ったほうが後で後悔しませんよ!!はっきり言って琉金とも飼い方は
 変わりませんからね!!
 
 
 
07
: 名前:きんぎょ 投稿日:2005/02/03(木) 19:37  
>>6え・・・、ピンポンはどちらかというと熱帯魚に近い飼い方の方がうまくいきますが・・・
 まぁ、決めるのは飼う方ですからね。よく考えてください。
 
 では。
 
 
 
08
: 名前:雅 投稿日:2005/02/04(金) 17:57  
ヒカトさん・きんぎょさんの言うとおりですね。よく考えてみます。ピンポンはすぐ死んでしまうんですか?
 最近は水泡眼もいいかな。とおもっています。どちらが
 飼いやすいでしょうか。あとそれぞれの大体の
 値段を教えていただけるとうれしいです。
 
 
 
09
: 名前:しろ 投稿日:2005/02/05(土) 02:05  
自分が気に入ったのを買ってその金魚について調べるのが一番いいと思います。好きな金魚を飼うのがいんじゃないですか?値段は店に行けばわかります。
 
 
10
: 名前:雅 投稿日:2005/02/06(日) 08:10  
わかりました。今日店に行って見てきます。
 
 
11
: 名前:"まいるど青文" 投稿日:2005/02/07(月) 11:12  
お久しぶりデス。どうやら結論が出たようで何よりですね。
 
 前回は、ああ言う書き込みをしてしまいましたが、やはり気に入った種類を
 飼うのが一番だろうと思い直しました。(自分も、いきなりランチュウの人でしたし・・)
 ただ、たまに見る書き込みの中に、
 「初めて飼った金魚を死なせてしまい、もう金魚を飼うのはチョット・・・」
 と言うのを見ることがあったので、それならば飼い易くて安価な種類を
 ・・・と思ってすすめてみたわけです。
 せっかくの同好の志を、前述の理由で失いたくないと言う老婆心からの
 書き込みでしたが、ちょっと考えすぎでしたね。反省しています。
 今後も微力ながら力になれたらと思っておりますので、
 雅さんも金魚飼育を楽しんでくださいね。            それでは。
 
 
 
12
: 名前:雅 投稿日:2005/02/07(月) 19:32  
いやいやまいるど青文のレスもすごくわかっていいと思いましたョ♪ありがとう ございました!私B型でいろいろ
 コロコロ変わる人で今はまた、チョウテンガンもいいとおもってます。
 
 
 
13
: 名前:らんちう 投稿日:2005/02/07(月) 22:31  
土佐錦が好きで、いきなり土佐を飼い、金魚の難しさを知りました。購入後1週間の難しさをバネに、流金で試したら丈夫なので
 自信がつきました。今はらんちう一筋ですが、いろいろな種類を飼って
 経験つむのも大切だと思います。
 
 
 
 |