| 
01
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/13(火) 03:31  
はじめまして、よろしくお願いします。
 都内でキャリコの琉金がたくさんいるお店を教えてください。
 5月に新宿○勢丹行きましたが、水槽に1匹だけで選択肢がありませんでした。家には5〜8cmの琉金が4匹います。同じ位の大きさで好みの模様が欲しいです。
 
 
 
02
: 名前:まいるど青文 投稿日:2004/07/13(火) 07:56  
>熊猫さんはじめまして。
 新宿伊〇丹に行かれたのですか? でしたら池袋の西〇デパート屋上の観賞魚売り場には行ってみましたか?
 自分はキャリコ琉金(体長4cm強)をソコで買いマシタ。
 数も多くいましたので、気に入った一匹をチョイスして買って来ました。
 素赤や更紗と違って、キャリコ柄はムズかしいですよね。体型が良くても、色や模様が気に入る事って少ないですから…。
 
 熊猫さんが、気に入ったキャリコに出会える事を祈りつつ…。
 それじゃ、また……。
 
 
 
03
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/13(火) 23:19  
ありがとうございます。池袋は行ったことがありませんでした。今度都内に出たら行ってみます。
 
 今いる子は配色が気に入って掬ったきたのですが、育ったら尾の黒い縞模様がはっきりしてきて、泳ぐととても綺麗なんです。
 模様が違う子も欲しい! 群れで泳いでもらいたい! 夢が広がっています。
 
 
 
04
: 名前:まいるど青文 投稿日:2004/07/14(水) 07:43  
またまたお邪魔しまーす。>今度都内に出たら行ってみます。
 …って事は、熊猫さんは東京都近郊の関東にお住まいの方なのですか? それならば、いっそ江戸川の養魚場に行かれてみてはいかがでしょうか?
 自分は千葉県の千葉市在住なのですが、堀口(養魚場)さんのトコロに行ったりしてます。
 最近は少し足が遠のいてしまい、去年の秋に行ったきりですが、その時にキレイなキャリコ琉金が、たくさんいた事を覚えています。
 多少入荷量が多い一般のショップより、養魚場の方が、より選択肢が増える事でしょう。
 ちなみに、熊猫さんの理想のキャリコ模様って、どんな感じなンでしょうね……。
 
 …と、今回はこンなトコロで、それでは…。
 
 
 
05
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/14(水) 12:58  
>熊猫さん、まいるど青文さん横レスお邪魔しま〜す。
 はじめまして、でめちゃんといいます。
 私もキャリコ柄大好きです(^^)
 熊猫さんの好みの柄の仔がみつかると良いですね〜!
 
 うちの子はこんなんです(笑)・・・うまく投稿できるでしょうか?
 http://kingyo.info/parts/bbs/ftp/img-box/img20040714085011.jpg [source] [check]
 
 
 
06
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/15(木) 01:33  
>まいるど青文さんすみません、一応東京、都下に住んでます。都内=23区内の意味で書き込んでしまいました。
 
 堀口養魚場さんも行ける距離だと思うのですが・・・
 初心者の一般人が養魚場に行っていいのか。
 電車と徒歩で1時間半、金魚は耐えられるのか。
 で敷居が高いです。でも、たくさんのキャリコ・・・迷います。
 
 私の理想のキャリコ模様は青が強いもののようです。今日もペットショップにほとんど青の朱文金がいて、かなり心惹かれたのですが、一緒に飼えないから見るだけで帰ってきました。>でめちゃんさん
 綺麗な模様とふわふわした尾がとても素敵です。お嬢様といった感じ。男の子だったらすみません。
 家のキャリコは家族に「三毛」と呼ばれています。4色混ざっていて金魚なのに。
 
 
 
07
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/15(木) 22:06  
>熊猫さんお嬢様なんてそんな〜誉めすぎですって(^^ゞ でもありがとうございます!
 いつもは水槽の正面に鎮座、餌の1等席を確保してこちらを恨めしげに見つめてるんですよ〜(笑)
 とんだ食いしん坊金魚ですよ。(苦笑)
 
 お探しのキャリコさんは青の強い仔なんですか、うちの近所ではあまり見かけないですけど、都内だといるんでしょうね。
 きれいな青いキャリコが見つかったらいいですね。
 
 
 
08
: 名前:まいるど青文 投稿日:2004/07/15(木) 23:45  
>でめちゃんさんはじめまして。
 自分は携帯での参加組なのですが、画像を見る事が出来ましたので感想なんぞを…。
 いいっスねぇ。各色共ですが、特に赤の発色が素晴らしく、モロ自分の好みデス。
 出目金系は、オレンジか良くて朱色ってのが多いですが、ココまで赤ってあまり見ないです。後ろの濾過器との対比や黒のノリ具合からすると、まだ若魚(2歳位?)の様ですが、今後が更に楽しみな美魚だと思いました。自分もカメラ機能を使って、ウチの金魚の写真を撮っているのですが、投稿の仕方がよくわかりません。もしうまく送る事が出来たらみてやって下さい。
 >熊猫さん
 なるほど青の強いのが好みですか。それじゃ何処かで見掛けたら報告しますね。
 さて、それでは自分のキャリコ観はと言うと……。
 まずは、体型やオプション(肉瘤や出目、水泡など)が、元の金魚(東錦ならオランダ)に遜色が無い事が前提として、一般的な好みとして「頭に赤が入り、体には赤・青・黒がバランスよく、尾鰭に黒が入る事」を押さえた上で、後は個人的な好みって事で、
 ◎赤は濃い程良い(それこそ血の様に…。薄い方が上品で好きと言う人もいますが…。)
 ◎エラ蓋から中身(エラ)が透けてない事。生理的にチョット…
 ◎目が黒いのはNGで、片方だけ黒いのは、も〜っとNG
 ◎背中の青は側線のチョイ下までで、お腹は白い事。
 ◎銀(普通鱗)が程よくある事。
 ◎黒は若魚のウチは少な目(成長につれて多くなるので。真っ黒なキャリコになるのは嫌なので)な事。胡椒を振った様な黒もNG。
 ◎背に入る赤は、青を潰さない程度。
 
 …と言った感じです。書いてみてナンですが、オタクみたい…。
 いやいや、あくまでもキャリコ好きの『コダワリ』っつー事で。
 
 ちなみにウチの家族は、赤・白・黒の体色から「錦鯉みたいなの」と呼んでます。トホホ……。
 
 最後に、熊猫さんのHNって何て読ンだら良いのですか? やっぱ『パンダ』? まんま『くまねこ』? どうなンですかね?
 
 …っと、こんなトコロで、それじゃ…。
 
 
 
09
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/16(金) 02:01  
>でめちゃんさん金魚が気配でよって来てくれるとかわいいです。懐いてくれた、と幸せを感じます。
 ただ、我が家はみつめるなんてかわいいものでなく、顔を完全に出してパクパク大騒ぎですが。そして食べ終わると知らん振りで勝手に泳ぎだす。
 >まいるど青文さん
 お願いします。もちろん自分でも探します。池袋か堀口さんか、地図みながら悩んでるところです。
 
 キャリコって奥が深いんでね。皆さんの写真をみてきたら本当に綺麗で、比べるとうちの子は確かに三毛かも。
 でも、赤・白・更紗と一緒に泳ぐと青が映え、自分では気に入ってます。
 
 HNはそのまま「くまねこ」で読んでください。
 
 
 
10
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/16(金) 12:39  
>まいるど青文さんそんなに誉めて頂けるなんて、いや〜うれしいです。(^^)
 だから、と言うわけじゃ無いんですけど。
 昨夜、携帯でここの画像登録機能が使えるか少し調べてみたんです。
 
 HP関係そんなに詳しいわけでは無いですが、どうやら携帯だと画像UPできない感じですね。
 もしかすると、私の携帯が古すぎで表示されなかっただけ、かもしれませんが・・・なんせカメラがついてませんので(~_~;)
 もう少し詳しい方がいらっしゃると良いのですが・・・お忙しい緒方さんにお聞きできないですかね?
 私は行った事無いんですが、インターネットカフェから画像登録されてる方もいらっしゃるみたいです。(^^)
 
 もう一つ方法を考えたんですけど、とても面倒なので、どうでしょうか?(・・?
 ご自分の携帯サイトを作って、そこに画像登録のできる掲示板等を置いて、画像UPさせてからここにリンクを貼る、とか・・・・面倒ですよね〜(~_~;)
 って言うか、サイト作られたらそちらにお邪魔しちゃいますので。(笑)
 ダメかしら?〜なんて思いつつ、まいるど青文さんのこだわりの金魚さん達が見たくて、書いてしまいました。m(__)m
 無料の携帯サイトもあるみたいです。(^o^)←ダメ押し(笑)気にしないでください<(_ _)>
 
 >熊猫さん
 三毛のキャリコさんも見たいです(^^)どんな金魚さんか気になってしまいます(笑)
 良かったら、UPして見せていただきたいな〜なんて思ってしまいますが(^^ゞ
 懐いてくれた金魚ってほんと可愛いですよね〜(笑)
 
 
 
11
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/16(金) 15:01  
ん〜なんだか変な書き方になってます(>_<)>お忙しい緒方さんにお聞きできないですかね?
 の訂正=緒方さんはお忙しそうだから、お聞きしにくいですかね?
 でした。よく読むと変なフウになっててお気を悪くされてたらすみません
 <(_ _)>
 
 
 
12
: 名前:まー 投稿日:2004/07/16(金) 19:02  
横からスイマセン! 関東では キャリコ流金は今だいぶ出回っていますよ。  ブランドの方のが!
 
 
13
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/17(土) 11:44  
色々アドバイスありがとうございました。養魚場に電話したら今週はおまつりなのでそちらの方が、と教えていただきました。明日そのおまつりか、来週か再来週に堀口養魚場へ行ってこようと思っています。
 
 >でめちゃんさん
 池からバケツ移したら暴れて。なんとなく魚? の写メールしか取れませんでした。とても人様にお見せできなくて…すみません。
 
 
 >まーさん
 情報ありがとうございます。あとで近くのお店も見てきます。このみの子がきているかもしれない。
 
 
 
14
: 名前:まいるど青文 投稿日:2004/07/17(土) 15:43  
>でめちゃんさんイロイロ調べて頂いてありがとうございます。特定のメールアドレスに、画像を添付したメールを送る事は出来ても、ああいう場合での投稿は無理っぽいようですね。
 代わりと言っちゃあ何ですが、素赤の頂天眼でよければ、『金魚のすべて』(川田さん著のアレ)に載ってますので、機会がありましたら見てやって下さい。…ぃよろしくぅ。
 
 >熊猫さん
 をお!ついに養魚場デビュー決定ですね。おめでとうございます。
 なんか自分も、久しぶりに堀口さんトコに行ってみたくなっちゃいました。つーか行ってみよっかな〜。
 
 >まーさん
 おやっ、久しぶりっスねぇ。どうですか、イイ銀魚はゲット出来ましたか?
 ブランド物の金魚…、何やら高価そうな響きがしますね。
 
 
 世間じゃ三連休の人もいるというのに、自分は今日仕事。ま、半ドンだったからヨシとしよう。
 さ〜て、明日からの二連休どうしょっかな〜。熊猫さんの言っていた『おまつり』に、チョロっと行って見ますかね。
 
 
 
15
: 名前:まー 投稿日:2004/07/18(日) 07:47  
とりあえず、銀魚は2尾ゲットしました。 みなさまのおかげです。私も昨日金魚まつりに10時からのところ9時にいきました。が、残念でした
 
 
 
16
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/19(月) 23:50  
>まーさん金魚まつり行かれたんですね。
 楽しそうで行ってみたかったのですが、今年は養魚場に絞りました。
 近くのペットショップは夏ばての金魚が多く…治す自身がないので覗くだけです。
 
 
 
17
: 名前:まー 投稿日:2004/07/20(火) 00:20  
 キャリコ流金は、江戸川経由はいるのでこの辺りは、扱いが多いかと思います。もしよければ、ショップをおしえましょうか?
 金魚祭りでは、かなり病気になっていたり、エラがひらいてました。
 
 
 
18
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/20(火) 01:42  
>まーさん掲示板でお店の名前がでて問題ないのでしたらぜひお願いします。
 養魚場も行きますが曜日が限定されるので色々なお店知りたいです。
 
 
 
19
: 名前:まー 投稿日:2004/07/20(火) 09:02  
 江戸川にあるショップです。 アクアキッズ03-5662-1180  です。お店の方は了解済みですよ。とりあえず亭主がいる時間昼間以外にTELしてください。  キャリコ流金は人気あるのでとりよせになるかもしれませんね。
 
 
 
 
20
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/21(水) 01:10  
>まーさんありがとうございます。
 
 皆さんに色々アドバイスをうかがったので、がんばってかわいい琉金探してきます。
 
 
 
21
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/21(水) 12:17  
堀口養魚場、いつかは行ってみたいと思ってまして、うちの近所で「堀口流金」を探すと立派な金魚さんばかりで、自分のうでを考えると買えないのです(>_<)堀口養魚場さんに直接行くと、もう少し小さくて買いやすい金魚さんもいるのでしょうか?
 
 >熊猫さんへ
 池から上げてくださったんですね、見れなくて残念でした。(>_<)
 良い金魚さん見つけてくださいね。
 >まいるど青文さんへ
 画像UPできないのは残念ですが「金魚のすべて」探してみますね。
 >まーさんへ
 お久しぶりです、「銀魚」神戸店には入荷が無かったんで気になってたんですけど、手にされててほんとに良かったです(^^)
 
 しゃしゃり出てきてすみませんでした、でも大変勉強になって感謝してます。
 また、機会がありましたらいろいろ教えて頂けると嬉しいです。
 
 
 
22
: 名前:まー 投稿日:2004/07/21(水) 23:51  
お久しぶりですね!でめちゃんさん。 堀口さんのは、 堀口産流金いわゆる堀流は、金魚まつりや、頒布会などのイベントの時と、その後のおよそ二週間ぐらいは江戸川において、それから池に戻してます。  一般の流通ですと探すのが大変なのでその時に、いい子を探されてはいいかと思います。  話は変わりますが、先日佐々木さんに行きなぜか突然、朱文金を購入しました。
 
 
23
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/22(木) 22:39  
>まーさんレスありがとうございます(^^)
 では、購入時期が限定されると言う事なんですね、う〜ん・・・行くとすると泊りがけになると思うので、早く情報をつかんで計画しないとダメでみたいですね(~_~;)
 そういえば、佐々木養魚場も近くにあるんですね、江戸川養魚場ツアーも良さげな感じ、家族も巻き込んで計画立ててみようかな〜(笑)
 
 佐々木養魚場さんで、朱文金購入されたんですか?
 >なぜか突然
 と言う事は、よほどきれいな朱文金だったのでしょうか?
 養魚場に近いと言うのは羨ましいかぎりです(>_<)
 
 
 
24
: 名前:熊猫 投稿日:2004/07/25(日) 13:50  
堀口養魚場行ってきました! 今、水温あわせをしています。
 小さい琉金の池にいた青入りキャリコは2匹でしたが、色々な模様のいて、
 この子もかわいい、この子も欲しい・・・たくさん買ってしまいました。
 とても雰囲気もよく、教えていただいてよかったです。ありがとうございました。
 
 
 
 |