BBS:あおこ?藻?水槽の緑色について
BBS:あおこ?藻?水槽の緑色について

うちの金魚BBS飼育相談室8[0563:あおこ?藻?水槽の緑色について]
ページ:1-13 
1: あおこ?藻?水槽の緑色について
01 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/16(金) 16:43:55
60センチ水槽で、オランダ2匹、流金2匹、東錦2匹を飼っています。

三週間に一回水を半分変えています。
でもすぐにまた水槽が緑色になってしまいます。

ろ剤はセラミック製のものとバクテリアが付きやすいという
二種類を使っていて、その上にマットをひいています。
活性炭などを使っていないからでしょうか?

あおこが増えると酸素濃度が高くなると聞きました。

あおこの予防を教えてください!

02 : 名前:ぜっぱぁ 投稿日:2009/01/16(金) 19:49:51
水換えの間隔を短くしてみてはいかがでしょうか?
それと日光が当たる所にて飼育している場合は場所を変えた方がよいかと思いますよ(^-^)

03 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/16(金) 22:04:11
ぜっばぁさま

水換えが足りませんか・・・

実は昨日給水口に流金が一匹吸い込まれていて
死んだものだと思ったら鰓が動いていたので
急いで隔離、塩水0,5パーセントにしました。
前回オランダを死なせてしまい、慎重にトリートメントし
導入したのでずっと元気でした。
他の金魚さんはみんな元気です。

病気を調べてみると鰓腐れ病というのが
一番可能性が高いので、時間をかけて
グリーンFゴールドを入れ、食塩浴+薬浴を開始しましたが
いぜん、水面でだらんと体を曲げ、瀕死の状態です。

水質に問題があったのでしょうね。
水は臭いもなく、濁りもなく、あおこだけが気になりますが
10日前に水換え、砂利を軽く飼育水で洗いました。
明日、水を半分換えてみます。

照明もあおこの原因になりますか?
私は金魚に癒され、かわいくて大好きですが
インテリアの一部にもなっているので
水草も少し入っていますし、遊び心のある
通り抜けられる石も置いています。
照明無しではなんとなくさみしい気がします。

あおこが発生しない薬やろ剤はどうおもいますか?

04 : 名前:ぜっぱぁ 投稿日:2009/01/17(土) 00:04:45
3週間前に水換えではなかったのですか(・・?)
照明は通常なら使っても問題ないですが長くつけていると発生の原因になります。
簡単な対策としてまず何日か照明は付けずに紙か何かで水槽を覆っておく方法もありますが一回発生するとキレイには難しいかと思います。
それと発生前と後で変わった事はありませんか?
自分の所は特別なにもしていませんし薬を使うより原因を追求して対応すると思いますよ(^-^)
コケや藻や病気の発生は水換えで予防出来ます。
あまり色んな効果があるものや水質を変えてしまう物は使わない方が逆に飼育は簡単だと思います。
エラ病は菌によって薬が違いますし水が悪くなるのが早いのでそのままだと逆効果になったりします。

05 : 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/17(土) 12:15:03

お久しぶりです(*^^*ゞ
みんな元気そうですね♪

苔は日照時間が一番の原因ですね。
茶色はダメですが緑なら問題ないとは思いますが‥
水槽がとてもよく安定している証拠です♪


ただ、鑑賞には向きませんよね。
だいたい光の下にいる時間が10時間をこえると発生するので(あくまでもだいたいです^^)

昼間、日の射さない場所に置くか、暗くするかして日照時間を10時間以内にするとかなり変わってきます。

苔予防の薬を入れてもまったく問題ないと思います(*^^)v
薬品といえど、きちんと作られていますから。水質面でも生物的にも^^

うちも白く濁ったら濁り防止の薬入れちゃいますからね(*^^*ゞ

苔予防もポイポイッと♪


そして、レッドラムズホーンや石巻き貝を入れるのもかなり効果的ですよ。
石巻き貝がかなり働くようですが、見た目が‥(^^;なので、レッドラムズが可愛いですよ!
赤い可愛い貝です。
単独飼いされてる方もいるくらい可愛いです。
お店ではプレコがコケをよく食べると唄われていますが、プレコは大きくなるし、金魚にイタズラするのでオススメは出来ません。


水換え、毎週半分は金魚にかなり負担になってしまいますので、予防の薬を入れるかラムズに食べてもらうかですね。

06 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/19(月) 09:48:39
ぜっばぁさま

アドバイスありがとうございます。

水換えは、三週間間隔で一回、半分換えているのですが
私の説明不足ですみません!

朝生きた時から10時くらいまで照明を付けっ放しなので
かなり時間が長いようですね・・・

基本的に水槽は日光に当たらない場所にあります。
夕方くらいから照明を付ける様に変えてみます♪

吸いこみ口に引っかかっていた子は昨日☆になってしまいました。
すごく残念です。
また今後の課題です!ありがとうございました!

07 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/19(月) 09:57:11
ピンポン愛好家さま

覚えていて下さっていたのですね??

すごく嬉しいです♪

昨日流金が一匹☆になりました。
前に死んだオランダの隣に埋めてやりました。
まだまだ勉強不足ですなぁ・・・

レッドラムズ・・・ちょっと探してみます。
かわいい貝ってところに惹かれました♪
それに照明も少し控えてみましょう。

薬はかなり悩んだのですが
ピンポン愛好家さんがポイポイ入れるなら、
一度試してみようかな?と思いました。

前回の温かいお言葉や、他にもアドバイスされてる
様子から、私・・・

ピンポン愛好家さんの隠れファン♪になっています!
またいろいろ教えてくださいね〜!

08 : 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/19(月) 13:37:22

覚えてますよ♪
とてもゆっこりんさんの愛情を感じ涙したものですから(ρ_;)


60センチは上部フィルターですよね?ちなみにメーカーって分かります?

吸い込み口にスポンジを巻くと吸い込まれることは少なくなりますが‥
まず稚魚でないかぎり吸い込むことはないとは思うんですが。。
きっとはじめから弱っていたのでしょうね(ρ_;)


御冥福をお祈りします。


あと、水換えは1/3以内に止めたほうがいいですよ^^
私でも半分は勇気と覚悟がいるくらいの量ですから。
出来るなら、ちびちび変える方が負担も少なくてすみます。


照明時間でだいぶ苔も少なくなると思いますので換水も減るかとは思いますが♪


薬も、入れなくて済めばいいんですけどね^^


私みたいな素人を応援して下さりありがとうございます;;


これからも宜しくデスm(__)m

09 : 名前:ぜっぱぁ 投稿日:2009/01/19(月) 15:07:14
照明の点灯時間ですが日光が入らないならある程度決まった時間に付けてあげて鑑賞なさるとよいと思います。
それと飼育には決まりはありませんので自由に良いと思える事をなさるのが一番だと思います(^-^)
自由は知り合いがアオコの発生でフィルターが目詰まりしてろ過が不能で全滅したのを見たもので。
室内飼育で鑑賞に重点を置いてるのなら個人的にはアオコは不要な物と思います。
また水換えですがこちらこそ誤解させるような文を書いて申し訳御座いません。正しくはアオコ対策にての換水の量でしたので継続的にと言う事ではありません。
また半分ではなく3/1で様子を見てから量の調整が良いと書いた方がよかったです。
すみませんでしたm(__)m

10 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/19(月) 22:51:22
ピンポン愛好家さま

お返事ありがとうございます!

水槽のメーカーですが、

GEX RV60とか言う名前だったと思います。

上部フィルターで、ろ過槽が大きいほうと
小さいほうの二箇所があって、一つはセラミック製のリングみたいな
ろ剤を置いて、マットをひいていて、もう一つは
バクテリア繁殖抜群!というようなろ剤を入れています。
水は全く濁りもなく、泡も立っていません。

金魚は吸いこみ口に吸い込まれてしまうほど
小さくはないので、かなり弱っていたんだと思います。
毎日眺めていても、白点などのように見て分かる病気じゃないと
発見してあげられないなんて・・・
まだまだお勉強が足りませんね!

以前、イカリ虫が付き、復活を遂げたオランダは
さらに大きくなった気がします。
少し太り気味かな?
食べた後、水中に留まれず、必死で潜っては浮かびの繰り返しです。
ヒーターを入れていないので餌やりは三日に一回にしています。
水温は大体18〜20度くらいなのですが、
これも金魚にはストレスですかね?

水は三分の一にします♪
その時に砂利を混ぜ混ぜしてきれいにしたい気がしますが何もしないほうが
いいですかね?

11 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/19(月) 23:09:13
ぜっぱぁさま

すみませんなんてそんな!
ぜっぱあさんの適切なアドバイス、本当に助かりました!
ありがとうございました!

私は、金魚さん飼育はド素人で、子供たちが大切にしていた
金魚さんを死なせてしまったことがあります。
でも小さな命の死が大きな悲しみだと
親子で勉強させてもらって、金魚さん飼育を続ける決意をしたのです。

なにかと不安で相談させてもらうことが
沢山あると思います。ぜひいろいろと教えてください。

私はオランダちゃんが一番好きです!

照明は減らしました。
少し様子を見てみます。

また困っていたら手をお貸しくださいね♪

12 : 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/20(火) 00:21:38


こんばんわ^^
GEXですね。かなり気を使われてリングも完備しているようなので何も心配いりませんね。
吸い込み口もそのままで平気ですね。


それから水温ですが18〜20なら問題ないですね。
ついでにいうと餌を低蛋白なものにするといいですよ(ぴコシンクなど)

水温が低いと、どうしても消化器官が鈍くなるので、高蛋白な餌を消化しずらくなり消化不良を起こしてしまいます。


もしかしたらオランダちゃんはその可能性大です。
ぴコシンクは安い餌なので試してみては^^?


オランダ可愛いですよね。
私も大好きです♪


みんな快適に幸せに暮らしているようですね。
水換えの量を少なくすればもうバッチリですよ(*^^)v


毎日観察していると、自然と分かるようになりますよ♪


あ、具合悪いな〜とかどの治療が適切かとか。


これからもお互いに頑張っていきましょうね(*^^*ゞ


金魚って、本当に可愛いですからね〜^^*

13 : 名前:ゆっこりん 投稿日:2009/01/25(日) 17:49:20
オランダが、じーっとしていると、頭が下がっていき、
そのま逆さま水槽の真ん中を漂っていて、びっくりしました。
やっぱり転覆病なんだと思い餌をやめて三日目でしたがその後二日間
えさをやっていません。
でも昨夜よく観察していたら、うろこが逆立ってきたように感じました。
今朝よく見たらやっぱり下腹部が逆立っています。
そして夕方見たら横のお腹も少し逆立ってきました。

隔離して塩水浴ですか?
実は二日前に、元気がなく同じ場所であまり鰓も
動かない子を隔離したら、昨日には横倒れに漂い、
今も、そこでくの字になって沈んでいますがなんとなく生きています。
エアレーションを入れると流されるがまま、体を水槽にがんがん
ぶつけるので、つけたり消したりしています。

オランダを隔離して同じような状態になるのが
すごく怖いので何も出来ずにいます。
どうしたらいいとおもいますか?

18リットル水槽とエアレーション、150ワットの26度固定のヒーターがあります。
隔離は可能です。
薬はトロピカルゴールド、グリーンFゴールドリキッドがあります。

松かさ病の心配もしているのですが。

飼育環境
60センチ水槽上部フィルター、セラミックリングのろ剤に
マットをひいています。
金魚はオランダ2匹、東錦2匹です。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]