BBS:砂利を食べる金魚
BBS:砂利を食べる金魚

うちの金魚BBS飼育相談室8[0443:砂利を食べる金魚]
ページ:1-4 
1: 砂利を食べる金魚
01 : 名前:蘭子 投稿日:2008/10/10(金) 13:04:06
いつもお世話になっています
手探りですが
金魚飼育1年生は奮闘しています。
オランダ獅子頭とらんちゅうを新しい水槽に移した際
砂利を大きい5色のから
2〜3ミリぐらいの大磯砂利に変えました
そうしたら砂利を口に入れては吐き出し・・はいいのですが
吐き出すのに苦労している様子です。
間違って飲み込むこともあるんでしょうか?
まだオランダは6〜7センチらんちゅうは5〜6センチなので
2〜3ミリの砂利でも吐き出しに難儀しているようです。
その金魚の固体にあった砂利ってあるんでしょうか?
アドバイスとお智慧をいただければ助かります
よろしくお願いいたします。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/10/10(金) 21:26:52
こんばんは。
頑張ってみえますね^^
金魚達が元気そうで何よりです。

金魚が砂利をつついたり口に含めてから吐き出すのは、ごくごく自然な行動ですね。
私の経験上では、確かに一時的に砂利を吐き出せなくなったことが何度かありました。
ただ全てにおいて、知らないうちに吐き出していましたが…(^^;
ということで、普通なら大丈夫ということになるかと思われます。
そもそも口に入ったわけですから、余程のことでもない限り完全に口に詰まってしまうということはないでしょう。

それぞれの金魚に合った砂利というのは、特にないんじゃないかなと考えます。
口に含ませたくないなら、砂利のサイズをおおきくするか 砂利そのものを敷かないかのどちらかになりそうです。
前者は、砂利の隙間にデトリタス(有機物のカス)が蓄積されそうですから…お勧めは後者ですかね。
底面濾過器の使用など 砂利の設置が絶対条件の環境でなければ、ご検討されても良さそうに思います。

03 : 名前:蘭子 投稿日:2008/10/12(日) 17:48:52
ありがとうございました
大きいので暗いめの石を探してみます・・・
でも、
砂利なしでも水槽内濾過バクテリアが安定するのでしたら
なくてもいいんですね。。?
砂利があった方がバクテリアが安定するとか書いてたもので
砂利はあった方がいいと勝手に思ってましたが・・
無いほうがメリットありそうなら敷かないで飼いたいです
先日掃除したらすごいゴミでビックリでした
2〜3週間でもゴミの量がすごいんですね。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/10/12(日) 22:23:10
砂利が存在した方が確かに濾過の立ち上がりは早いような感がありますが、濾材に硝化菌がしっかり定着すれば 無くても特に問題はないと思います。
つまり、砂利なしでも濾過は安定してくれるわけですね。
小型水槽のようですので、砂利の分の水量が増えるのも有利に働きそうです。

お気づきのように、底砂(砂利)は硝化菌の住家ともなりますが 悪玉菌・病原体の温床や水質悪化の原因のひとつにもなりえます。
それを理解した上で、設置の是非をご判断なさるといいかなと思います。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]