| 
01
: 名前:蘭子 投稿日:2008/09/17(水) 17:52:36  
親指大のらんちゅうですが・・・ココア浴で元気になったようなので
 三日目に温度合わせ塩浴の塩分合わせして
 お水ならしも2時間ぐらしてから
 飼育水槽に戻しました
 始めの2時間ぐらいは元気にあっちこっち突っつきのえさ探し行動?
 しながら忙しく泳いでいたのですが
 3時間ぐらいしたら下の方で下の方向いてひれだけ動かしています
 近づくとえさ欲しいのかこっちに近づいてきますが・・・元気がありません
 ココア浴する前と同じ状態です
 本水槽に移したストレスでしょうか??
 らんちゅうはいつもえさ探しで元気に動き回っているの
 が普通の習性の聞きましたが
 半日ぐらいはこんな状態にいるものなんでしょうか?
 それともこの状態は体不調のサインでしょうか??
 対策はあるのでしょうか?
 
 
 
02
: 名前:noname 投稿日:2008/09/17(水) 19:42:53  
水深が極端に違うようでしたらその影響やストレスも考えられますが、水槽に覆いをして一日程度たっても改善されないようなら
 他の原因と思います。
 ココア浴をした理由がわかりませんのでこれ以上はなんともいえないです。
 
 
 
 |