BBS:元気がなく餌を吐き出します
BBS:元気がなく餌を吐き出します

うちの金魚BBS飼育相談室8[0264:元気がなく餌を吐き出します]
ページ:1-11 
1: 元気がなく餌を吐き出します
01 : 名前:はな 投稿日:2008/07/03(木) 15:31:23
1週間ほど前に買ってきた琉金が、昨日あたりから水槽の隅っこでじっとしていて、
餌をやってもすぐ吐き出し、違う餌をやっても吐き出して食べなくなってしまいました。
過去ログを拝見すると、エラ病のように思うのですが、どう対処したらよいのでしょうか?
薬はグリーンFゴールドでよいでしょうか?また塩水浴させたほうがいいでしょうか?
よろしくお願い致します!

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/03(木) 19:37:08
こんにちは、水徳です。
購入直後とのことですから、導入に失敗してそうですね。
水換えなどの管理は適切ですか?
トリートメントしてなかったり、導入後すぐに餌やりしたりしてませんか?
このあたりの注意を怠ると、新入りちゃんは高確率で体調不良に陥ってしまいます。

ひとまず半分くらいを換水しつつ、そっと塩水浴に移行してやるといいかなと思います。
金魚の体調を整えてくれる効果が期待できるからです。
その上で金魚をじっくり観察し、鰓の動きに異常があれば鰓病を疑ってみるといいでしょう。
なお、しばらく絶食させることをお忘れなく。

03 : 名前:はな 投稿日:2008/07/03(木) 20:31:47
水徳さん、ありがとうございます!
導入時、水合わせと温度合わせはしたのですが、
トリートメントとはどのようにしたらよかったのでしょうか?
餌は翌日からすぐやってしまいました。。。
何日ぐらいあげない方がよかったのでしょうか?

お返事いただく前に、観察したところ、片方のエラが閉じたまま動いてなかったので
エラ病だ!と焦って、お薬と塩をもう入れてしまいました^^;
両方一緒にいれてしまいましたが、大丈夫でしょうか?
今も物陰に隠れて底でじっとしています。しばらく絶食で様子を見てみます。
すみませんが、またよろしくお願い致します。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/03(木) 23:45:58
新入りは病気を持っていたり、新しい環境に上手く順応しきれずストレスを抱え込んでいるケースが多いと考えられます。
こうした状態のまますぐに通常通りの飼育に入ってしまう(例えば餌を与えたり…)と、かなり高い確率で調子を崩してしまうのです。
トリートメントとは最初の4〜7日程度餌を切りつつ、塩水浴などで環境に馴染ませながら病気を持っていないか観察する過程を指します。
こうすることで本水槽に病気を持ち込んだり、導入直後に新入りちゃんをフラフラにさせてしまうことを防ぐわけですね。
こちらのサイトにはもちろん、飼育本などにも紹介されていることが多いと思いますので 今後の参考にしてみて下さい^^

それはさておき、既に投薬済みだったのですね(^^;
前述しましたが、気になるのは換水状況です。
導入してから、水換えをしてないなんてことはありませんか?
投薬や塩水浴の効果を充分得るためにも、適切な水質の維持は不可欠です。
飼育環境が不明ですが、そのあたりに配意しつつ経過を見守ってあげてください。
餌は1週間は切っておきましょう。

05 : 名前:&◆bVlLi7Pc 投稿日:2008/07/05(土) 00:35:00
水徳さん、度々ありがとうございます。
約1週間も餌をやってはいけなかったのですね。。。勉強不足でした。
昨日エラが両方動くようになってきていたのですが、今日帰ってきたら
水面に浮かんで水流に流されてしまっています。(:_;)
エラと口でパクパク呼吸しながら流されているのですが、
もう手の施しようはないでしょうか。。。

水は投薬時に3分の1ほど換えました。30センチ水槽です。
もともと出目金を飼っていたのですが、追加した琉金が病気になってしまったので
一緒に薬浴させていますが、別々にしたほうがよかったでしょうか?
またお手数ですがお願い致します。

06 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/05(土) 01:47:23
そこまで衰弱してしまうと、助けてあげるのは難しいでしょうね。
導入に失敗すると、今回のようなあっと言う間に…というケースが多いと思います。
この経験を、今後の飼育にぜひ活かしてあげてください。

同居の出目金ちゃんについては、しばらく観察が必要でしょう。
金魚の病気には感染力の強いものが多いので、水槽内の全ての金魚が罹病するようなケースでない限り 病魚は隔離して治療するのが原則です。
その方が治療効果も得られやすく、かつ健康な金魚まで感染が広がったり 投薬等によるストレスに晒すこともないからです。
今更かもしれませんが、分けてあげた方がよろしいと思いますよ。

07 : 名前:はな 投稿日:2008/07/05(土) 10:34:09
やはり今朝、☆になってしまいました。。。
そうですね、もっと慎重にしなくてはいけなかったですね。
本当に勉強不足でした。今後に活かしていきたいと思います。

出目金の方なのですが、底の方でじっとするようになってしまい、オロオロしています(> <)
病気がうつってしまったのか心配です。もしくはお薬がきついのかなぁと。
お水を換えるべきか、このまま様子を見るべきか、どうしたらよいでしょうか?
よろしくお願い致します。

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/05(土) 11:39:08
亡くなった子は残念でしたね。
出目金の方は、病気なのかストレスなのか微妙なところかなと思います。
ただ、病気かどうかもハッキリしない状況で投薬を続けても意味がないでしょう。
私なら…の前提になりますが、換水して塩水浴のみに移行しつつ様子見されてはいかがでしょう?
出目金にこれ以上負担をかけないよう、水温と塩分濃度をぴったり合わせた新水で ゆっくりゆっくり7〜8割の換水してやりましょう。
これで、病薬はほとんど抜くことが出来ますね。
その後は体表や鰓に異常がないかチェックしつつ、絶食させて充分養生出来るよう努めてあげてください。

09 : 名前:はな 投稿日:2008/07/05(土) 22:41:13
水徳さん、いつもありがとうございます!
そうですね、とりあえず換水して塩水浴だけにしてみます。
出目金は死なせたくないので、アドバイスいただいたようにやってみます!
しばらく注意して様子を見ていきたいと思います。

10 : 名前:はな 投稿日:2008/07/13(日) 15:38:35
水徳さんへ
その後のご報告です。
出目金はあれから元気に泳ぐようになりました!一安心です^^
今日また半分ほど水を換えました。
ところで、薬浴の際、ろ過器を取り出しておいたのですが、水槽に新たに入れなおす場合
フィルターは換えた方がよいのでしょうか?
バクテリアとかのことを考えて、違う入れ物に水を入れてちゃぽんとろ過器をつけておいてあるのですが、
きれいに消毒してから入れ直した方がよいのでしょうか。
またアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

11 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/14(月) 02:58:18
元気に回復してくれたようですね^^
投込み濾過器の処遇は見解の分かれるところかもしれませんが…私なら中身のスポンジをササッと濯ぐくらいで、そのまま使用してしまいます。
感染症等が蔓延したり、死魚が頻発するような気配ではないからです。
気になるようならスポンジを取り替えればいいわけですが、もちろん硝化菌や微生物群は消滅してしまうことになりますね^^


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]