BBS:金魚の動き
BBS:金魚の動き

うちの金魚BBS飼育相談室8[0099:金魚の動き]
ページ:1-12 
1: 金魚の動き
01 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/18(金) 09:25:04
実はうちの、瑠金のまるあかは
水槽の底のはじっこにいつも決まった場所にじっとしてまして・・・
たまに水槽を一周してまた同じ場所にじっとしての繰り返しなんですよ
水槽の環境が悪いのでしょうか?
自分なりに色々考えてみたんですがハッキリとわかりません
瑠金はゆっくり泳ぐと思いそんなに水流は早くしてませんし
水温はヒーターで26度です
まったくわかりません
ただ餌をあげた時は水槽中泳いで餌食べてますし
その後もしばらく泳いでます
餌は1日1〜2回
もしかして餌が足りなくて体力なくて、じっとしてるのでしょうか?
何か心あたりのある方教えてください

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/18(金) 13:00:03
こんにちわ、水徳です。
水槽の隅で1日のほとんどをじっとして過ごす、またはふと見るといつも同じ場所でボーッとしているなどの挙動は、黄信号(または完全な病気)であることが多いかなと思います。
よーく観察して、鰓の動きや排泄状態に異常がないか確認なさることをお勧めします。

ちなみによほど衰弱していない限り、餌不足で動かなくなることは考えにくいでしょう。
現に餌を口にしているわけですから、腹減りなら活発に餌を求めて泳ぎ回っていておかしくありませんね。
ほぼ、調子を崩しているとみて間違いないと感じます。

対処はひとまず塩水浴への移行ですね。
おっしゃるように、水槽環境に問題があるケースも考えられますから、可能なら隔離してあげて下さい。
もちろん、しばらく餌を切っておくことをお忘れなく^^

03 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/18(金) 15:17:19
水徳さま
心強いご意見ありがとうございます参考になります

>鰓の動きや排泄状態に異常がないか
鰓は動いてますが、自分が感じる部分では少し呼吸が速い様な気がします
排泄は、昨日お尻から出てる途中のを見たところ、長い糞ではありますが
赤みがあるような気がします

塩水欲を教えて頂きました通り実行してみようかと思いますが
初めてで不安です
現在水量は約8.6gくらいだから、食塩の両はどのくらいですか?
食塩を計る道具もないのでわからないんです
また今は一匹しかいないので、メインの水槽でいいのでしょうか?
その時のろ過装置、ヒーターは切った方がいいのですか?
質問ばっかでごめんなさい
早速仕事が終わり帰宅したら金魚確認してみます

04 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/18(金) 15:54:45
水徳さま
そういえば一つ気になる事があります
昨日、見た目水質は綺麗でしたが金魚が水面で口をパクパクしてました
もちろんろ過装置からでる水がブクブクの代わりになるとおもっていたのですが
これが原因ではないでしょうか?

05 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/18(金) 21:00:33
正常な糞が出ていたとすると、消化不良はなさそうですね。
であれば、いわゆる鰓病の一種かもしれません。
水量が比較的少ないので、エアの水流による疲弊や水質悪化などに伴うストレス性疾患とも考えられます。
いずれにしても、何等かの処置をしてやる必要はありそうです。

メインの水槽で治療するなら、まずは7〜8割の換水を実施しましょう。
水温はピッタリと合わせてあげて下さい。
その後塩を少しずつ時間をかけて投入しますが、濃度は最終的に0.5〜0.6%を目指すといいでしょう。
水量8リットルとすると、40〜48gといったところです。
塩は味塩や岩塩でなければ、概ね問題ありません。
うまく塩水浴に移行できたら、こまめな換水で水質を維持しつつ様子見してあげて下さい。

ちなみにご質問の件ですが、生体が1匹なら現在の環境で酸欠は考えにくいですね。
むしろ前述した、水流による疲弊の方が心配です。
また水が見た目に綺麗であっても、水質が悪化していないとは限りません。
見た目と水質とは、むしろ全く関係のないものと割り切ってお考えになった方が、間違いは少なくなると思いますよ^^

06 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/18(金) 23:57:05
水徳さま
一応ご報告を
仕事が終わって真っ先に家に帰って来て21時現在水槽の中を
泳いでる(少しほっとした)
現在23:45分まだ金魚らしくゆっくり水槽を泳いでるんです
ジッとしてた所なんてむしろ止まりもしない
餌を探してるのか砂利をハフハフしながらおよいでます
やっぱり水流と水質によるストレスだったのかなとも思いますが
餌をあげたいところですが、糞がピンクっぽかったので
消化不良気味なのかと思い今日は餌切ろうかと思います

>水流による疲弊の方が心配です
水流による対策、処置はどのようにした方がいいですか?
なにかありますか?
もし水質が悪いのなら水飼えしかないですか?
金魚が来てから何度かしてますけど
水換えしてる事g余計金魚のストレスとか生みませんか?
それが心配です
質問ばっかですみません

07 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/19(土) 00:13:16
ちなみに水面のパクパクはまだやってるんです
やっぱ水質なのかな
水換えして様子みたほうがいいですかね?

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/19(土) 11:32:59
水流対策で最も有効なのは、水槽のサイズアップです。
恐らく投込式濾過器をご使用だと思いますので、チューブを絞ってエアの勢いを弱めてもいいでしょう。

ちなみに、換水作業は金魚飼育の基本中の基本となります。
定期換水で水質を一定のレベルに保つことが、金魚を健康に育てる一番の近道です。
カルキ抜きと水温合わせをしっかり実施すれば、金魚に与えるストレスは軽微と考えていいと思いますよ^^
気になる時は、まず換水してみることをお勧めします。

09 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/19(土) 14:41:00
水徳さま
さっそく帰ってまだジッとしてる様なら換水してみます
水質についてネットで見てみたんですが奥が深いです
水徳さんの言うとおり見た目でキレイでも生物ろ過が完成してないと
金魚には負担だろうし頑張ります

ちなみにろ過は投げ込み式ではなく水中に沈めるタイプで
水中から吸い上げてろ過して上から出るタイプです
前は投げ込み式使ってたのですが、
水流の調整が出来なかったので新たに買いました
それで金魚の動きを観察して調節しています

10 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/19(土) 14:41:53
それと水草に白いモヤモヤが付く事があります
これってなんでしょうか?

11 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/19(土) 22:46:52
濾過器は底面式ですかね?
いずれにしても、濾過器が本来の力(硝化菌による濾過サイクル)を発揮するには相当長い時間がかかります。
それまでは、こまめな換水で水質を管理してあげて下さい。

ご質問のモヤモヤですが、おそらく金魚の粘膜だと思います。
調子を崩した金魚は往々にして粘膜の異常分泌をおこしますので、それが水草に絡まったのかなと推測します。

12 : 名前:めぐ 投稿日:2008/01/20(日) 09:22:41
水徳さま
ろ過機は投げ込み式に変えました水中に沈めて水槽の横に吸盤で付けとく
物だったんですが、どうもろ過機能が低い気もしたので
まず水質によるストレスで調子を落としてるのでは?
と言う疑問から解決して行く事にしました
投げ込み式もので活性炭の入ってるやつにしました
水を半分位換えて、
お店にFlex社の麦飯石溶液と言うものも入れてみました
これは金魚にあった水を作ると言うものです
朝おきたら水槽の中を泳いでました


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]