BBS:転覆病でしょうか?
BBS:転覆病でしょうか?

うちの金魚BBS飼育相談室8[0040:転覆病でしょうか?]
ページ:1-49 
1: 転覆病でしょうか?
01 : 名前:まあこ# 投稿日:2007/11/26(月) 16:56:43
先日は大変お世話になりありがとうございました。

どうしてもまた飼いたくて 先週からピンポンパールを飼いました。
45センチ水槽で 上部ろ過機です。おとといトリートメント中、4日目で たまに上に来てパクパクをするようになり お腹が空いているのか 酸素不足なのかわからず 水流を強めてしまいました。
次の日になると 流されているようだったので 水流を弱めたところ 底にお腹をつけたまま 動かなくなってしまいました。
トリートメント終了するつもりでいたので 3/1水換えして 少しエサをあげると 一気に食べましたが 泳ぐ事ができないみたいです。おとといまでは 細いフンをしていました。
体力低下なのか転覆なのか わからないうえ どのようにしたらいいのか わからないので 教えてください。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/26(月) 20:04:47
こんばんわ、水徳です。また飼育に挑戦されているんですね^^ 最初はバタバタ大変ですが、いずれ必ず軌道に乗る時がやってきますので、それまでめげずに頑張ってください。

今回の件は、色々な可能性が考えられますね。
@単純に転覆気味
A水流による疲弊または衰弱
B鰓病や消化不良等の疾患
と、思いつくのはこのあたりでしょうか。@の場合は、もともと購入当初から不自然な泳ぎだったと予想できますが…いかがでしょうか?

Aは、かなりあり得るかなと思います。ピンポンは泳ぎが下手で、強い水流に流されて溺れる(?)こともしばしばです。飼育環境が不明ですが、エアレーション方法にも水流を弱める工夫が必要かもしれません。

恐いのは、Bのパターンですね。体表や鰓の動きに異常がないか、よく観察することをお勧めします。特に鰓は念入りに確認しておきましょう。現在の状況が今一つ分かりませんが、ピンポンの状態によっては何等かの対処が必要かもしれないですね。

03 : 名前:まあこ# 投稿日:2007/11/26(月) 20:46:35
こんばんわ。
水徳さん いつもありがとうございます。
飼育に、とても不安だったんですけど 白ピンポンに一目惚れしてしまいました。

泳ぎは上手だったと思います。来た当初は 上にいがちでしたが 水流弱めると 普通に泳いでました。
ただ 4日目にパクパクがはじり 最初はたまにだったのですが 夜になると繁栄にやりだし 空気飲み込んでるかな…と思うんです。
上部ろ過器で水流も パクパクをしたから 強くしてしまい 朝見ると 砂利が掘られてしまうくらいの強さでした。
流されて水流のそばにいたので 体力低下も有り得ると思うのです。
体表は 見る限りでは変わってないと思います。
鰓は 動いていますけど、おかしいのか判断できません。
私は 何をしたらいいのでしょう?
水流は ペットボトルで押さえてあります。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/26(月) 22:04:36
ピンポンは確かに可愛いですよね^^ お気持ちはよくわかります。水面でのパクパクが酸素不足による鼻上げなのか、それともいわゆる「餌くれ」状態なのかが問題ですが…水量からみて、おそらく酸素不足はないでしょう。ちなみにピンポンは何匹いるのですか?

ちなみに底砂が掘り起こされるほどの水流は、ピンポンならずともタブーとお考えくださいね(^^;空気の溶け込みは、45cm水槽ならば水面が波打つ程度で充分期待できます。よほど生体が多くないかぎり、酸欠の心配はないでしょう。

ピンポンは、まだ沈んでしまっているのでしょうか?疲弊している感じなら、水流は最小限に抑えて塩水浴で養生させてやると良さそうに思います。給餌は、もうしばらく控えておきましょう。

05 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/26(月) 22:43:56
水徳さん
ありがとうございます。
ピンポンは1匹です。
水流押さえても 酸素不足にはならないんですね(>_<)
エサが欲しい と 酸素不足の違いが わからず とんでもない事をしてしまったって事ですね…

まだ沈んでいます。
昨日水換えした時 塩も換えた分だけいれました。
が 勝手な解釈をしてしまい 体力低下してるならエサ食べれば元気になるかと 少しだけ昨日今日とあげてしまいました。
明日から やめておきます。
水換えは 今度いつ頃したらいいでしょう?

06 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/26(月) 23:19:45
沈んでますか…ちょっと心配ですね。45cm水槽ですと25リットル前後の水量がありそうですから、換水は2〜3日に一回1/3〜1/2くらいの目安でいいと思います。その際大切なのは、水温と塩分濃度をキッチリ合わせることです。特に水温合わせがいい加減ですと、一辺に具合を悪くさせたりしますのでご注意くださいね。

塩分濃度が不明ですが、ひとまず塩水浴のヒーリング効果に期待しましょう。じっくり観察して、その他の異常を見落とさないように見守ってあげてください。誰でも最初は失敗の連続ですから、あまりお気になりませんように^^

07 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/26(月) 23:44:41
わかりました。
昨日は8リットル換えました。
塩は きちんと計れないため怖くて規定の半分約12グラムしかいれていません。(ティースプーン1杯が3グラムと言われたので4杯入れました)

しばらく頑張ってみます。
ありがとうございました。

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/26(月) 23:55:58
塩分は、ちょっと少なすぎですね(^_^;)ピンポンですから濃度は抑えめにしておくにしても、0.2%くらいにはしてやりたいかなと思います。

水槽に何リットルの水が入っているかが分かりませんが、約20リットルだと仮定すると塩40gは必要です。結構な量に見えますが、少しずつ時間をかけて投入していけば大丈夫です。ぜひチャレンジしてみてください^^

09 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/27(火) 12:32:32
こんにちは

塩 気をつけていれてみます。

今 みると 鱗が逆立っているように見えるのですが 気のせいなのか ちょっとわからないです。
病気か何かですか?

10 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/27(火) 15:30:16
鱗が逆立つ病気に、松かさ病というものがありますが…ピンポンは鱗が特殊ですから、そう見えるだけかもしれません。鱗の逆立ち以外に、体表に水泡ができていたり細かな充血がないかを確認してみてください。もし松かさ病となると、正直かなり難しい症状になります。まだ沈んだままで、改善は見られませんか?

11 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/27(火) 17:35:43
こんばんわ

この子だけ見てもわからなかったので ショップに見に行きました。
鱗は ショップにいた子より キレイでした。
充血も なさそうです。

まだ下にいますが 場所を移動するようになりました。浮かべないみたいです。

12 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/27(火) 20:18:38
沈んでいるのは転覆というより、やはり疲弊や衰弱によるものなのかなと思います。特に異常もないようですし、上手く塩水浴の効果が得られれば次第に回復してくることが期待できそうです。これ以上ストレスを与えないように、必要な処置(換水など)以外は刺激しないようにそっと見守ってあげましょう。

13 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/27(火) 20:19:02
こんばんわ

今 よく見ると 尾鰭に1本 赤というかピンクっぽい筋があるんです。
なんですか?気にしなくて大丈夫ですか?

14 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/27(火) 21:01:10
もともと存在していかったもので血管が太くなったように見えれば、充血の可能性がありますね。だとしても、今の段階ではそれ程気にしなくていいと思います。しっかり水質を管理していれば、一気に悪化するような心配はほとんどありません。案外もともとそういう色だった、ということも考えられますが…いかがですか?

15 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/27(火) 21:57:03
元々なかったものだとは言い切れません。
今日は かなり動いてくれるので いろんな角度で見れたから 筋に気付いただけなんです。今まで白点だけ気をつけていたので、水徳さんに、充血と言われるまで気をつけて見てませんでした。
これが原因で底にいるわけじゃないんですね?
とにかく水換えを しっかりやります。
ありがとうございました。

16 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 03:15:06
絶対に大丈夫とは言い切れませんが、充血だとしても広がったり多くなったりしなければ…と思います。動くようになったようですから、多少は回復の傾向なのですかね?治療、頑張ってください^^

17 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/28(水) 12:24:44
こんにちわ
水徳さん ありがとうございます。

すみません。原因がわかりました。
お腹が真っ赤です。
動かなくなる前の夜 ヒーターに とまっていたんです。そこに スイッチが入ってしまい あわてて逃げていきました。たぶんそれでやけどしたのではないかと思うんですけど…
どうしたらいいでしょう。

18 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 13:01:56
なるほど、火傷ですか。傷口の程度によりますが、恐いのはそこからの二次感染症ですね。ピンポン自体の状態に左右されますが、投薬した方が予後がいい場合もあります。観察しにくいかもしれませんが、傷口の様子をよく把握なさってくださいね。

19 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/28(水) 16:42:11
ありがとうございます。
とりあえず このままでいいのでしょうか?
網で掬うかして 見ないと無理なんですけど 何回も掬ってもいいものですか?砂利は、どけた方がいいですか?

20 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 18:36:19
全体的に、ピンポン自体は回復傾向なのでしょうか?現在塩水浴にされているのなら、ひとまずそのまま様子見するしかないと思います。今後傷口が悪化してくるようなら、投薬が必要になるかもしれませんが…。

ちなみに、頻繁に掬ってまで観察しなくてもいいですよ。逆に大きなストレスを与えてしまいかねません。自然に観察できる範囲で、確認してあげてください。砂利は現況では、特に取り除かなくてもいいでしょう。

21 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/28(水) 19:36:43
何度も何度もすみません。ありがとうございました。他サイトの相談レスを見たりしましたが まったくなく 金魚が火傷なんてありえない事なんでしょうか?思い込みなのかなぁとおもったり…

昨日は水換えしたせいか よく動いていましたが 今日はあまり動きません。
他の病気にならないように こまめに水換えします。

22 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 22:11:32
ヒーターに触れて火傷、というのは結構あるかなと思います。ただ、腹全体を火傷してしまうようなことはないでしょう。火傷の場合は外傷のように体表の組織に異常があるはずですから、内出血との区別はつきやすいはずです。内出血なら全く違う状況になりますので念の為。

23 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/28(水) 23:36:08
こんばんわ

すみません 画像を撮ったので見ていただけないでしょうか お願いします。

24 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/29(木) 00:21:20
こんばんわ。ハッキリしませんが、やはり外傷っぽいですね。おそらく、ヒーターによる火傷なのでしょう。現在は、0.2%程度の塩水浴ですね?かなり広範囲の傷口になっていますから、ここ2〜3日で治癒の兆候がなければ投薬もありかなと思います。

25 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/30(金) 00:17:30
こんばんわ。
返事遅くなってしまい 申し訳ありません。
しばらく様子みますね。
ありがとうございました!

26 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/01(土) 16:26:07
こんにちは

先日はありがとうございました。
少しまだ赤いですが ほとんどキレイに消えました。でも まだ沈んだままです。移動もお腹を擦りながら…
お腹の赤いのが原因ではないみたいに思えるのですが どうなんでしょう?
まだ塩浴 絶食続けた方がいいですか?

27 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/01(土) 21:36:53
なぜでしょうね…?もしかして、胸鰭や腹鰭がダメージを負っていたりしませんか?腹を擦りながら動くのが泳ごうとしても泳げない(浮けない)のか、体調不良で泳ごうとしないのかでも意味合いが違ってきますが…。塩水浴と絶食は、それを見極めるまでは継続した方が良さそうに思います。

28 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/03(月) 23:02:41
こんばんわ
遅くなり申し訳ありません。
様子を見ていますが まだ浮かびません。
見るかぎりでは鰭など 異常もなさそうです。
お腹もキレイになりました。
今日 水換えをしました。
浮かぶようになるまで 塩浴 絶食続けた方がいいですか?
塩浴2週間になりますが 大丈夫でしょうか?

29 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/04(火) 02:36:56
ん〜、なぜ沈んだままなんでしょう…。全く動こうとしないわけですか?だとすると傷も治ったようなので、やはり別の異常も抱えていそうですね。

長期の塩水浴については、心配ありません。特に弊害はないといっていいかと思います。気になるのは、絶食による栄養不足からくる体力低下ですね。かなり小さな金魚だけに、こちらはちょっと心配です。

非常に微妙ですが、一度ほんの少しだけ給餌してみて様子を見てはいかがでしょう?その際の食べっぷりや泳ぎ等をよく観察すると、沈んでいる原因を探るヒントが得られるかもしれません。ただし摂餌して更に調子を崩す可能性もありますので、与える量はごく僅かを厳守しましょう。排泄の確認もお忘れなく。

30 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/04(火) 07:41:42
水徳さん ありがとうございます。
エサあげてみます。
また 報告します。

31 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/04(火) 16:30:40
いつもお世話様です。

朝 エサをあげました。
反応もよく 落ちてくるエサをキャッチ。
近くに落ちないエサは わからないみたいです。落ちてしまったエサは食べませんでした。
ただ 食べたあと しゃっくりみたいに ポンポン跳ねていました(底で)
胸鰭背鰭はよく動いています。腹鰭はわかりません。尾鰭を めちゃくちゃ振らないと動けないようです。動いたあとは 鰓がすごい動いていました。
フンも出ました。最初 透明でしたが 色のついた太いのが出ました。
このあとは どうしたらよいでしょう。よろしくお願いします。

32 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/04(火) 21:22:10
どうも病気の雰囲気はないようですね。私見ですが…浮袋障害や運動機能障害による、遊泳不能状態または重度の転覆状態ではないかなと推測します。もしそうだとすると、正直回復はかなり困難かもしれません。

ただこの場合、それが直接生死に関わるとは限りません。餌を口元に運んで食べさせてやる等の工夫があれば、他は普通の管理で長生きさせてやることができると考えていいかなと思います。少し手は掛かりますが、かわいい金魚さんに変わりはないわけですね^^

今後の対処としては、徐々に塩分濃度を下げていくことになるでしょうか。給餌してもいい(しないとマズいですね…)と思いますが、前述のようにスポイト等で直接口に運んでやりましょう。餌の食べ残しによる水質悪化を防ぐ意味合いですね。量は、隔日で少なめを与えるくらいにとどめておくといいと思います。こうして世話を続けるうちに、何かのキッカケで回復してくることがあるかもしれません。温く見守ってあげてください。

33 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/04(火) 21:57:48
そうですか……
それは 水流やヒーターが原因で そうなってしまったのでしょうか?
私のせいで 泳げないとしたら かわいそうな事をしてしまいました。
少しでも長く 快適に過ごせるように 世話をしたいと思います。
連日 相談に乗って頂き感謝します。

34 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/04(火) 23:50:38
先天的な要素が強いと思いますから、気になさることはありませんよ^^ 水質と水温の安定と酸素供給に、充分配慮してあげてくださいね。

35 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/07(金) 08:42:08
お世話になります。
また お腹が(胸鰭のあたり)赤くなってきました。というか 血豆みたいなのが2つ3つあるのですが
また塩浴 絶食した方がいいですか?

エサはよく食べて 立派なフンもしてます。
あれから まだ水換えしてなかったので 今日水換えしてみますが 水換えじゃ治りませんよねォ

36 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/07(金) 20:34:00
ん〜、内出血ならちょっと恐いですね。沈みっぱなしによる床擦れでないか、よく観察してみてください。念の為に少し多めに換水して、餌を切っておくといいでしょう。

いずれにしても換水後は、再度塩水浴に移行した方がいいと思います。異常が進行すれば、それをベースに迅速な対応が可能となるはずです。

37 : 名前:まる 投稿日:2007/12/07(金) 21:34:19
ありがとうございます。
半分水換えと 砂利とろ過槽のマットを洗いました。めちゃくちゃ汚れてました。

やはりまた塩ですね(>_<)
これから入れてみます。
どれくらい様子みたらいいですか?

38 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/07(金) 22:34:06
↓レス 名前まる になっちゃいました(>_<)
まあこです。ごめんなさいm(__)m

39 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/07(金) 22:56:05
充血次第ですね。床擦れなどの外傷による出血や充血ならすぐに治まりそうですが…。目安は、ひとまず5日間程度としておくといいと思います。

40 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/08(土) 00:22:23
わかりました。
ひどくなるようなら またご相談させていただきます。
ありがとうございました。

41 : 名前:まあこ 投稿日:2007/12/08(土) 18:02:30
こんばんは
砂利がない方がいいかなぁとおもい プラ水槽に移したんですけど 砂利のせいで斜めになってたりして 気付かなかったんですが なんだか 左右の大きさが違うんです。目の錯覚かなぁと思ったんですけど どう見ても違います。
どうしたんでしょう。このせいで泳げないのでしょうか?

42 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/09(日) 00:10:43
腹周りのポッチャリ感が、左右非対称ということですね?もともとそうだった(広い意味での奇型)とも考えられますが…やはり浮袋障害や病気による腹部膨満でバランスが取れなくなっているのかなと推測します。じっくりと観察を続けて、どんどん腫れが酷くなっていかないか見守ってあげてください。

43 : 名前:まる 投稿日:2007/12/09(日) 01:43:39
そうなんですよ。
上から見ても あんまりわからないんですが 後ろから見ると 左がもっこりしてるのに対して右はちょっと小さいんです。
尾も 付け根が右に曲がってる事が多くて…
尾はだいぶ前から気付いていたんですが 真っすぐの時もあるので バランスとって右にしてるのかなぁとおもってたんですけど…
これですぐ☆になってしまう事はないですよね?様子見ていきます。
赤み だいぶ薄れてきました!

44 : 名前:まる 投稿日:2007/12/09(日) 01:46:16
ごめんなさい。
また名前間違えました。
他サイトではHNまる なので 統一します。
よろしくお願いします。

45 : 名前:まる 投稿日:2007/12/10(月) 15:42:13
水徳さん
なんだかわかりませんが 今朝から泳いでいるんです(>_<)
昨日 エサくれ状態になり 少しあげたんです。
いつも2粒くらい追っかけると疲れて食べなかったんですけど砂利がない分 自由に動けて 全部たべたんです。
今もエサくれ状態ですけど くれすぎもよくないかなぁとやめてますが どうなんでしょう?パクパクしすぎで転覆が心配です(>_<)
この子2日絶食で限界なんでしょうか…

46 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/10(月) 16:46:41
普通に泳いでいるのなら、それはそれで凄いことかなと…(^^; 沈んで底をスリスリ泳いでいるんですかね?いずれにしても、与えすぎはよくありません。少しずつ与えて、排泄などの状態を見ながら徐々に量を増やしていきましょう。1日1回与えていたのを、2〜3回に分けて与えるのも有効です。

47 : 名前:まる 投稿日:2007/12/10(月) 18:50:22
底をスケーティングもありますが ほとんど普通に泳いでます(>_<)
ただ鼻上げか エサ欲しいかわかりませんが 水面でパクパクが多いかもしれません。
エアをちょっと強めたりしましたが 変わらないし 水も換えてみたりしましたが 変わりません。
エサ食べたあとは パクパクしてませんけど…
空気溜めて浮いてるのかなぁと思ったり…
上手に空気抜いてるので大丈夫なのでしょうか。
エサの適量がわかりません。あげたらあげただけたべちゃいますよね?

48 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/10(月) 20:15:20
ということは元気に泳いでいる、ということですね?食欲もあるようですし、いい傾向なのではと思います^^ 水面でパクパクしているのは、恐らく餌を探しているのではないでしょうか?ボーッとしていたり潜りたくても浮いてしまうという挙動でなければ、特に問題はありません。

酸素量不足は、環境面からみて心配ないでしょう。むしろ水流で衰弱させないように注意してくださいね。給餌量は何とも言えませんが、与えすぎは絶対に避けておきましょう。腹減りで泳ぎ回っているくらいがちょうどいいと考えておいて、間違いはありません。

49 : 名前:まる 投稿日:2007/12/12(水) 01:05:35
遅くなってしまいすみませんm(__)m
今日は 一段と元気に泳いでいます!
水流に気をつけていきます。
エサは 難しい!かもです。様子を見ながらあげていきたいと思います。
長い間 ありがとうございましたm(__)m
また来ます!


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]