BBS:転覆病だと思うのですが…
BBS:転覆病だと思うのですが…

うちの金魚BBS飼育相談室7[0510:転覆病だと思うのですが…]
ページ:1-5 
1: 転覆病だと思うのですが…
01 : 名前:渓谷。 投稿日:2007/10/01(月) 23:03:06
はじめまして。

2〜3歳の朱文金についてなのですが、今後の処置を相談させて下さい。
文章をまとめる自信がないので、以下 箇条書きもどきで失礼します。

 ・尾を抜いて7cm、尾を入れて13cmほどの大きさ。
 ・30センチ水槽に一匹飼い。
 ・エサやりはテトラフィンを1日1〜2回。
 ・外掛け式 + 投げ込み式のろ過装置を併用。
 ・各フィルターは汚れてきたら洗浄or交換。
 ・エアレーションは投げ込み式で。
 ・水替えは月一で3分の1ほど。
といった環境で、2年ほど過ごしてきました。

ですが、

9月頭: 浮きフンにつき絶食。
 絶食3〜4日程で、底でじっとしていることが多くなったのですが、自発的に泳いだりもしていたので絶食続行。
 1週間ほどでエサを戻したのですが、口上げすることが少なくなっていました。(口上げは遊びなのか普段から良くしてました。エアレーションもしてるので酸欠ではないと思います。)
 このときちゃんと異常として認識してあげられれば良かったのですが、「絶食で少し元気がないのかな?」くらいに思って、そのまま様子を見てました。

9月中旬: エサ吐き(口にエサを含んでモグモグとしてから、ッぺ とする。普段からこれもよくやってましたが、あきらかに胃に入ってる量が少ない)や
 浮き方がおかしい(ふわふわと浮かんでいく感じではなく、ヒレでかいて上がって、かくのを止めると落ちる感じ)などが目に付き、
 再びエサ切り。0.5%食塩水に移動。
 この時点で浮き袋の異常を懸念していたので、病用バケツの水位は低め(5cm弱)にしてました。(ちなみに、投げ込み式ろ過を投入していました。ろ過剤は食塩は吸着しないと店員さんに聞いたので。)
 泳ぎ方はズリズリと底の方を這ってる状態。自発的には泳がず、じっとしている。
 腹に砂利で擦ったらしい擦り傷。(これは3日せずに治りましたが。)

9月20日辺り: 食塩浴+2分の1換水で改善が見られなかったため、駄目元でメチレンブルーを投入。投げ込み式ろ過を回収して、エアレーションに移行。
 翌々日辺りに、背ビレに張りが戻り少し自発的に活動が出てきて、泳ぎ方は不恰好なままでしたが口上げもするようになりました。
 そこで水位を10cmに。特に異常なし。

9月25日辺り: エサ断ち1週間+それ以前のエサ吐きが気に掛かり、バケツの水半分を使って別所で少量給仕。
 水合わせの後、バケツに金魚のみ戻し。小1時間後に水足し。
 これを3日。
 エサ吐きが止まらず、浮きフンも出たので中断。

今日: また動きが鈍くなったので、水位を低く5pに。
 じっとしてたせいか、底で擦り続けたせいか、胸ビレ・尾びれに"ゆがみ"というか"よれ"というか…を発見。

といった状態でここまでずるずると来てしまいました。
一見して白点病などの症状はありません。
ちょっと、もう私では打つ手が思い浮かばない状態です。

せめて、エサさえ食べてくれればもう少し一緒に居られるのにと思っています。
どうぞお力添えよろしくお願いします。
また、こんな拙い長文を此処まで呼んで下さって有難う御座います。


+++追記+++++++++
夜が冷え込み出したので、明日ヒーターを投入予定です。(現状の水位では普段のヒーターが使えないので、小さいの買って来こようかと。)
現状は入れてません。

02 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/10/02(火) 10:46:23
>>1
書かれていますが加温と絶食で様子を見てはどうでしょうか?と思います。
あとエサを変えてみると言うのもどうかなと思います。

03 : 名前:渓谷。 投稿日:2007/10/02(火) 21:00:56
レス、有難う御座います。
とりあえず、尾腐れが出たので3分の2換水と0.6%食塩浴で観察してみます。
金魚自体は水位を下げた成果か割りと活発に泳いでます。
ヒーターが近場のペットショップの閉店に間に合わず、買えなかったので、明日エサと一緒に見てこようと思います。
折角お答え頂いているのに、処置しきれない自分が恥ずかしい。。。

また、肛門の上辺りの左横腹が膨らんでいるのを見つけたのですが、(なだらかに膨らんでいるだけで、逆鱗や鬱血などの異常はなし。)
別スレッドで進行中のおさげさんのケースと違って、過剰栄養による肝肥大や腎肥大は考えにくいかなと思うのですが、
他にどんな可能性があるのでしょうか?
重ねての質問で申し分けないのですが、宜しくお願いします。

04 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/10/03(水) 11:27:19
エサを食べない事自体はどの病気にかかっても(調子悪いと)食べなくなるかと思います。
ただ、見向きもしなくなると思いますけど。。
金魚が一度口に入れて吐き出すのは普通にある事ですが、気になると言う事から考えると
飼育容器内にエサが残ったままになっているのでしょうか?
時間かけても無くなるのであれば、そんなに気にしないでいいのではないかなと思います。(エサを変えてみたらどうでしょう?)

ただ、膨れている箇所は気になりますね。外傷がないのでしたら、見守るしかない様な気がします。。

05 : 名前:渓谷。 投稿日:2007/10/03(水) 22:26:50
だらだら書いている割りに、要点が抜けてました;

 >飼育容器内にエサが残ったままになっているのでしょうか?
与えているのがフレークタイプなので判断しづらいですが、3分の2以上は1〜2時間以上経っても残っています。
しかし、それでも時々口に含んでみたりはしています。吐いてしまいますが、食欲はある様子です。
新しいエサも何種か買ってきてみたので、調子が良さそうな時に与えてみます。

とりあえず、見守るしか出来ないんですね。。。
ヒーターと食塩浴で様子見てみます。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]