BBS:えらの動きの見方を教えてください
BBS:えらの動きの見方を教えてください

うちの金魚BBS飼育相談室6[0346:えらの動きの見方を教えてください]
ページ:1-4 
1: えらの動きの見方を教えてください
01 : 名前:ふうたろう 投稿日:2006/11/11(土) 12:53:33
金魚飼育暦、2ヶ月の初心者です。えらの動きの正常・異常はどうやって
判断したらいいでしょうか。

10リットルの水に10cm程度の琉金1匹と同サイズの和金、5cm程度の小赤の
計3匹を飼っています。ヒーターは取り付けておらず、テトラの外掛けフィルターと
エアレーションという環境です。水替えは、3日に一度1/3〜1/4程度行っています。
この数日、琉金が少しおとなしくなって、餌を食べなくなりました。近くに餌が
きても、追おうとしません。

えら病を疑ってえらを見るのですが、どうもよくわかりません。餌をほしがって
いる金魚は口を盛んにパクパクさせますので、それに伴ってえらはよく動きます。
具合の悪そうな琉金は、それに比べるとえらの動きは悪いのですが、少しは動いて
います。上からじっと見ると、左右対称の動きではなさそうでした(動きが小さく
性格にはわかりません)。

現在、0.5%の塩水浴をさせています。塩水の環境に移したときは、両えらを
大きく動かしてじっとしていましたが、なれると前と同じです。また、長い
透明な糞をしました。また、5分間のイソジン浴(5滴/2リットル)も行いましたが、
イソジンの5分間はえらを大きく動かしていましたが、0.5%の塩水に戻すと、
えらの動きは小さくなりました。塩水に移してからは絶食しています。

この琉金のえらの動きは、異常でしょうか。また、今後どのように対処したら
よいでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

02 : 名前:ロレ 投稿日:2006/11/12(日) 00:05:29
イソジンや塩浴のはじめにエラを大きく動かしたのは、水質の変化に驚いているからです。
普段の水換えでも少しずつ注がないと、ショックを受けて呼吸を荒くすることがあります。

琉金ですが、エラの中に何か出来ていたり、色が変だということはありませんか?
エラ病の場合『酸素の出る所に来る』『水面によく来てパクパクする』行為が見られますがどうでしょうか?
透明なフンはエサを食べなくなったからだと思いますが、長いフンでしたら消化不良ではないと思います。

○水槽と同じ位の容器に琉金1匹だけを入れて引き続き同じ濃度での塩水浴
○エアストーンを入れて十分に酸素を供給する
○エサは今しばらく与えない
で数日様子を見てはどうでしょうか?

また、イソジンを入れた理由をお聞かせ下さい。

03 : 名前:ふうたろう 投稿日:2006/11/12(日) 01:57:51
アドバイスありがとうございます。大変参考になります。

えらを大きく動かすのは、びっくりしたからなんですね。
納得がいきました。元の水槽では水面にはほとんど出てきません
でしたがが、確かにエアレーションの泡のそばにいつもいました。
金魚を捕まえて、えらの中をみるのはなんか怖いので、まだやって
いません。手を水温にまで冷やしてからえらをつまむのかな、と
思うのですが、えらはうまく開くでしょうか。
コツのようなものがありましたら、お教えください。

早速、塩水10リットルにしてエアレーションをし、1匹だけバケツの
中に入れました。明日から1週間の出張なので、少し心配なのですが
出発前に塩水を新しくしていこうと思います。

イソジンを入れたのは、イソジンは殺菌効果が高く、えら病に効果が
あるとネットで見つけたからなのですが、あまりよくなかったでしょうか。

04 : 名前:ロレ 投稿日:2006/11/13(月) 00:36:05
回答いただきありがとうございます。
イソジンの使い方にも色々あるようなので知りたいと思い聞いてみました(^ ^;)

エアレーションの側にいるということでエラ病の可能性もあると思います。
泳いでいるのを後ろから見て、エラの中を覗けたらいいのですが・・・。

1週間もし水換えをする人がいないようでしたら、塩水は傷みやすいので出る前の水換えは真水で行った方がいいと思います。
酸素不足を解消するためにエアレーションを少し強めにされると改善の方向に向かうと思います。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]