- 
01
: 名前:こーこーせい 投稿日:2006/08/03(木) 21:27:26  
 
 - はじめまして。水泡眼(すいほうがん)を飼っています。
 
穴あき病になってしまったので塩をいれたりメチレンブルーをいれたりしたんですがひどくなるばかりです。 
なるべくはやく治してあげたいので治療法を教えてくれませんか?それとどのくらいで治るかも教えてください。(写真がないからわからないと思うので、「私は○日でなおりました!」ということで良いです) 
一応エサも食べ元気に泳いでいます。しっかり水もかえています。 
 
  - 
02
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/03(木) 23:10:12  
 
 - はじめまして。
 
ちょうど今「雑談室」の「雑談スレpart2」で穴あき病の話題が出たばかりです。 
標準的な治療法についてはサイト内検索で調べていただくとして、 
雑談室でベテランの飼育者の方の体験談として、治癒には1ヶ月から数ヶ月も 
要することがあるそうです。また患部はイソジンなどの消毒薬を筆で塗るとよいそうです。 
よろしければ上記雑談スレもご参考になさってください。 
薬浴はパラザンDの使用が標準だと思います。ちょっと高価ですが。 
また患部から粘膜などがはがれて水が汚れますので、水質には特に気をつけてくださいね。 
 
  - 
03
: 名前:こーこーせい 投稿日:2006/08/04(金) 00:25:53  
 
 - ありがとうございます!さっそく行ってみたいとおもいます
 
 
  - 
04
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/04(金) 13:30:51  
 
 - あちこちの錦鯉のサイトにも穴あき治療の参考になりそうな記事がありますよ。
 
コイとキンギョは違うのであくまでも参考ですが。 
 
    |