BBS:導入が怖い
BBS:導入が怖い

うちの金魚BBS飼育相談室5[0360:導入が怖い]
ページ:1-12 
1: 導入が怖い
01 : 名前:葵 投稿日:2006/05/21(日) 10:19
教えて下さい。良好なショップからトリートメント済みと思われるピンポンを三匹買いました。導入が怖いので大きめの袋にショップの水を多めに入れてもらい、各一匹ずつ袋に入れ、その水を水槽に入れ金魚も入れて(糞はいれない)一、二日ほど待ち、その後、徐々に水換えしていこうと思うのですが、このやり方はマズイですか?

02 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/05/21(日) 10:47
葵さん、はじめまして。
初心者ですが、先輩の皆様から「外の水は1滴も持ち込むな」と教えられました。
こういう原則は守ったほうがいいように思います。

03 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/21(日) 11:11
新しい水槽を、本水槽とは別に用意して、そこにショップの水ごと金魚を
入れる、ということではないでしょうか?
数日かけて水合わせするという意味かと受け取れましたが、どうでしょう?

水合わせに数日かけるのが良いことなのかどうかは、
わたしでは何とも分からないのですが(初心者なので、すみません…)
病気の持ち込みが心配なら、トリートメント期間を長めに取られては?

04 : 名前:葵 投稿日:2006/05/21(日) 11:40
>キャリ子さん、悠々さん、はじめまして。お答えありがとうございます。水槽には水はない状態で袋の水と金魚を入れます。砂利や濾過はなくエアポンプで酸素のみ入れて徐々に水換えを行い我が家の水に慣れてもらうと言うビギナー的な甘い考えです。
ちなみに、水槽は横長の25リットルくらいです。トリートメント済みと思われます3センチちょいのピンポン三匹です。

05 : 名前:金魚すき。 投稿日:2006/05/21(日) 14:24
本当に信頼できる店で、トリートメント済みのものはわざわざ自宅でトリートメントする必要はないと思います。トリートメントには、病気や寄生虫の持ち込みを防ぐのと、少し休ませる意味で休息させる、があります。自分の責任にするためにトリートメントをするっていう意味もありますし。購入した金魚は高価な個体ですか?信頼出来る店で買った高価な個体なら自分ならトリートメントはどうかと思います。

06 : 名前:葵 投稿日:2006/05/21(日) 14:45
>金魚すきさん

ありがとうございます。一匹千円かな?のピンポンです。立ち上げた水槽にではなく、水もない空の水槽にです。この後、徐々に水替えして濾過機も入れず、鼻上げなどもないならエアポンプも止めるシンプルな飼育です。水槽のある場所は外で日はほとんど当たらないところです。

07 : 名前:個人的感想 投稿日:2006/05/21(日) 15:57
トリートメントの意味って何ですか?
ショップの水と自宅の水は違うものです、その違う水から水へ移す事がトリートメントならば葵さんのやり方に特筆すべき問題点は見当たらないと感じます。
寄生虫や病気の持ち込み云々も、この水合わせの時に発生するなら発見できるでしょう、本来寄生虫等は一週間やそこらの塩水トリートメントでは駆除できませんよ、数カ月後に発生する事もあるそうですからね。

塩水トリートメントには金魚を休ませる効果があるから、そういう意味では必要ならばやるも良し、やらないも良しなんじゃないかな。

皆の言う通にしてもダメな時はダメだし、言う通にしなくても上手くいく時はいくわけだから、自分の金魚は自分の目で見て、自分の責任で、自信を持って事を進めればいいんじゃないかな。
葵さんがんばれ。

08 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/05/21(日) 17:48
葵さんのお宅の既存の水槽や魚とコンタクトがないなら、導入する金魚がこれまで生活してきた水を持ち込むことに
なんら問題はないのでは?と思います。最初のお話の筋が追えていなかったようでごめんなさい。

09 : 名前:葵 投稿日:2006/05/21(日) 19:12
>個人的さん、キャリ子さん、有難う御座います。
自己流で頑張ってみようかと思います。他に水槽はありますが、コメットや和金です。ピンポンは今まで苦い思いしてますのと、濾過水槽では赤班病と転覆が発症しやすいとの情報で、こんな発想になり、みなさんのアドバイスを戴きたく投稿しました。
ご意見有難う御座いました。

10 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/05/21(日) 19:31
>>09
葵さん、
>>濾過水槽では赤班病と転覆が発症しやすいとの情報
この情報について、もしよろしかったらもう少しお聞かせいただけませんか?
葵さんのスレに便乗して申し訳ないのですが、私の固い頭の中の常識と逆なので興味津々です!)
もしかしたら、濾過やエアを止めるというのは水流を最小限にするためでしょうか?

11 : 名前:葵 投稿日:2006/05/21(日) 20:58
他の金魚は問題ないと思います。ピンポンについては、苦い思いしてますので、あちこちと調べたんですが、
◎転覆については個体差で左右されるそうです。次に餌とか水流とか水深です。
◎赤班病は、室内の濾過水槽ではペーハが下がり、なかなかコントロールが難しく、皮膚の弱いピンポンはかかりやすく、治っても癖になる。
との事でした。

12 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/05/21(日) 21:45
>>11
葵さん、貴重な情報をありがとうございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]