BBS:気泡病??
BBS:気泡病??

うちの金魚BBS飼育相談室5[0164:気泡病??]
ページ:1-6 
1: 気泡病??
01 : 名前:初心者 投稿日:2006/02/28(火) 08:25
60pの水槽に3匹の金魚を飼っています。水温は22度です。その中のコメットと琉金なんですが最初は尾ぐされ病の様な症状が出ていたので薬浴させ少しは良くなったんですが3日程前から今度はヒレに小さな穴があいてその周り1〜2箇所に針でさした位の大きさの血のにじみが出来ています。今朝には血のにじみはとれたんですが穴の場所が破れてしまいました。その穴のあいていた場所の傷口の周りはふやけた様になっています。病気のデータベースを拝見したのですがもしかしたら気泡病なのかなとも思える様な症状で少し前に尾ヒレの周りに空気の泡がまとわりつく様についていたりすることもありました。食塩浴をやった方が良いのかなと思うのですが、家には17リットル程入る水槽しかないですし予備のヒーターも26℃の固定型しかありません。もし気泡病ならば水温は低い方が良いとの事ですしどうすればいいかわかりません。必要でしたら新しいヒーターなどの購入なども考えています。どんな対応をすれば良いかアドバイスをお願いします。

02 : 名前:初心者 投稿日:2006/02/28(火) 08:30
追記です。1週間程前から2〜3日おきに3分の1くらいずつ水をかえています。

03 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/28(火) 14:07
私見ですが、尾腐れが解決していないと思いますね。書き込みの感じだとヒレの外側に気泡がついていると私は判断しましたのでその内容で説明します。この場合、気泡は体表の粘膜について剥がれてきたものだと思います。粘膜が剥がれるという事には意味があります、まず体についた病原菌を粘膜で包んで切り離す事、体調不良から分泌量に異常がでて剥がれてしまう等、色々です。穴があき、裂けた、白くふやけた等、尾腐れを連想させますね。ただ、私が書き込みをみて感じた内容ですよ。
気泡病とはヒレの中に気泡が入り込む病気?というか症状ですね。そのあたりの状態はどうなんでしょうか?症状が違えば治療方法も異なります、とくに今回は。金魚の状態というか、見た目の状態をしっかりと伝えなければ、皆さんも治療方法をお伝えできないと思いますよ。
最後に、粘膜の剥がれが確認できたなら塩水浴した方が無難です、粘膜が剥がれて体表に粘膜が少ないか、場合によっては裸になっているかもしれませんよ、粘膜のない魚は病原菌にとっては一番楽な相手ですからね。塩水で負担を軽くしてあげるのが良策かなと思いますが、全て私見です。

04 : 名前:初心者 投稿日:2006/02/28(火) 15:41
ジャスミンさんアドバイス、ご指摘有難うございました。金魚の状態ですが今現在はその症状が無いのでわからない所もあるのですが気泡がヒレの表面についていた感じでした。ヒレの内側では無かったです。やはり尾ぐされが直りきっていない可能性が高いという事でしょうか?あと食塩浴をする場合水温が26℃あっても問題ないのでしょうか?

05 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/28(火) 16:13
どうやら私の見立てで問題無かったみたいですね、それならば尾腐れの治療をしましょう。26℃なら金魚的には楽でしょうね、塩水は水温はどうでも良いです、ただし水温が高めだと痛むのが早いので早めの水換えが必要になりますね。
塩水浴をしなくても、一度尾腐れの治療をされているようなので、以前と同じ治療をされれば良いと思いますよ。ただ、治療後の水換えをしっかりと行う事と、治療終了後にもしばらく(最低でも一週間)は金魚に餌を与えず、休ませてあげるようにすると良いと思います。
尾腐れは完治が判りずらいです、ヒレの状態をしっかりと観察して、減りや裂け、穴がひろがらなくなったら治療終了で良いですよ、ヒレの回復は時間がかかりますからね。
尾腐れ再発防止には水質を清浄に保つ事が大切です、水換えの期間や餌やりの量、飼育密度等をチェックしてみると良いかと思います。
それと大丈夫だと思いますが、治療中は絶対に餌切りですよ!きっと実行されてると思いますが一応。

06 : 名前:初心者 投稿日:2006/02/28(火) 16:57
水温問題ないですか。早速食塩浴をやってみたいと思います。ジャスミンさん本当に有難うございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]