| 
01
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/24(火) 23:59  
なんか臭いです。部屋が臭いのはなぜでしょうか・・・・。もちろんオレの体臭じゃないですからね♪家に帰ったら田中さんが水槽にっ!!っていうオチでもありません・・・・。
 どうしてか教えてくれますか?網とかも使っていません2週間に一度でいいといわれたもので・・・・・。どうすれば臭くなくなりますか??底面フィルター(マット無しです)をつかっています。
 問題な点はありますか??
 
 
 
02
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 00:00  
すみません。水槽が臭いんです。主語がありませんでした♪
 
 
03
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/08/25(水) 00:16  
飼育環境が分からないので何とも言えませんが、
 ※濾過バクテリアが繁殖していない。
 ※水量不足
 ※餌の与え過ぎ
 ※過密飼育
 ※雑菌の繁殖
 
 とりあえずは以上の事が考えられるのですが、心当たりはないでしょうか?
 
 それと、金魚について相談する前に‥のスレの1を読まれてから質問される事をお薦めします。
 
 
 
04
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 00:49  
3番目から後者はありえませんが、水量不足ってのはお尻がヒヤッとしました、水量が少ないと臭くなるんですか?
 もう一つ質問!!タタキってなんですか?
 
 
 
05
: 名前:金魚好き@別人 投稿日:2004/08/25(水) 00:58  
ttp://village.infoweb.ne.jp/~wanpie/kingyo/catalog/tatakiike2.html↑
 こんなの
 
 
 
06
: 名前:ハイチュウ 投稿日:2004/08/25(水) 17:17  
SUNタローさんって、22日にホームセンターで新しい水槽を買ったばかりの方ですよね?
 セット購入かバラ購入か迷われていたスレッドを読みました。
 その水槽が臭うと言うのなら、立ち上げに不都合があったのだと思います。
 水が白くにごってきてませんか?
 金魚の様子は大丈夫ですか?臭いは金魚のSOSのような気がします。
 
 エサは切ってますか?導入時水の温度あわせや水質あわせしましたか?
 失礼な質問だったら、ごめんなさい。
 でもこの先どうしたらいいでしょうね。
 私なら、水換え。
 金魚は別の水槽で塩水浴からやり直して、
 水槽はバクテリア材などの力を借りて空回しをして様子みるかなあ・・。
 皆さんはどう思われるでしょうか?
 
 それと、スレッドの表題と違う質問は、別のスレッドを立てたほうが
 後々同じ質問をされる人のために、見やすいような気がします
 (私だけかもしれませんが)
 
 「タタキ」に関する質問などは、こうしてお返事くださる方がいらっしゃるので
 つい聞きたくなるのはわかりますが、
 飼育相談室であって、なんでも質問箱ではないので
 ネットの仕組みを利用されて、ご自分で検索されれば良いですね。
 
 
 
07
: 名前:ハイチュウ 投稿日:2004/08/25(水) 17:24  
追記バクテリア剤のから回しに関して
 金魚がいないのに、バクテリアが増えるかどうか・・わかりませんので
 他の方の意見も待ってみてください。
 
 初めて金魚を飼った時、私の水槽も三日目で濁って臭いましたので
 ついつい口出ししてしまいました。
 実は、私の金魚は、このとき全滅しました・・・。
 SUNタローさんの金魚はそうでないことを祈ります。
 
 
 
08
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 17:43  
いえ、☆にはなりませんwならせませんwなったら「いたこ」をよんで叱り付けますから♪
 
 
09
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 17:48  
ミズは濁っていませんが、金魚特有の匂いがするんです・・・・・・・。
 タタキってしらべても出てきません(涙
 
 
 
10
: 名前:鯣←スルメ 投稿日:2004/08/25(水) 18:06  
アミノ酸だったかな。そんなのがいるとおもった。それさあれば可。
 金魚好きの集いの「水換え知らず」スレに繋がる内容です。
 
 
 
11
: 名前:金魚好き@さらに別人 投稿日:2004/08/25(水) 18:18  
たたきは >>05 で答えがでてますが…もしかして私と同じ携帯電話アクセスで見られない?
 
 コンクリート製(FRP製もあるみたいですが)の池です。
 
 
 
12
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 19:13  
金魚屋になるので、タタキがないと・・・(マテ
 
 
13
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/25(水) 20:17  
らんちゅうって最大何cmになりますか?
 
 
14
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/26(木) 13:08  
>>12え、本当ですか!?・・・飼育本3冊くらい買ってください(笑)
 >>13
 でかくしようとすれば結構行くという話です・。
 
 
 
15
: 名前:匿名 投稿日:2004/08/26(木) 14:09  
腐ったにおいでくさいのなら雑菌。金魚特有といわれても難しいけど水臭い?感じかなぁ。。。
 
 もし強烈にくさい場合はいったん消毒を進めます。
 もしかしたら雑菌繁殖しているのかもしれないので
 
 
 
16
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/08/26(木) 22:52  
>>13かつて見たのは25センチ弱というのがありました。
 60センチ水槽に入っていて可哀想でした。一枚の鱗のでかさにびっくりしましたよ。
 
 
 
17
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 10:47  
そうですか!!でかいですね!!らんちゅう欲しい・・・・♪
 
 
18
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 15:03  
☆☆!!水質が悪かったそうです!!☆☆白点病になりました!!やばい!赤斑病(?)になりました↓
 いま食塩浴してます↓メンチブルーっていくらになりますか??
 
 
 
19
: 名前:通りすがり 投稿日:2004/08/27(金) 15:17  
メンチブルーってなに???
 
 
20
: 名前:(T_T) 投稿日:2004/08/27(金) 15:57  
>>19  多分、500円くらいで買えるメチレンブルーのことだと思います。
 
 
21
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 16:02  
おぉ!ありがとうございます!!4000円くらいするのかと♪そのくらいだったら記念100円売る必要が無くなった♪
 
 ここでいうのもなんですが、限定の100円玉もってて4000円にもなるんですよ!!♪
 
 
 
22
: 名前:通りすがり 投稿日:2004/08/27(金) 16:06  
(T_T)さん、ありがとうございました。>18 ちゃんとあわてずに薬品名書きましょうね。。。。。
 
 
 
23
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/27(金) 16:32  
あの〜マジで金魚屋になるんだったらちゃんと勉強してくださ〜いちなみに金魚用の薬は高くても3000円くらいです。普通のは千円で収まると思いますが・・・
 
 
 
24
: 名前:通りすがり 投稿日:2004/08/27(金) 16:58  
因みに赤斑病だとパラザンD、グリーンFゴールド、エルバージュのどれかはいると書いてあった。うちの方では千円以上したような気がする。
 
 
 
25
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 16:59  
はい!!わかりました。メンチレンブルーって言うんですね!!間違えました♪エヘヘ(DEATH ME
 
 
26
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 16:59  
メチレンブルー・・・・・・・・・・・。
 
 
27
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 17:00  
ハッ!!1000円以上もするとは、命はお金ではかえないってやつですね。
 
 
28
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 20:12  
パザランDとメチレンブルーって合薬してもいいんですか?
 
 
29
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 21:15  
唐辛子って入れていいんですか?カプサイシンが病気とかに効くらしいんですが・・・・・。
 
 
30
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/08/27(金) 23:26  
各病気に効く薬は本に載ってるからそれを購入して読むこと。何でも聞きゃいいってもんじゃない。25〜29まで質問の乱立、サイトでこういうのは嫌われるよ。他人様のHPを利用させて頂いてるんだからもう少し遠慮をしないと。
 チャットじゃないんだからわきまえましょうね。
 
 
 
31
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/08/27(金) 23:47  
SUNタローさんへはじめまして?緒方です。一応ここの管理人です。
 ここの傍観していましたが、書かれている事が一部支離滅裂だったりしている様に思います。
 聞いてみるのは楽だと思いますが、どうせ質問されるのでしたら、もうちょっと冷静にまた、聞きたい
 事をまとめて聞かれてみてはどうでしょうか?この調子で続けると回答してもらえなくなると思いますよ。
 よほど急ぎでなければ、ちょっと調べて見て疑問に思った事を書かれるといいかなと思います。
 PCからのアクセスの様ですので、便利な機能を紹介します。
 ここのサイト内の(ほぼ)全文検索:http://bbs.kingyo.info/kako/msearch.cgi [source] [check]
 ちょっと便利な検索エンジン:http://www.google.co.jp [source] [check]
 以上です。ご検討いただけると幸いです。
 
 あと、パラザンDとメチレンブルーは一緒に使っても大丈夫です。
 唐辛子は、白点病に効く様ですよ。
 
 
 
32
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/27(金) 23:53  
すみません、相手のことを考えず行動していました。にが瓜さんときんぎょさんには前から質問攻めしてしまいました、すみません。
 
 どうも、今まで答えてくださった方ありがとうございました。
 唐辛子は白点の子にやってあげています。
 
 
 
33
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/28(土) 12:43  
メチレンブルー300円・・・・・・・・。グリーンFゴールド400円・・・・・・・・・・。なんか超予想外の値段に脱力しました。でも安くてよかったw
 
 
 
34
: 名前:SUNタロー 投稿日:2004/08/28(土) 12:43  
グリーンFは600円の間違えでした。。
 
 
35
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/08/28(土) 21:47  
>>32 SUNタローさん最低限のルールを守って楽しくやりましょう。
 >>33
 随分安いですね。
 
 
 
 |