| 
01
: 名前:なつ 投稿日:2004/07/16(金) 09:09  
水道代と電気代どちらが高くつくんでしょうか?電気は外掛け2投げ込み2蛍光灯はたまにつけるくらいです。それと今はミニ扇風機2付けてます。水換えは1週間にだいたい60リットル位換えてます。今一つの水槽が過密気味なので水槽増やして飼育するかで悩んでます。増やしたら又電気代が増えるし…でも過密だったとこは水換え減らせるし…って変な事で悩んでます。どっちが得なのかアドバイスいただけたら嬉しいです、お願いしますm(__)m
 
 
02
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/07/16(金) 11:04  
水槽の大きさがわからないので何ともいえませんが・・・少なくとも水代なんて気にしなくて大丈夫です。
 風呂なんて1回に300リットル近く使いますからね。
 電気代も外掛けとエアポンプと扇風機みたいですが、
 水代よりか高くつきますけど、それで悩んでいては金魚もかわいそうです。
 それともう1つ。過密だったら水換えをたくさんしないとだめです。
 水槽を増やした方が良いですよ。金魚1匹=水10リットルが目安です。
 
 
 
03
: 名前:なつ 投稿日:2004/07/16(金) 12:37  
きんぎょさん色々どうもありがとうございます。水換え頻繁にするか水槽増やすかですよね…今51水槽と36水槽、外に約60リットル入る容器と約20リットル入る容器がおいてあります。
 
 
 |