| 
01
: 名前:はな 投稿日:2004/04/23(金) 20:01  
1匹の金魚がいるんですが、二週間前に尾腐れになり最近擦り付けもするようになりました…グリーンFゴールドリキッドは二週間前位に入れて0.6%の塩とグリーンFリキッドをつい最近入れました。今日二回目の水換えをしました。どの薬を使用すればいいかわかりません…尾腐れは治りかけてるように思います。でもまだ切れ切れになってるとこもあります…18リットルの水槽に入れてブクブク濾過器を(綿だけ入ってる)入れてます。教えて下さい。
 
 
02
: 名前:フリラ 投稿日:2004/04/29(木) 22:35  
尾ぐされは回復してるようなので今後の水換えで濃度を薄めていけばよいとおもいます。少し気になるのが、擦り付けがあるということで、こ
 の場合は白点も疑わしいため、ついでにメチレンを規定の半分くらい加
 えて様子をみればどうでしょうか。あとは投げ込みろ過の綿による物理
 ろ過ですが、薬効成分がかなり吸着してしまうような気がします。いっ
 そエアストンと塩0.5%(とメチレン)だけで数日様子を見たいところです
 が・・・。(すみません。勝手なことばかり)
 なお、尾びれは菌が死滅すれば徐々に回復するとおもいます。
 
 
 
03
: 名前:はな 投稿日:2004/04/30(金) 00:56  
フリラさんアドバイスありがとうございます。全然書き込みが無かったので諦めきってたんですが…待ってたかいがありました。本当にありがとうございますm(__)mこれからはエアーストーンのみで水換えしながら塩水浴で様子みていきたいと思います、本当にありがとうございました。
 
 
 |