BBS:水が白く濁る
BBS:水が白く濁る

うちの金魚BBS飼育相談室2[0267:水が白く濁る]
ページ:1-7 
1: 水が白く濁る
01 : 名前:村山 投稿日:2004/03/18(木) 13:35
水槽立ち上げてから水が白っぽく濁ってます。そうゆう時って活性炭を入れるといいんですよね?なので今だけは活性炭入りの投げ込みろ過を使ってます。上部式も付けてますが今はスイッチ入れてません。濁りが取れたら使う予定です。このやり方でOKでしょうか?

02 : 名前:あげし 投稿日:2004/03/18(木) 14:59
上部式フィルター、スイッチ入れないと意味ないよ!
金魚入れないうちに白濁したのですか?

03 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/18(木) 15:19
カルキ抜きをした水をいれて、濾過器のスイッチ入れてください。
丈夫で飼いやすい魚(めだかとか小赤など)を1〜2匹入れてください。
それで1ヶ月、好きな金魚を入れるのを我慢!
水が汚れたら(濁ったり、臭いがしたり気泡が消えづらい)、3分の1くらい水替えして・・・
金魚に有益なバクテリアが定着するには1ヶ月ぐらいかかります。
活性炭などは一時しのぎにしかなりません。1週間程度で効き目がなくなると思います。
それよりは金魚の排泄物を分解してくれるバクテリアをしっかり育てた方がいいです。

04 : 名前:村山 投稿日:2004/03/18(木) 15:56
バイキンマンさんどうも!あげしさん、上部フィルターはメインに使うので白い水をろ過して金魚いないうちにろ材が汚れたら嫌なので一時的に投げ込み使って水が透明になってからスイッチ入れようと思ってます。それ間違ってますかね?^^;

05 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/03/18(木) 16:25
ろ材が汚れるからろ過機を使わないと言うのは本末転倒では?
アクアリウムの世界ではろ材は汚れるもの、というより汚してナンボ、さらに言えば汚れるのではなくバクテリアが繁殖するのです。
上部ろ過槽はろ材で水をこして水をきれいにするほかに、ろ材にバクテリアを繁殖させ、その力で水を浄化する効果があります(そっちの意味の方が強いかも)。
逆に言えばバクテリアがいないろ材には意味がありません。
そしてバクテリアの餌になるのが「汚れ」なのです。
まぁ紫外線灯などで全てを完全殺菌する方法もありますが。

06 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/18(木) 16:40
なにかしら、魚入れてないと水槽はいつまでったても立ち上がりませんよ。
濾過には物理的濾過と、生物的濾過がありまして、物理的濾過はポリエステル製の白いマット等により
ゴミとか糞とかを取り除くことです。
問題は生物的濾過で、これはバクテリアの力で、糞に含まれる有害なアンモニアを分解して無害な硝酸塩にするというものです。
アンモニアをニトロソモナスというバクテリアが亜硝酸へ、亜硝酸をニトロバクーが硝酸塩にかえます。
硝酸塩になって初めて無害になるのですが、これも水中に貯まりすぎると害を及ぼしてくるので、定期的な換水が必要なんです。
このバクテリア達のすみかとなるのが、濾材であり底砂なんです。
ですから、上部式フィルターをメインに使うのであれば、上部式フィルターのスイッチを入れるべきです。
金魚を観賞するのか、きれいなフィルターを観賞するのか目的を決めれば答えは出ると思います。
上記のとおり糞がなければ、バクテリアは育ちません。
また、ニトロバクターが働き始めるのに2週間くらいかかるそうです。
早く立ち上げたいのであれば、他の健康な水槽から、種水として水を分けてもらったり、市販のバクテリアを入れることもできますが、一説によると自然発生したバクテリアが一番働きが良いという事です。

07 : 名前:村山 投稿日:2004/03/18(木) 16:54
色々勉強になりましたm(__)mありがとうございます(^0^)早速スイッチ入れてみます!


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]