BBS:水質
BBS:水質

うちの金魚BBS飼育相談室2[0244:水質]
ページ:1-6 
1: 水質
01 : 名前:淑子 投稿日:2004/03/11(木) 01:19
病原菌は水の中でいっぱいふえていくのですか?

02 : 名前:カイアン 投稿日:2004/03/11(木) 08:25
淑子さん 初めまして。 病原菌と言って良いのかどうか? でも菌は増えますよ。
たとえばフィルター 生臭いでしょう。 腐敗菌の仕業です。お魚さんにやさしい
菌が育ってほしいですね! 私はバクチャーを使ってます 生臭くないですよ!

03 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/11(木) 12:57
環境によってです。細菌は食物連鎖の最下層にてその上に細菌を食べるバクテリアなんかがいてその上にバクテリアを食べる生き物がいて・・・
ミジンコなどのプランクトンになる見えるかなくらいの大きさになるのですがこれも金魚に食べられます。そして金魚のうんちを細菌が餌にする。
自然界ではこういう食物連鎖が色々な生物が複雑に絡み合って1つの種が爆発的に増えることがないのです。
バクチャーはこの食物連鎖を水槽内で作って水を活性化させよう。という製品ですよね。

病原菌は細菌の一種ですから、当然、食物連鎖の中に入っているので普段は何かしら他の有機物を餌にしていると思います。
なぜ金魚が病気にならないの?水の中に病原菌がいるのに・・・と思うでしょう。
それは金魚も、免疫というもを持っているからなんです。金魚の体表のぬるぬるの中にもあると思います。
だから健康な金魚は病原菌がいても発病しにくいはずです。

04 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/11(木) 14:30
長くなってごめんなさいね。
自然界では植物もあるから細菌が有機質を分解してできたリンや窒素などを使って光合成で酸素を出してくれます。
それに比べて金魚のおかれている環境は閉ざされた環境ですので、バランスが崩れやすのです。
例えば餌をたくさん与えれば、金魚の糞もふえますし、食べ残しも出ます。そうするとそれを分解する細菌が増えます。アンモニアなどの有害物も増えます。
そうなるとPHがかわたったり、亜硝酸や硝酸塩が増えてきます。細菌が増えることによって酸素の量も減っているかも知れません。金魚は餌の食べ過ぎで、消化不良です。
そうすると金魚の体力も、免疫力もなくなってきます。免疫力が下がるといままでおとなしかった病原菌が繁殖し始めます。そうすると金魚も異常を感じ、摺付けをしてみたり、狂ったように泳いで体力を使います。
免疫力のない粘液を一生懸命出します。また体力や免疫力が下がります。
病原菌が爆発的に繁殖します。
そんな感じでどんどん悪くなるんじゃないかな。
水温の急激な変化とか、水替えなんかも金魚の体力を一時的に下げますし・・・
色々な要因が重なり合って、病気になると思います。
金魚を上手に飼ってる人は良い環境を維持するにはどうすればいいか、色々試行錯誤しながら身につけたんだと思います。
飼い主が変われば環境も変わるわけですから、「金魚について相談する前に」のスレッドがそういう方達の手によっていつもあげられているのです。

あくまでも、私の浅はかな考えなので間違いだらけでしょうけど・・・・
この掲示板の全てのスレッド時間があれば観てください。
色々勉強になりますよ。(そうでないのもありますが・・・)

カイアンさんへ
実は・・・私も使ってます。

05 : 名前:淑子 投稿日:2004/03/11(木) 21:44
バクチャーってなんですかぁ?スターダストキットとかと同じなんですかぁ?

06 : 名前:カイアン 投稿日:2004/03/12(金) 09:17
バイキンマンさん こんにちわ。 凄いですねー尊敬!! それに比べてこの私・・・
元気だったらいいや〜〜って感じ。 でもバイキンマンさんとバクチャー仲間だと思うと
とても心強いです。 これからもよろしくお願いします。
淑子さん スターダストキットって知らないんです。 ゴメンナサイ!
バクチャーは楽天で検索できますよ!


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]