| 
01
: 名前:ひろりん 投稿日:2004/02/21(土) 02:26  
らんちゅうなんですが、急に沈めなくなり、鼻あげをして、落ち着きがないんですが病気ですかね?後、目の黒身がかけてる感じはなんなんですかね?
 
 
02
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/02/21(土) 06:08  
ぱっと思いつくのは、転覆病ですが鼻あげしている事を考えると酸素不足じゃないのでしたら、鰓ぐされ病が思いつきますね。
 病気だと思いますよ。
 黒目は分かりません。生まれつきじゃ?
 
 
 
03
: 名前:ひろりん 投稿日:2004/02/21(土) 09:57  
緒方さんお返事ありがとうごさいます。ただ元気はあるんですが病気なんですかね?後らんちゅうの飼い方のコツはありますかね?
 
 
04
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/02/22(日) 06:39  
元気なら、転覆病かもしれませんね。転覆病は沈めないだけで元気な事が多いです。あと、ランチュウの飼い方のコツですが、目的によると思います。
 漠然と聞かれても答えられませんが、浅くて広い容器で飼うのも1つのコツかなと思います。
 
 
 
05
: 名前:ひろりん 投稿日:2004/02/22(日) 12:41  
転覆病の治療法はやはり絶食しかないのでしょうかぁ?
 
 
 |