| 
01
: 名前:とも 投稿日:2002/12/11(水) 11:49  
はじめまして。和金を15年以上前から飼っています。体長が20センチぐらいあってスリムな体でしたが、最近急に体が腫れ
 (5センチ以上の幅があります。)、鱗がはがれはじめてきました。
 動きも鈍く、とても苦しそうです。食塩水も試しましたが、一向に良くなる
 気配がありません。どうしたらいいですか?
 
 
 
02
: 名前:ひか 投稿日:2002/12/11(水) 12:33  
松かさ病だと思われます。グリーンFゴールド(顆粒かリキッド。できればリキッドの方が良いでしょう)での薬浴をして下さい。薬浴の濃度は徐々にあげて下さい。ヒーターでの加温(27度くらいまで)も併用すると効果があります。これも1〜2日かけてあげて下さい。基本は絶食ですが食欲があれば薬餌(パラザンDの原液に浸した粒餌を乾燥させる)を1日に2〜3粒あげて下さい。あと松かさは水か汚れ易いので水換えは1/3くらいほぼ毎日薬水、塩水の濃度を変えずにして下さい。その際は水あわせ、温度あわせをしっかりして下さい。長生き金魚さん助かると良いですね。
 
 
03
: 名前:とも 投稿日:2002/12/11(水) 16:20  
グリーンFゴールドはどこで購入できますか?今まで食塩水は何度か試したことがあるんですが、薬浴はしたことがありません。
 初歩的なことで申し訳ありませんが、教えてください。
 
 
 
04
: 名前:ひか 投稿日:2002/12/11(水) 17:38  
町なかにある、金魚を売ってるペットショップだったらおいていると思います。またはホームセンターでおいているとこもあります。
 心配なら電話帳などで調べて確認してから、買いにいかれては?
 グリーンFゴールド顆粒の濃度の薄め方は↓のスレ「グリーンFゴールド顆粒」で
 ちく衛門さんが(またしてもちく衛門さんごめんなさいっ)詳しく書いてくれています。
 是非参考にされてください。
 
 
 
 |