- 
01
: 名前:金魚擬人化 投稿日:2002/06/03(月) 20:24  
 
 - 金魚を飼ってはや数ヶ月
 
この前ペットショップへ行くとでかい流金がいて 
きれいだな〜とみていると、フンをしていました。 
見るとフンが長い長い(ビックリ 
金魚の体の2倍はありました 
しかしうちのコメットは長くありません 
1~2センチで終わりです。これって病気でしょうか? 
約1年の金魚でえさは テトラフィンと粒のえさです 
 
  - 
02
: 名前:緒方 投稿日:2002/06/03(月) 21:53  
 
 - こんにちは
 
金魚のフンと言う表現があるぐらいで、長いのが普通かなと思います。 
細くて、切れ切れだったり、白かったりすると消化不良かもしれませんね。 
 
  - 
03
: 名前:金魚擬人化 投稿日:2002/06/04(火) 18:44  
 
 - ええ!!!そうなんですか?
 
何が原因・・・・・?で。。。。。。。 
テトラフィンあれって消化よかったんでは・・・? 
 
それともう1つ諸方様のいうとおり 
5分で食べきれる量をあげました。すると、なんと30秒くらいで 
パクパクパクっと食べてしまいました。 
もし5分で食べきれる量なら、えさ全部になってしまいます。 
やはり、えさ全部でも5分で食べきれる量をあげるべきでしょうか? 
教えて下さい。 
 
  - 
04
: 名前:AM 投稿日:2002/06/05(水) 01:32  
 
 - テトラフィンで消化不良がおきるのは相当与えすぎですよ!!5分とはあくまで目安です金魚の種類、数、餌によって食べつくす量時間は様々です与え方としては5分以内餌が底に残らない程度です金魚の健康おたもつためにも少し餌の量お減らすと良いでしょう
 
 
  - 
05
: 名前:緒方 投稿日:2002/06/05(水) 07:39  
 
 - こんにちは
 
ちょっと話が見えなくなってきたのですが。。 
>テトラフィンあれって消化よかったんでは・・・? 
 比較的にってだけですよ。 
>5分で食べきれる量をあげました。すると、なんと30秒くらいで 
>パクパクパクっと食べてしまいました。 
 それて、30秒で食べきる量ですよね(^^; 
>もし5分で食べきれる量なら、えさ全部になってしまいます。 
 それって、箱(入れ物)全部って事ですか? 
 そんなに食べるんだったら、テトラフィンは向いてないのかなと思います。 
 他の粒餌とかの方がよさそうですね。 
 
あと、餌の5分で食べきる量を与えると言うのは、最低限の量かなと思います。 
私はもっとあげています。育て方や、環境によると思います。 
私は、大きく育てたいなら、30分で食べきる量ぐらいをあげます。 
ただし、水の痛みも早くなります。 
 
  - 
06
: 名前:江戸丸 投稿日:2002/06/05(水) 09:47  
 
 - 餌の事なんですけど、某メーカの色付きのフィンは、転覆・奇形が多いクレームが多いと言う事です。人工着色料が多いから金魚に何らかの影響があるかも知れませんね。特に琉金・パールスケールの様に丸形は転覆になりやすとか…一概にそうとは言いきれませんが…ちなみにと言う話です。
 
 
  - 
07
: 名前:金魚擬人化 投稿日:2002/06/05(水) 15:35  
 
 - ありがとうございます。
 
やってみます(^v^ 
 
  - 
08
: 名前:地球金魚 投稿日:2002/06/05(水) 16:58     H●ME (S) (C)
 
 - 参考になるでしょうか。
 
 
知らないうちに、キョーリンさんから、面白いエサが出てたんですね。 
無着色フレークで水に色が移りにくい、汚れを抑制と書いています。 
○「ひかりフレーク金魚用」----- 
http://www.kyorin-net.co.jp/ [source] [check](キョーリンのホームページ) 
粗蛋白質35% 粗脂肪4%以上 
2種類のフレーク 
・エネルギーフレーク 
エビ タンパク質 体の形成 
アスタ油 脂肪 エネルギー源 
・色揚フレーク スピルリナ カロチン 体色を鮮やかにする 
海藻 ヨード 成長・成熟の促進 
----------------------------- 
脂肪が少ない、魚が探しやすい、小さくても口に入るが、私にとっては 
気になる長所です。 
 
  - 
09
: 名前:緒方 投稿日:2002/06/05(水) 17:27  
 
 - こんにちは
 
>>06 江戸丸さん 
>某メーカの色付きのフィンは、転覆・奇形が多いクレームが多いと言う事です。 
 それって、テト○フィンですか? 
 
>>08 地球金魚さん 
>○「ひかりフレーク金魚用」----- 
 よさげですよね。 
>脂肪が少ない、魚が探しやすい、小さくても口に入るが、私にとっては 
 稚魚様には良いかもしれませんね。脂肪が少なければ、水が痛みにくいだろうし。 
 フレークだと食べやすいですよね。 
 
私は今こっちが気になります。(^^; 
http://www.h3.dion.ne.jp/~aandk/kyo-rin-sakihikaei-1.htm [source] [check] 
錦魚界でブームらしいです。 
 
  - 
10
: 名前:金魚擬人化 投稿日:2002/06/05(水) 17:40  
 
 - 地球金魚様、諸方様、
 
ざんねんながら、餌は買えないんです。そのわけは 
粒上の餌と、テトラフィン。の、特大サイズが安かったので 
特大サイズを買うと、後悔しました。それは、金魚の餌に賞味期限が 
あるのを、忘れて買ったのです。また買ってしまって 
増えては困るのでなくなってから買おうと思います(^▽^) 
いい話だったのに、すみません 
 
  - 
11
: 名前:緒方 投稿日:2002/06/06(木) 07:32  
 
 - こんにちは
 
>特大サイズが安かったので 
 テトラフィンの大きいのって、すごい大きいですよね。(^^; 
>金魚の餌に賞味期限があるのを、忘れて買ったのです。また買ってしまって 
 大きな餌を購入された場合には、ある程度出して、冷蔵庫で保管すると 
 ある程度、保存できるみたいですよ。 
>増えては困るのでなくなってから買おうと思います(^▽^) 
 それがいいと思います。 
 ただし、痛んだ餌や、合わない餌の場合は、消化不良を起こしやすいので 
 駄目だと思ったら、あきらめた方がいいですよ。 
 ただ、テトラフィンが合わないと言う話はあまり聞きませんが.. 
 
  - 
12
: 名前:金魚擬人化 投稿日:2002/06/06(木) 16:15  
 
 - テトラフィンのでかいやつは
 
すごく、でかいです、和金型だからすぐにたべるかな? 
賞味期限冷蔵庫=やってみます(^^ 
増える=やはりそうですね。1ヶ月の全くの初心者が 
賞味期限なみに金魚を生かせられるか、分からないですし。 
 
ありがとうございました。 
 
  - 
13
: 名前:緒方 投稿日:2002/06/07(金) 12:33  
 
 - こんにちは
 
>すごく、でかいです、和金型だからすぐにたべるかな? 
 ですよね。最初見たときは驚きました。でも結構軽いんですよね。 
 そんなに入っていない様な気もします(^^; 
>賞味期限冷蔵庫=やってみます(^^ 
 詳しくは知りませんが、開封したら、1〜2ヶ月で使い切りたいですね。 
 冷蔵庫で保管すると開封しても半年ぐらいは持つと聞きます。 
>賞味期限なみに金魚を生かせられるか、分からないですし。 
 でかいのあげきれる様にがんばりましょう! 
 
    |