| 
01
: 名前:つかさ 投稿日:2002/04/18(木) 09:19     H●ME (S) (C)
昨日、濾過器を買ったショップで稚魚を見かけたんです。まだ色も出て無くてちっちゃい、2cmにも満たないような子で
 たぶんランチュウ系だと思うのですが、稚魚を買ってきて育てるのって
 やっぱり難しいでしょうか?
 
 
 
02
: 名前:つかさ 投稿日:2002/04/18(木) 09:24     H●ME (S) (C)
昨日見たときから目に焼き付いて離れないんです(^^:これはもう買うっきゃないでしょうか?(^^;
 でも簡単に手を出してお星様にもしたくないし・・・
 どうしましょう・・・
 
 
 
03
: 名前:つかさ 投稿日:2002/04/18(木) 09:57     H●ME (S) (C)
買いに行ってきます・・・(爆
 
 
04
: 名前:緒方 投稿日:2002/04/18(木) 10:55  
いってらっしゃい。稚魚は難しいと言う事は無いと思いますが、病気にしてしまうとあっと言う間に
 全滅と言う事もありますので、病気にしないように注意してください。
 病気にするとすごい弱いです。
 導入時の水合わせに注意して、3、4日ぐらい絶食させれば良いんじゃないかと
 思います。
 
 
 
05
: 名前:つかさ 投稿日:2002/04/18(木) 11:37     H●ME (S) (C)
買ってきました。かわいいです。
 鼻血物です。頑張りますね。
 
 
 
06
: 名前:緒方 投稿日:2002/04/18(木) 12:12  
>>05がんばって。
 
 
 
 |