| 
01
: 名前:やぎこ 投稿日:2001/03/14(水) 02:13  
  皆様、こんにちは。やぎこと申します以前にも金魚の病気の事でお世話になった初心者
 です。今回も宜しくお願いします
 
 とても元気な 飼育して3年位のりゅう金なのです
 が、最近餌を食べると背びれ半分位まで出てしまう
 程 浮いてしまうのです。消化した数時間後には通常
 に泳いでるのですがその頃には お腹をすかしてい
 るだろう時間帯です。
 りゅう金以外にも前に何匹かこの状態になった事が
 あり それは購入したての金魚に多くたいてい長生
 きしなかったです。
 これって転覆病か何かでしょうか?
 どうか治療方法 お教えください
 
 
 
02
: 名前:緒方 投稿日:2001/03/14(水) 11:43  
こんにちはやぎこさん。
 症状を聞くかぎりでは軽度の転覆病じゃないかと思います。
 消化不良によるものだと思います。水温が低い時に餌を沢山あげたり、
 餌が古かったり、体調が悪かったりすると良くなります。
 治療方法ですが、4,5日餌を抜けば良いと思いますよ。
 
 
 
 |