メッセージID:229 タイトル:尻尾に白い藻?? 作成者:さり 作成日時:(2001/01/06 21:22:07) |
こんにちは。この間は、浮いてくる金魚のことでどうもありがとうございました。 さて、今度はべつの金魚なんですが、元気がなく水面近くを漂っていて、尻尾にしろい 藻のようなものがついてしまいました。元気がない時は食塩水浴などさせていたのですが。 こうなってくると、他の金魚にも良くないんですよね?別にした方がいいんでしょうか。 それから治療法などあったら教えて下さい。井戸水を使っているからいけないのでしょうか。 水温は低いです。よろしくお願いします。 |
メッセージID:229-1 タイトル:それは尾腐れ病 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2001/01/07 01:58:21) |
>さて、今度はべつの金魚なんですが、元気がなく水面近くを漂っていて、尻尾にしろい >藻のようなものがついてしまいました。元気がない時は食塩水浴などさせていたのですが。 尾ひれ先の部分に白い物が付いているようなら「尾腐れ病」です。 食塩水でも治療できますが、専用薬(メチレンブルーとかグリーンF)の方が効果的です。 すぐに死んでしまう事はありませんが、日増しにひれが侵されてぼろぼろになってしまいます。 他の金魚への感染を防ぐために病魚は隔離して、すいそうも綺麗に洗った方が良いです。 |
メッセージID:229-1-1 タイトル:Re:それは尾腐れ病 作成者:さり 作成日時:(2001/01/07 17:27:48) |
>>さて、今度はべつの金魚なんですが、元気がなく水面近くを漂っていて、尻尾にしろい >>藻のようなものがついてしまいました。元気がない時は食塩水浴などさせていたのですが。 > >尾ひれ先の部分に白い物が付いているようなら「尾腐れ病」です。 >食塩水でも治療できますが、専用薬(メチレンブルーとかグリーンF)の方が効果的です。 >すぐに死んでしまう事はありませんが、日増しにひれが侵されてぼろぼろになってしまいます。 >他の金魚への感染を防ぐために病魚は隔離して、すいそうも綺麗に洗った方が良いです。 ありがとうございます。早速メチレンブルー液を買ってきてやって見ています。 随分水が青くなるんですが、問題ないんですよね。短期では3〜4リットルで10ミリリットル と書いてありました。白い物が消えたら戻して構いませんか? 1週間ぐらい様子を見て、と書いてありました。 |
メッセージID:229-1-1-1 タイトル:Re:Re:それは尾腐れ病 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2001/01/08 03:35:46) |
>ありがとうございます。早速メチレンブルー液を買ってきてやって見ています。 >随分水が青くなるんですが、問題ないんですよね。短期では3〜4リットルで10ミリリットル >と書いてありました。白い物が消えたら戻して構いませんか? >1週間ぐらい様子を見て、と書いてありました。 どうも中井です。 3〜4Lに10mlは濃すぎます。 「短期」って言うのは数分間〜数十分の一時的な薬浴を繰り返す方法です。 常に薬浴をさせる場合に濃い薬液を使うと薬害で死ぬ場合が有るので注意してください、多分薬の説明書きに色々書いてあると思いますので、多分1/10以下の濃度で十分のはずです。 短期薬浴で治療されるのなら高濃度でも大丈夫ですが・・・。 白いものが消えても数日は薬浴を続けてやる方が無難です、再発防止になります。 あと、えさはやらないで下さいね。 |
メッセージID:229-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:それは尾腐れ病 作成者:さり 作成日時:(2001/01/12 17:03:33) |
>どうも中井です。 >3〜4Lに10mlは濃すぎます。 >「短期」って言うのは数分間〜数十分の一時的な薬浴を繰り返す方法です。 >常に薬浴をさせる場合に濃い薬液を使うと薬害で死ぬ場合が有るので注意してください、多分薬の説明書きに色々書いてあると思いますので、多分1/10以下の濃度で十分のはずです。 >短期薬浴で治療されるのなら高濃度でも大丈夫ですが・・・。 >白いものが消えても数日は薬浴を続けてやる方が無難です、再発防止になります。 >あと、えさはやらないで下さいね。 こんにちは。 お返事ありがとうございました。 金魚、腐っていたところが青くなって、藻のようなものがとれたので普通の水を作って隔離して様子を見ています。 ただ、身体もえらもかなり青く残ってしまっているんですが、これは徐々に取れるんでしょうか。 えさの件、心配で伺おうと思っていたんです。メチレンブルー液にはえさをいれてはいけないのでしょうか。 最後に、教えて下さい。細かく親切に教えていただいて助かりました。ありがとうございます。 |
メッセージID:229-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:それは尾腐れ病 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2001/01/12 17:24:51) |
>金魚、腐っていたところが青くなって、藻のようなものがとれたので普通の水を作って隔離して様子を見ています。 治って良かったですね。 しばらく様子を見て、なんともないようなら水槽に戻してあげてください。 >ただ、身体もえらもかなり青く残ってしまっているんですが、これは徐々に取れるんでしょうか。 しばらくすると青いのは取れてきます。 結構たたないと消えないこともありますが、そのままということはないです。 >えさの件、心配で伺おうと思っていたんです。メチレンブルー液にはえさをいれてはいけないのでしょうか。 >最後に、教えて下さい。細かく親切に教えていただいて助かりました。ありがとうございます。 別にメチレンブルー溶液にえさを入れても問題はないのですが。 隔離してろ過機も無いのでえさを与えるとすぐに水質が悪化してしまうことと、病気のときにえさを与えると益々体調を悪くする事があるからです。(下痢とか、腸炎とか) |