メッセージID:201 タイトル:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/01 14:24:02) |
みなさんこんにちは緒方です。 最近思っていたのですが、金魚を飼い始めて病気にしてしまった人が病名の判断に迷う事が多いですよね。 病気は早期発見、早期治療がやはり効果が高いように思います。 そこで思ったのですが、病魚の画像、原因、治療方法等をまとめて資料として公開すれば、早期発見 早期治療が可能になるのではないかと考えます。 自分で作ろうかとは思ったのですが、病魚の画像が手元に殆ど無く、いつ病気になるか分かりませんので、 完成が遠いと思われます。 出来ましたら、ここに来ている人に作成の協力をお願いしたいのですが、協力していただける方いらっしゃいますか? 現在以下を考えています。 ・病気になったときに、その画像を提供してくださる方。 ・知慮方法等の文章の作成の相談に乗ってくださる方。 双方、メール及び、掲示板でと考えております。 よろしく、ご検討ください。 |
メッセージID:201-1 タイトル:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/02 01:47:11) |
>現在以下を考えています。 >・病気になったときに、その画像を提供してくださる方。 >・知慮方法等の文章の作成の相談に乗ってくださる方。 > >双方、メール及び、掲示板でと考えております。 >よろしく、ご検討ください。 是非協力させてください!私もこちらの掲示板で色々助けていただいた身、何か役に立てることがありましたら言うてください。 ただ、デジカメをもっておりませんので画像の提供は難しいです・・・写真で良ければ撮影しますが(^^;; 治療方法の文章作成のお手伝いならできるかもしれないです、至らぬ知識で良ければお力添えします! |
メッセージID:201-1-1 タイトル:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/04 13:29:27) |
中井さん、こんにちは。 >是非協力させてください!私もこちらの掲示板で色々助けていただいた身、何か役に立てることがありましたら言うてください。 是非お願いします。 >ただ、デジカメをもっておりませんので画像の提供は難しいです・・・写真で良ければ撮影しますが(^^;; 写真の方は別の方にお願いしましょう。 >治療方法の文章作成のお手伝いならできるかもしれないです、至らぬ知識で良ければお力添えします! よろしくお願いします。 まず病名の項目からですね。 ・水カビ病 ・白雲病 ・尾ぐされ病 ・鰓ぐされ病 ・松かさ病 ・転覆病 あと何がありましたっけ? |
メッセージID:201-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/04 17:04:26) |
>まず病名の項目からですね。 > >・水カビ病 >・白雲病 >・尾ぐされ病 >・鰓ぐされ病 >・松かさ病 >・転覆病 > >あと何がありましたっけ? 白雲病とかぶりますが白点病とか・・・。 取り敢えず、細菌が引き起こす病気と寄生虫に分類したら分かりやすいと思います。 例外的に内蔵疾患って言うのも有りますね<転覆病とか便秘、下痢 細菌だと 上の病気のほかには・・・。 黒点病、赤斑病、穴空き病、サイクロキーター が有りますけど、この辺の病気はあまりかからないですよね(^^;; 寄生虫だと ウオジラミ、イカリムシ、ギロダクチルス、ダグチロギルス その他で 気泡(ガス)病、腸炎、腹ふくれ病(まつかさのように腹が肥大しますが、鱗が逆立た無いらしいです) くらいでしょうか?? |
メッセージID:201-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/06 12:44:51) |
こんにちは >白雲病とかぶりますが白点病とか・・・。 そうですね。風邪引いてクラクラしてたので、ちょっとボケてましたね。(^^; >取り敢えず、細菌が引き起こす病気と寄生虫に分類したら分かりやすいと思います。 そうですね。 >例外的に内蔵疾患って言うのも有りますね<転覆病とか便秘、下痢 そうですね。こちらは難しいですよね。病気にかかって末期の場合もあるので、説明が必要ですね。 >黒点病、赤斑病、穴空き病、サイクロキーター >が有りますけど、この辺の病気はあまりかからないですよね(^^;; 黒点、赤斑は結構かかるかも.. サイクロキーターってどんなのですか? まとめてみました。こんな感じですね。 細菌によるもの ・水カビ病 ・白雲病 ・白点病 ・尾ぐされ病 ・鰓ぐされ病 ・松かさ病 ・黒点病 ・赤斑病 ・穴空き病 ・サイクロキーター 、腸炎、腹ふくれ病(まつかさのように腹が肥大しますが、鱗が逆立た無いらしいです) 寄生虫によるもの ・ウオジラミ ・イカリムシ ・ギロダクチルス ・ダグチロギルス その他の要因によるもの ・転覆病 ・気泡病 ・腸炎、腹ふくれ病(腸まんですね?) |
メッセージID:201-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/06 17:40:35) |
>>例外的に内蔵疾患って言うのも有りますね<転覆病とか便秘、下痢 > そうですね。こちらは難しいですよね。病気にかかって末期の場合もあるので、説明が必要ですね。 この辺の差を文面でどう説明するか難しいですね。 >>黒点病、赤斑病、穴空き病、サイクロキーター >>が有りますけど、この辺の病気はあまりかからないですよね(^^;; > 黒点、赤斑は結構かかるかも.. > サイクロキーターってどんなのですか? 水槽飼育では先ず発生しないそうなので削除しても良いような病気です。 実際に見たことがないので詳しい説明はできませんが・・・。 底に積もった有機物(フンとか食べ残し?)が分解するときに毒素が出て、その影響で魚体に付着し安くなった寄生虫に表皮をあらされるという病気らしいです。 金魚の養殖業者などが悩まされる病気のようです。 うー、良く解らないです(^^;;(なら書くなよ) >まとめてみました。こんな感じですね。 > >細菌によるもの >・水カビ病 >・白雲病 >・白点病 >・尾ぐされ病 >・鰓ぐされ病 >・松かさ病 >・黒点病 >・赤斑病 >・穴空き病 >・サイクロキーター >寄生虫によるもの >・ウオジラミ >・イカリムシ >・ギロダクチルス >・ダグチロギルス > >その他の要因によるもの >・転覆病 >・気泡病 >・腸炎、腹ふくれ病(腸まんですね?) えっと、サイクロキーターは寄生虫みたいです、失礼しました。 取り敢えずは一番発生率の高い細菌性のものからつぶしていきたいですよね。 致死率も高いですし。 |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/06 18:37:38) |
こんにちは >この辺の差を文面でどう説明するか難しいですね。 確かにそうですね。可能性を書くしかないかな? >水槽飼育では先ず発生しないそうなので削除しても良いような病気です。 >実際に見たことがないので詳しい説明はできませんが・・・。 >底に積もった有機物(フンとか食べ残し?)が分解するときに毒素が出て、その影響で魚体に付着し安くなった寄生虫に表皮をあらされるという病気らしいです。 >金魚の養殖業者などが悩まされる病気のようです。 >うー、良く解らないです(^^;;(なら書くなよ) なるほど、あんまり情報の無いのは集まるまで書かないほうが良さそうですね。 >えっと、サイクロキーターは寄生虫みたいです、失礼しました。 そのようですね。 >取り敢えずは一番発生率の高い細菌性のものからつぶしていきたいですよね。 >致死率も高いですし。 そうですね。 とりあえず雛型作りますので、文面を手分けするって感じでも良いですか? |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/07 23:24:12) |
こんばんは >>取り敢えずは一番発生率の高い細菌性のものからつぶしていきたいですよね。 >>致死率も高いですし。 > そうですね。 > とりあえず雛型作りますので、文面を手分けするって感じでも良いですか? それで構いません。 僕としては病気の治療法だけでなく「原因」「治療法」「再発防止(予防)」の三項目は欲しいと思います。 後、出来るだけ具体的な薬の名前を出していきたいと思います。 本だと薬の商品名が出てないことが多いですし・・・。 (塩酸キニーネなんて書かれても初心者は解らないって・・・) |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/11 11:30:02) |
こんにちは >それで構いません。 よろしくお願いします。 >僕としては病気の治療法だけでなく「原因」「治療法」「再発防止(予防)」の三項目は欲しいと思います。 はい、分かりました。 >後、出来るだけ具体的な薬の名前を出していきたいと思います。 >本だと薬の商品名が出てないことが多いですし・・・。 >(塩酸キニーネなんて書かれても初心者は解らないって・・・) 確かにそうですね。本には塩酸キニーネなんて出てきますが、薬品名なのでそんなの普通の人が買えるのか? と思ってました(^^; しばらくお待ちください。 |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/11 16:46:55) |
こんにちは中井さん。 雛形を作ってみました。URLを以下に書きます。 http://www.t3.rim.or.jp/~ogata/kingyo/sick/index.html 水カビ病のみ作ってみました。こんな感じでいかがでしょう? 変更点ありましたらお願いします。 |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/11 23:48:56) |
>こんにちは中井さん。 > >雛形を作ってみました。URLを以下に書きます。 >http://www.t3.rim.or.jp/~ogata/kingyo/sick/index.html > >水カビ病のみ作ってみました。こんな感じでいかがでしょう? >変更点ありましたらお願いします。 おおっ、素早い(汗) これなら初めての人にも分かりやすそうですね。 取り敢えず私は何を書けば良いでしょうか?? |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/12 12:33:10) |
こんにちは中井さん。 >これなら初めての人にも分かりやすそうですね。 そうですか。良かったです。 >取り敢えず私は何を書けば良いでしょうか?? 手持ちに白雲病の画像がありますので、白雲病を書きます。 好きなのを取ってもらえれば嬉しいです。被ると勿体無いので書き始める前に ここに書いてもらえれば、それを除いて書きますね。 がんばりましょう! |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/12/14 00:30:33) |
>>取り敢えず私は何を書けば良いでしょうか?? > 手持ちに白雲病の画像がありますので、白雲病を書きます。 > 好きなのを取ってもらえれば嬉しいです。被ると勿体無いので書き始める前に > ここに書いてもらえれば、それを除いて書きますね。 > >がんばりましょう! わかりました、では「白点病」を書きます。 出来たらメールすれば良いのですよね?? |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/14 13:05:20) |
こんにちは >わかりました、では「白点病」を書きます。 よろしくお願いします。 >出来たらメールすれば良いのですよね?? そうですね。メールかこのBBSでもどちらでもOKです。 |
メッセージID:201-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1 タイトル:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/14 17:52:17) |
こんにちは中井さん。 多少作りましたので、かぶら内容にご注意ください。 書いた部分で変な個所があったら教えてください。 |
メッセージID:201-2 タイトル:Re:病気の資料として 作成者:taizo 作成日時:(2000/12/05 23:14:35) |
>みなさんこんにちは緒方です。 >>緒方さんご無沙汰しています。 >最近思っていたのですが、金魚を飼い始めて病気にしてしまった人が病名の判断に迷う事が多いですよね。 >病気は早期発見、早期治療がやはり効果が高いように思います。 >そこで思ったのですが、病魚の画像、原因、治療方法等をまとめて資料として公開すれば、早期発見 >早期治療が可能になるのではないかと考えます。 >自分で作ろうかとは思ったのですが、病魚の画像が手元に殆ど無く、いつ病気になるか分かりませんので、 >完成が遠いと思われます。 >出来ましたら、ここに来ている人に作成の協力をお願いしたいのですが、協力していただける方いらっしゃいますか? >>私でよかったら協力させていただきます。 >現在以下を考えています。 >・病気になったときに、その画像を提供してくださる方。 >・知慮方法等の文章の作成の相談に乗ってくださる方。 >>今までにイカリ虫と転覆病しか経験したことがないので・・・緒方さんの雑用に使ってください。 >双方、メール及び、掲示板でと考えております。 >よろしく、ご検討ください。 >>ご指示ください。緒方さんから頂いた土佐錦も元気です。きっと喜んでくれるでしょう。 >>ご指示をお待ちしています。 |
メッセージID:201-2-1 タイトル:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/06 12:39:13) |
こんにちは >>>今までにイカリ虫と転覆病しか経験したことがないので・・・緒方さんの雑用に使ってください。 よろしくお願いします。 イカリムシの画像なんて撮ってます? |
メッセージID:201-2-1-1 タイトル:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:taizo 作成日時:(2000/12/06 23:14:18) |
>こんにちは > > >>>>今までにイカリ虫と転覆病しか経験したことがないので・・・緒方さんの雑用に使ってください。 > よろしくお願いします。 > >イカリムシの画像なんて撮ってます? 今年八月にデジカメを購入したばかりなので・・・画像はありません。 琉金を飼い始めて五年になりますが、幸運にも二回しか病気の経験が無いのです。 経験不足ですみません。 |
メッセージID:201-2-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/07 10:30:05) |
こんにちは >琉金を飼い始めて五年になりますが、幸運にも二回しか病気の経験が無いのです。 >経験不足ですみません。 いえ、5年で2回とはすばらしいです。 僕なんて半年に2回ぐらいでしょうか(^^; 何かあったら画像をお願いします。無い方がいいですね。(^o^/ あと別の企画で、色んな種類の金魚の画像を公開できればいいなぁと思ってます。 こちらも出来たらお願いします。 |
メッセージID:201-2-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:taizo 作成日時:(2000/12/14 12:10:32) |
緒方さんご無沙汰しましたすみません。 緒方さんと中井さんの情報交換をみせていただいて気後れしました(-_-;) 本当に良くご存知で熱心ですねm(_ _)m >>琉金を飼い始めて五年になりますが、幸運にも二回しか病気の経験が無いのです。 >>経験不足ですみません。 > いえ、5年で2回とはすばらしいです。 > 僕なんて半年に2回ぐらいでしょうか(^^; > >何かあったら画像をお願いします。無い方がいいですね。(^o^/ > かしこまりました。 >あと別の企画で、色んな種類の金魚の画像を公開できればいいなぁと思ってます。 >こちらも出来たらお願いします。 土佐錦魚と琉金しか飼ってないのですが・・・まずこの錦魚の画像を作ります。 |
メッセージID:201-2-1-1-1-1-1 タイトル:Re:Re:Re:Re:Re:Re:病気の資料として 作成者:緒方 作成日時:(2000/12/14 13:04:25) |
こんにちは >緒方さんと中井さんの情報交換をみせていただいて気後れしました(-_-;) ははは、遠慮せず発言してくださいね。話しているうちに色々知識がついてくると思いますよ。 >本当に良くご存知で熱心ですねm(_ _)m 実はそれだけ、失敗が多かったんですね。(^^; >土佐錦魚と琉金しか飼ってないのですが・・・まずこの錦魚の画像を作ります。 お待ちしてます。 |