メッセージID:15 タイトル:水草がちぎれてる 作成者:ポッパー 作成日時:(2000/07/18 23:29:25) |
こんにちは。 今日水草を見るとアナカリスがちぎれて浮いていました。 それも茎の部分から切れていました。 金魚は水草を食べると聞いていましたが葉っぱを食べるぐらい かと思っていましたが、茎を切るほど水草を噛むのでしょうか? それとも金魚の仕業ではなく別の原因があるのでしょうか? また水草を食べるのは餌の量が足りないためでしょうか? 餌は朝、夕の2回与えていますが5分で食べきる量というのが まだ分かりません。 |
メッセージID:15-1 タイトル:Re:水草がちぎれてる 作成者:中井 辰太郎 ホームページ:http://www.zen.or.jp/~a1975/index.html 作成日時:(2000/07/18 23:46:16) |
>今日水草を見るとアナカリスがちぎれて浮いていました。 >それも茎の部分から切れていました。 >金魚は水草を食べると聞いていましたが葉っぱを食べるぐらい >かと思っていましたが、茎を切るほど水草を噛むのでしょうか? 金魚は結構激しいですよ(笑) カボンバあたりの柔らかい水草ならもっと早く食べられてしまいます。 ちなみに錦鯉なんぞはクキごと食べるので水草の痕跡すらなくなります。 >また水草を食べるのは餌の量が足りないためでしょうか? >餌は朝、夕の2回与えていますが5分で食べきる量というのが >まだ分かりません。 金魚と言うかコイ科の魚は胃袋を持たないため、えさがあればいつでも食べてしまうので別にえさが少ないわけではないともいますよ。 基本的に金魚水槽の水草は「食べられるもの」と言う前提で入れるもののようです。 |
メッセージID:15-2 タイトル:Re:水草がちぎれてる 作成者:緒方 作成日時:(2000/07/19 10:44:04) |
こんにちは、ポッパーさん。 >金魚は水草を食べると聞いていましたが葉っぱを食べるぐらい >かと思っていましたが、茎を切るほど水草を噛むのでしょうか? 良く食べますよ。(^^; うちでは、アナカリス入れると1週間後には根っこだけにないります。 カボンバとかだと数日ですね。よっぽど美味しいんでしょうか? >それとも金魚の仕業ではなく別の原因があるのでしょうか? 金魚が食べたんだと思います。 葉っぱを食べててもちぎるのに葉っぱを持って振り回すのでばらばらになります。 >また水草を食べるのは餌の量が足りないためでしょうか? >餌は朝、夕の2回与えていますが5分で食べきる量というのが 中井さんがおっしゃるように、胃袋が無いのでいつも食べるようです。 あと、5分で食べきる量と言うのは本とかには書いてありますが、 僕の意見では、5分と言うのは簡単に飼育する為の量で(水質維持)金魚が満足する量 では無いと思います。 3歳とかになるとそうでもないですが、うちでは当歳、2歳の間は15分ぐらいで食べきる量を あげています。 |
メッセージID:15-2-1 タイトル:Re:Re:水草がちぎれてる 作成者:ポッパー 作成日時:(2000/07/20 01:02:04) |
>こんにちは、ポッパーさん。 > >>金魚は水草を食べると聞いていましたが葉っぱを食べるぐらい >>かと思っていましたが、茎を切るほど水草を噛むのでしょうか? > 良く食べますよ。(^^; > うちでは、アナカリス入れると1週間後には根っこだけにないります。 > カボンバとかだと数日ですね。よっぽど美味しいんでしょうか? > >>それとも金魚の仕業ではなく別の原因があるのでしょうか? > 金魚が食べたんだと思います。 > 葉っぱを食べててもちぎるのに葉っぱを持って振り回すのでばらばらになります。 > >>また水草を食べるのは餌の量が足りないためでしょうか? >>餌は朝、夕の2回与えていますが5分で食べきる量というのが > 中井さんがおっしゃるように、胃袋が無いのでいつも食べるようです。 > あと、5分で食べきる量と言うのは本とかには書いてありますが、 > 僕の意見では、5分と言うのは簡単に飼育する為の量で(水質維持)金魚が満足する量 > では無いと思います。 > 3歳とかになるとそうでもないですが、うちでは当歳、2歳の間は15分ぐらいで食べきる量を > あげています。 金魚が水草を激しく食べるのであれば、水草を入れるのはムダな事なのでしょうか。 水草を入れても水草が育たないのでは意味ないですね。 みなさんはどうしているのでしょうか?光合成による酸素の供給があるのがいいのでは? 餌の量ですが1匹(当歳魚)に対してベビーゴールド何粒ぐらいかなんて数えたことはないでしょうか? または、こさじ何杯とか大さじ何杯とか。 また1年でどのくらい成長するものでしょうか? 私はランチュウ、エドニシキ、リュウキンを飼っています。(どれも当歳魚) 肉瘤とかはどのくらいから発達するのでしょうか? 私は金魚を大きく育てたいのですが、餌の量がよくわからずアドバイスして頂ければありがたいのですが。 |
メッセージID:15-2-1-1 タイトル:Re:Re:Re:水草がちぎれてる 作成者:更紗金太 作成日時:(2000/07/20 07:21:49) |
こんにちは、ポッパーさん。 金太です。 >金魚が水草を激しく食べるのであれば、水草を入れるのはムダな事なのでしょうか。 >水草を入れても水草が育たないのでは意味ないですね。 景観として水草を入れたいのであれば葉の堅い物を入れればおおかた大丈夫の様です。 金魚から考えれば水草を食べられるのは健康には良いです、ただわざわざ水草で無くてもほうれんそうなどをゆで、細かくして入れてもそれは同じですから、後は費用の問題だけですね。 >みなさんはどうしているのでしょうか?光合成による酸素の供給があるのがいいのでは? 酸素供給は昼間の光合成をしている間だけで、夜間は水草とて酸素を吸収します。 それから考えれば昼間の酸素供給、夜間の酸素吸収、手間と安全を考えればエアーの方が事故は少ないですね。 >餌の量ですが1匹(当歳魚)に対してベビーゴールド何粒ぐらいかなんて数えたことはないでしょうか? >または、こさじ何杯とか大さじ何杯とか。 >私は金魚を大きく育てたいのですが、餌の量がよくわからずアドバイスして頂ければありがたいのですが。 このへんは飼育環境次第です。 スペース、飼育数、水替えの割合、濾過能力で与えていい量がほぼ決まってきますので。 水質の悪化が気に成らない環境に有れば、時期にもよりますが食べる分だけどさどさやってもかまいませんが、食べた分だけは運動できる用にしないと2歳3歳で転覆病ですね。 良くいうのはイトメであれば頭大、ペレットであれば頭半分とは聞きます。 ただこれだけ食べさせるにはそれなりの環境は必要です。 うちは60cm水槽で当歳であれば1日小スプーン小山1杯程度でしょうか?飼育数は関係無く水槽の能力でこれがちょうどみたいです。 >また1年でどのくらい成長するものでしょうか? ランチュウは仔引の時期が早い為、ちゃんとした環境で当歳秋で10cm前後が普通?大きい者は20cmを見た事が有ります。琉金などは5月前後の仔引で7cm前後でしょうか? >私はランチュウ、エドニシキ、リュウキンを飼っています。(どれも当歳魚) 当歳であればまだ青子かその上の幼魚位でしょうか?ランチュウはもっとでかいですよね! >肉瘤とかはどのくらいから発達するのでしょうか? 頭の出る者はもうこの時期から出始めて来る様です。出の悪い者はなかなかでません。 2歳3歳と徐々に立派に成ってきます。 大きく成ると良いですね。 |
メッセージID:15-2-1-1-1 タイトル:ありがとうございます 作成者:ポッパー 作成日時:(2000/07/21 23:00:46) |
秋までに10cmを目標に育ててみたいと思います。 しかし毎日暑い日が続いて水槽の水温が30℃を越えて いるのが不安です。早く秋になってほしいものです。 |