BBS:雑談スレ
BBS:雑談スレ

うちの金魚BBS雑談室[0206:雑談スレ]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1005 
1: 雑談スレ
01 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2003/08/07(木) 11:13
雑談を楽しみスレッドです。
金魚以外の話題でもいいので、雑談を楽しみましょう。

801 : 名前:キャリコ 投稿日:2005/12/23(金) 20:47
HENTAI ! でも絶対がまんできないですよね!
おヘソと同じでやたらいじっちゃいけないんですよ。(これは嘘)
育児嚢の中って、ほんとうに臭いらしいですよ。子供の排泄物とかで。

802 : 名前:キャリコ 投稿日:2005/12/23(金) 20:58
>>798
もしかして育児期には体温上るんじゃないでしょうか?

803 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/01(日) 02:03
年が明けましたね〜
今年初めてのお雑煮を白味噌にしようか、京風のすまし汁にしようか迷ってます。

皆さんはどんなお雑煮ですか?

我が家は大根・人参・三つ葉・丸餅です。

寝ようと思ったのにテレビを見て眠れない…

804 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/01(日) 13:52
うちのお雑煮は、合わせ味噌で里芋と大根が入ります。おもちは丸餅で焼きません。ちょっと省略した関西風という感じです。白味噌は甘くて苦手なんで、普段の味噌汁と同じのを使ってます。

こちらは暖かいおだやか元日となりました。
これから洗濯です。

805 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/01(日) 17:35
>>801
里芋いりは美味しそうですね(._.)φやってみよ♪

今朝は白味噌にしました。
私も甘すぎるのは苦手なので、出汁をきかせて味噌は控えめ。

明日は来客があるので吸い物仕立て。
具は大根・人参・餅ふ・飾り蒲鉾・香り付けに柚子であっさり♪

家も餅は焼きません。
だから別茹でしないと汁が濁るんですよね〜
私は餅味の汁が好きなんだけど、来客用は綺麗に飾り付け♪

806 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 19:57
>>803
うちのお雑煮はいたってシンプル。ミツバと柚子くらい、たまに飾りカマボコか生麩。
その代わりおだしは贅沢に、上等の昆布と鰹節もちゃんと削ります。
丸餅やお野菜をいろいろ入れたり、また味噌仕立てのお雑煮もおいしそうですね。
そうは思ってもこのような行事食に対する味覚はとても保守的なもののようで。。
毎年同じですね。

807 : 名前:悠々 投稿日:2006/01/01(日) 20:14
お雑煮って、地域の違いや各家庭の味がいろいろあって面白いですね。

わたしは「丸餅」の存在を、かなり大きくなるまで(たぶん高校生くらい?)
知りませんでした(笑)
たしか大和郡山の従弟の家へ遊びに行ったときに初めて知ったんです。
それまでは、丸いお餅=御鏡餅と思っていましたから、お雑煮に入って
いてショックでした。

ちなみにうちのお雑煮は…
角餅(焦げ目つき)、もち菜、かまぼこにおすましのかつおだしです。

808 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/01(日) 22:03
>>806キャリコさん
おぉ〜豪華な合わせ出汁ですね。
手間がかかるけど美味しいだろうなぁ〜
出汁のとり方で料理の腕が試されますね。
料理上手な方が羨ましい(^-^)

>>807悠々さん
私も関東出身ですが、もち菜は初めて聞きました。

焼いた角餅、香ばしくて美味しいですよね。懐かしい〜


昔四国で炒り子出汁のお雑煮をいただきましたが、美味しかった♪

809 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 23:30
>>807,808

もち菜って名古屋(あるいは東海3県?)でお正月の時期あるいは冬場だけ
売られる菜っ葉だと思いますが、小松菜とそっくりですよ。育った小松菜、という感じで。

あんこの入った丸餅のお雑煮もあるらしいですね。どんな味か想像がつきません。

810 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/01(日) 23:31
雑煮の話題の間に割って入りますがご勘弁下さい。
今朝、中一の息子が嬉しそうにポストへ向かいました。
家に入って仕分けをしておりましたが…段々テンションが下がってきて、“一枚も無い〜”
家族全員言葉が出ませんでした
明日も無かったら何と声をかけてやれば良いのか…

811 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 23:57
年賀状、うちは家族全員書く習慣がありません。

812 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/02(月) 00:15
>>810
あらら、それは寂しいかも。
若い子は筆離れしていますから、かわりに電話やメールで連絡がくるのでは?

813 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/02(月) 09:39
ウチでは携帯は“中学を卒業してからでないと持たせない”と嫁さんが言うのでありません。
PCはまだありません。
今日は来てほしい…親としての切実な願いです。

814 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/02(月) 15:30
年賀状に対する考えかたは人それぞれですね。
私は書くか書かないか悩んだ末に、何年か前に止めてしまいました。
なんだか送る意味を見失ってしまったんですよね。職場の人には3が日終わったらすぐあうし、しょっちゅうメールする相手にはメールでいいだろうし、普段まったくやりとりのない昔の知りあいと年賀状だけのつきあいをいつまでも続けるのも妙だし。
出す派の人の友達が出さない派だということは充分ありえるので、来なくてもあんまり気にしなくていいとは思いますが。

815 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/02(月) 22:49
社会人であれば分からない事もないのですが、中学生の子供からしたらそういう訳にはいかないようです。
今日も“やっぱり来なかった”と言って早々に寝てしまいました。

816 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/02(月) 23:39
>>815
年賀状だけが人気のバロメーターじゃないですからね。
お子さんの方からおめでとう!って連絡させてみてはどうでしょう?

しかし初詣の誘い位は欲しかったかも…(-"-)
親としては心配ですよね。
積極的に友達は作らなきゃ駄目ですよ(*^-^)b
ファイト!

817 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/03(火) 00:51
そうですね。
中学生の子供さんにとっては人生の試練ですよね。
確か1月2日は郵便配達は休みだったと思うので、遅くに出した分が届くのは1月3日以降になると思います。

818 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/03(火) 02:36
私にも遠い日の悲しくも甘い思い出。
中2の時、片思いの男の子に出したクリスマス・カードも年賀状も無視されました。
でもそれを乗り越えて強い女の子になりました!

819 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/03(火) 17:53
お騒がせしましたが、ようやくまちに待った年賀状が来ました〜!(^O^)/
これで安心して明日から仕事に行かれます。(^_^;)

820 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/03(火) 18:16
>>819
よかった〜
これで一安心ですね(=^▽^=)

821 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/07(土) 22:37
悠々さん、動物ものは本当にあざとく泣かせますね。
特に野生動物のドキュメンタリー、母子連れが登場するともう見ていられず席を立ってしまいます。
どちらかに不幸が訪れる(たいてい子供が死んでしまう)のがお決まりですからね。
「フランダースの犬」がこれほど受けるのは日本だけとはいいますが、
やはり泣かせる本のナンバーワンの座は不動でしょうね。アニメより本のほうが泣けます。
泣かせるアニメのナンバーワン、私の場合は「火垂の墓」、泣きすぎて苦しくなるので二度と見ません。
原作はあまりに暗くて救いようがなく、アニメのほうが好き。
次が「トトロ」ですね。行方不明になったメイちゃんが見つかる場面でいつも号泣。
こちらはすっきりカタルシスできるので何度でも見ます。

822 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/07(土) 23:03
>悠々さん
私も「あらしのよるに」は是非みたい映画です。
ご覧になったとはうらやましい。
絵も原作と違い、優しい色使いで好きです(^-^)

今日、買い物に行ったらメイのパペットが売っていて欲しくなりました。
感動できる話や、美しい画像は子供だけでは無く、大人も癒されますね。
明日にでも主人を誘ってみよう♪
ハンカチ持参で…

823 : 名前:悠々 投稿日:2006/01/08(日) 00:23
>>821 キャリコさん
>>822 みどりがめさん
日記を読んで下さっているんですね!ありがとうございます。
と同時に、いつも心のままに書きなぐっている感の日記なので、レスいただく
とちょっと照れくさいです… (*^_^*)

フランダースの犬って本の方が泣けるんですか…
わたしの場合、文章で読むと自分の中のたくましい想像力で、とてつもなく
物語にのめりこんでしまうので、とても読むことができないと思います(笑)
   かつて、出張帰りの飛行の中で(それもファーストクラス!)退屈しのぎに
   持って行った小説「ハチ公物語」を読んでいて、号泣してしまった経歴が…
   orz もうホンッと〜に恥ずかしかったです!
「火垂の墓」は、「泣ける」で超有名ですよね。わたしはなんと、見たことがありま
せん。あえて避けています。自分が悲しくなり過ぎそうで怖いから。

そんなわたしの、過去いちばんの号泣映画作品は「愛は霧の彼方へ」。
ゴリラさんのお話です。
劇場が明るくなっても立ち上がれないほどのダメージでした(笑)

すっかり号泣話が長くなってしまいましたが、「あらしのよるに」ぜひ多くの方々に
見ていただきたいです。種族を超えた深い友情…
ふたりがいっしょに暮らせる森は、きっとあるはずです。

824 : 名前:カカロッチ 投稿日:2006/01/08(日) 18:58
元旦に、初詣でにいって、おみくじ引くと<凶>そして、今日、厄除けにいって、おみくじ引くとまたまた<凶>
続けて引くと<凶>さすがにつぎはひけなかった。。。。

825 : 名前:神奈川人 投稿日:2006/01/09(月) 14:45
 去年、松嶋奈々子がでた火垂の墓を三年生の息子と見ました。
 子供は泣くと云うよりショックが大きかったようです。
 親としてどんなものを見せたらよいか時期の判断は難しいと強く感じました。

826 : 名前:カカロッチ 投稿日:2006/01/09(月) 18:02
今宮恵比寿神社と近くの恵比寿神社にいってきました。共に
すごい人・人・人 賽銭地帯までかなり遠くから投げました。
去年より人が多いようなきがします。
因みにおみくじは大吉でした。
明日は西宮の恵比寿神社で福男を選ぶ恒例ダッシュです。
毎年楽しみにしています。
ついでに恵比寿神社とは商売繁盛の神様です。

827 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/09(月) 22:38
久しぶりに表参道あたりのアンティークショップ巡りをしました。
成人の日でかわいいお振袖姿がいっぱい。今年は赤、さび朱、黒が多かったようです。
ひとり、全身アンティーク着物バリバリのお嬢さんを見かけました。
髪にはアンティークリボン、アンティークの大振袖、ウールのケープ、履物やバッグ、小物類も
たぶん全部古いもの。髪型も夢二風。「すてき!」と心の中で叫んでしまいました。
成人式にアンティーク着物で出席するのにはちょっと勇気が必要だったと思います。
ほんとにお洒落な人ですね。すてきなオトナになることをおばちゃんが保証します!

828 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/10(火) 02:40
>>827
新成人、こちらでも沢山みかけました。
ういういしくて微笑ましいですね(^-^)
数人着物の裾や袖の乱れをなおしてあげましたが、報道にあるような痛い子はおらず、きちんとお礼を言える良い子ばかりでした。

やはりいろんな人に見て欲しいのか、寒空でも屋外のベンチで友達と話す人が多かったです。
可愛い女心ですね(^-^)
昔のようにピンクや派手な赤のグラデーションとは違い、シックな色合いの着物が多くて素敵♪

私は黒の総絞りというとんでもない重さの着物でしたが、今になって親のありがたみがわかります。
価値も解らず高いおねだりをしました(^_^;
袖を詰めて留め袖にしようと思いましたが、もったいなくて切れません。
娘が着たいと言ってくれると嬉しいのですが…
13年後が楽しみです。

829 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/10(火) 09:51
黒の総絞りのお不振袖、いいですね。姪が成人式に作ったものを娘が借りました。
私は三人姉妹なのですが、着物は全部「お仲」です。三倍衣装持ち!
ついでながら、娘の七五三の着物は叔母の娘時代の振袖を仕立て直したもので、
私共姉妹や従姉妹たちも着ました。家紬(自家製の紬)を京都で友禅染めさせたものです。
(これは特別なことではなく、当時地方では染めは京都に出すのが普通でした)
決して上等なものではありませんが古色蒼然とした色彩が好きでまだ持っています。
着物はお手入れすれば三代は着られますから決して贅沢とは思いません。
着物道楽なので話がつきません。。

830 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/10(火) 09:58
>>829

1行目、お不振袖って、何だ?!おふりそで→お不利袖と変換されたのを書き直したので。。

831 : 名前:悠々 投稿日:2006/01/10(火) 15:30
>>828 みどりがめさん
黒の総絞りなんて、すご〜い!「おおお!」っと思わず振り返って見てしま
いそうです(笑)

8日に洗車したくてセルフスタンドにいったんですけど、朝から晩まで並ん
でいて、仕方なく9日の朝早めに。でもやっぱり結局長い列が。
成人式のあとは、ピカピカの車で着物姿の彼女とドライブ…
みなさん考える事は同じのようで、若い男の子達でいっぱいでした。

832 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/10(火) 20:45
>>829キャリコさん
京友禅素敵ですね(^-^)
色々な着物を着られるなんて羨ましいです。
最近普段着に着物を着たいと思うようになりました、人目を受けられる歳は過ぎちゃいましたが(^_^;

>>831悠々さん
古典柄の御所車と長刀鉾の箔貼りが気に入り、無理矢理買って貰いましたが、帯も着物と合わせなければいけないので、金銀糸。
知らなかったとはいえ、親不幸です(^_^;
親に数年後、素敵な着物をありがとうと伝えると、もう二度と買えない一生物だから大切にしなさいねと言われました。
ひたすら親の愛情に感謝!

833 : 名前:カカロッチ 投稿日:2006/01/10(火) 22:38
西宮恵比寿神社 福男を選ぶ恒例ダッシュ。抽選で108人目まで選ぶ見たいです。
何故108人目かは判りませんが。。。。
福男は最前列の元野球部で甲子園出身の人です。
私が注目したのは2着です。 なんと 112-117番目の人です。
このブッチギリは、なかなか観れません。福男には、悪いけど2着の人はすごい。
今回は多府県も含めて2000人参加とのことです。

834 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/11(水) 00:31
>>833
ひたすら突っ走る、ぶつかり合う、原始的エネルギーが感じられて、お祭りはこうでなくちゃ。
16年には返上騒ぎなどもあったようですが。

お祭り大好き、特に御神輿。

835 : 名前:悠々 投稿日:2006/01/11(水) 20:25
>みどりがめさん
彩花ちゃんの退院、わたしもネットのニュースで見ました。
本当に良かったです。

執刀医の先生が「彩花ちゃんの手術成功が、日本の移植制度見直しの
きっかけになれば…」とおっしゃられたそうです。
日本にたくさんいるであろう、移植を待ち望んでいる小さな子どもたちの
「希望のひかり」になるといいですね。

836 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/17(火) 09:44
踊りの先生にお年賀で金魚模様のハンカチを頂きました。もったいなくて使えません。
お稽古のビデオを見てあまりのみっともなさ(上手下手以前)気絶しそうになりました。
皆様「金魚飼育」意外に趣味をお持ちですか?

837 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/17(火) 12:54
>>836
昔は短歌なんかひねって、載るわけないのに投稿して遊んでましたが、ここ数年はとんとご無沙汰です。
逆さにふってもネタひとつ出てこなくなってしまいました(^^;
年のせいにしときます。

838 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/17(火) 13:35
>837
短歌ですか、高尚ですね。
逆さに振れば金魚ネタなら出そうですね?

839 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/17(火) 23:14
837 )「金魚飼育」以外の趣味…釣りですね〜(バス釣りです)パチンコもしていましたが、最近はパチンコ代があったら(負ける事を前提として)あの“オランダ”が買えるな〜etc、って思うようになったので、2年前に止めました。
やっぱり金魚中心ですね〜(^_^;)

840 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/17(火) 23:16
すみません
836 )でしたね…

841 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/17(火) 23:39
>>839
金魚好きな方は釣好きが多いような気がします。
バス釣りでは獲物を持って帰っても家族に喜ばれない?のがちょっと辛いですね。

842 : 名前:うめ 投稿日:2006/01/18(水) 03:00
≫841 キャリコさん

私の場合、去年の5月から金魚飼育始めましたが一生懸命生きている姿を見ていたら、それ以来『サメ退治』や『マグロ漁』のテレビはかわいそうで見てられなくなりましたね。
釣り好きとは逆のパターンですφ(.. )
で、私の趣味は恥ずかしくて発表出来るようなものではありませんが、金魚飼育を始めてからはかなりおろそかになってますね。

843 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/18(水) 09:35
>>842

金魚を飼育するうちに魚類一般を愛するようになるのは自然のことですよね。
ただし私など最近はエビなど「外骨格のヒトビト」にまで愛情を感じるようになってしまい、
このままではちょとあぶない、と感じております。

844 : 名前:つりきち 投稿日:2006/01/18(水) 09:41
>840,841
 ハンドルネームのとうり。だけど今は寒くてつれません。管理釣り場のみ
海水温が20度ぐらいにならないとね。今年は4月以降でしょうね。

 水槽の魚を見ているとやはり動くものに興味を示すようです。
これらからルアーの動かし方や餌釣りの流し方など相通じるものがあるようです。

845 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/18(水) 09:44
>>844

ルアーは美しいですね。手作りされるのですか?

846 : 名前:悠々 投稿日:2006/01/18(水) 14:23
>>836
趣味は…昔はやたら手を伸ばし
スキー、テニス、ゴルフやらガラス細工とかもやっていました。
地図を片手に一人でドライブとか。
…が、結婚してからはそんな余裕もなく、まして子育て中の身ではさらに
時間もなく、すべて再開未定の状態です(T△T)
やっぱり今は「金魚」が唯一の趣味かな〜?

847 : 名前:つりきち 投稿日:2006/01/18(水) 16:36
>845
既製品です。仕事で近くにあるメガバ*の工場に行ったとき(塗装工程の
乾燥機の納品)1色づつスプレーで色付けしてました。

 そこの工場長に聞いてみました。「釣りはされるんですか?」
                     「やりません。」
後が続きません

 釣具店ではルアーの新(中)古品も売ってます。
昨年の珍しい話
 1つのルアーで2匹同時に釣った。
ルアーにフックが2つついています。知人が巻いていて
サバが掛かりました。引き寄せているうちにまた魚が掛かりました。
ハマチの子(アブゴとかワカシともいう)でした。2匹とも30センチ以上あり
取り込みに大変でした。

848 : 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/18(水) 22:53
確かに家族には喜ばれないですね〜(^_^;)
でも、バスって以外とあっさりしていて煮付けにしたら旨味っすよ〜
ちなみにルアーはハンドメイドが半分、既製品半分位…数は多すぎてわかりませんf^_^;
独身の頃はシーズンオフの今頃に作っていました〜

849 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/18(水) 23:19
ブラピの出世作、River runs through it で釣のシーンが心に沁みました。
渓流釣りはたぶん最高の趣味の一つでしょうね。
父がまさに「つりきち」だったので、貧しいながら魚だけは贅沢させてもらいました。
これだけは親に感謝してます。

850 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/24(火) 10:01
後30分でH2Aの打ち上げですね。
今回は失敗しないで上がって欲しいとワクワクしながら待ってます。
初歩的なミスで失敗が続いているので、日本は宇宙開発が遅れているなぁ〜と感じますが、精密機器は日本の十八番なので、はやく本領発揮出来るようになることを期待。
頑張れ種子島宇宙センター!


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]