BBS:飼っている金魚
BBS:飼っている金魚

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0249:飼っている金魚]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-305 
1: 飼っている金魚
01 : 名前:八万太郎 投稿日:2006/03/12(日) 15:45
みなさんはどんな金魚を飼っているのですか?私は更紗ワキン×4です。

101 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/11(木) 21:29
わっきさん、初めまして。
自分も関東アズマ2匹(青勝ち赤勝ち各1)います(^O^)
今年から飼い始めたので、頑張ってわっきさん位に大きくしたいと思います!
ただ他にも同居人?金魚が5匹いて、現在60cm水槽だから過密で大きくなりませんね〜^^;
早く90cm水槽の1番大きいコメットを120水槽にして、お下がりの90にしてあげた〜い!

102 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/12(金) 16:55
↑の60cm水槽の金魚7匹が水曜に白点症状が出てしまい、塩水0.5%&薬浴を始めた所みるみる弱っていきオランダバルーンのマンガちゃんが横向きになってしまいました。
やばい!と思い、すぐに薬浴を中止し別の水槽から水を汲みそこへ金魚を移しました。
知り合いの方が薬の事を調べて連絡をしてくれたのですが、薬が合わなかったようです。
マンガちゃん・チョコちゃん・ななみーちゃん・ピップ&ホッペちゃん・ウルちゃん・アンコちゃん
ごめんね〜
幸い、今日は8割位には復活してきました。(ふぅ〜)

103 : 名前:わっき 投稿日:2006/05/13(土) 00:38
とこやさん、わっきです。
白点病ですか。こわいですね〜でも復活していてなによりです(^^)
自分の場合、白点が数点のうちに発見したならば、すかさず水温を30度以上に上げて餌止めをして様子を見てますよ!
うちのアズマは2尾とも青勝ちというか、ほとんど赤は入ってません。
しかも、すっきりタイプで頭はあまり上がってませんよ〜(ん〜マニアック)

104 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/14(日) 01:18
昨夜、自宅の方に飼っているモニーの子供のコバンにイカリ虫を発見し、ピンセットで取り除こうとしたところ骨折してしまいました。
最近やけに落ち着きのない泳ぎをするな〜!と思っていたら、イカリ虫を振り落とそうとしていたのか??
尾の先も充血していたので、キレイな尾に再生して欲しい願いも込めてカットをしました。
カット後はコバンも憑き物が落ちたかのように大人しくなり、昨夜は良く眠れたようです。
カット後の画像UPしました。2ヶ月位で治るのかな??

105 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/14(日) 01:49
あともう一つ事件がありました!
店の60cm水槽の今春1番最初に産卵をしたウルちゃん。
60cm水槽は水曜から白点が発生してしまい、塩水&薬浴をし温度を徐々に上げ始めようとしたら、どんどん金魚達が弱っていき3時間程経過したときにマンガちゃんが横向きに浮かんでしまいました。
あぁ〜死んじゃったよ!と思いましたが、まだ生きていてどうにか泳ぐ。
塩水濃度も間違えていないし、薬の濃度も間違えない!
ちょうどその時にランチュウの黒子を持ってきてくれた師匠が来たので聞いたところ、
薬が合わないのかもしれないから薬浴は中止して!と言われました。
ただ他の細菌感染等の可能性も否定できないので、水槽はリセットし昨夜から7匹バケツは水量が少なく水質悪化があまりにも早いのでリセット後にモニーのろ剤をセットし空回しをしていた水槽に昨夜戻し、今朝様子を見たらウオジラミがいました。
2週間以上は水替えをしない事などは無く、水質悪化には気をつけていたのに・・・(沈

水曜に来たランチュウ黒子も今日の夕方から6匹のうち3匹が鰓をやられ始め薬が無いので今夜は塩水浴を始めました(またまた沈↓
次から次に経験をした事のないいろんな出来事があり、パニックです :

106 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/14(日) 02:29
とこやさん
いろんな事続きですね(;_;)コバンちゃんばっさりいってすっきりしましたね。さすがとこやさん!ってこんな時に冗談で励ますことしかできずにすみませんm(__)m 以前飼っていたコメット(コバンちゃんと同じく真っ白!)はよく尾腐れにかかり同じくらい短くなりましたが、意外に早く伸びましたよ!気付けばいつも元どおりになっていました。早く良くなるといいですね。らんちゅうの黒子が来たのですね。みんな元気になるよう祈ってます!大変でしょうが、頑張って下さいね。皆さん力になって下さると思いますよ(^-^)

107 : 名前:がん 投稿日:2006/05/14(日) 12:28
ひえ〜〜〜!突然ですね、とこやさん。大変でしたね・・・。
私も経験有ります。「何で?昨日までめちゃ元気やったやん!?」って、あまりの突然さに、びっくり仰天、胸どきどき、頭パニック、どたばたガチャガチャちゃぷちゃぷと、大騒ぎを何度したことか・・・。
こういう時、もともと弱い子が犠牲になってしまいました。ごめんチャイ。
ずっと同じようにしているつもりでも、なんか、金魚ちゃんにとってはあるんでしょうね・・・。急に外気温が上がったとか、気づかなかったけど一人の子が体調壊し始めてたとか、なんかあるんでしょうね・・・。
イカリムシとかウオジラミとかって、外から来るんでしょうか。調べておこう。

108 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/14(日) 16:04
>>105 とこやさん
イカリムシにウオジラミですかぁ…寄生虫大会ですね。
ここんところ、ニューフェイスが続々とお目見えしていたので、その中の誰かが
持ち込んだんでしょうかねぇ。
コバンちゃん、とんだ災難でしたね、夏向けのカットに早々となってしまいましたね。
健康な金魚ならば、鰭の再生は意外に早くいくと思います。
元通りに、いやそれ以上に伸びるといいですね。
らんちゅうの小さい仔ちゃんたちも心配です。
お師匠さんがついているから大丈夫かな?

ところで、薬の相性が悪いってたまに聞きますが、その品種と薬の相性なの
ですか?それとも、その子(病魚)と薬の相性なんでしょうか?

109 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/14(日) 16:24
とこやさん
「明日は我が身」になってしまいました(;_;)今朝、ランチュウが松かさになっていました。初めての病気にパニックです。やはり気温が変わりやすいこの時期は要注意ですね。皆さんもお気をつけあそばせ(*_*)

110 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/14(日) 21:45
悠々さん、一泊店に泊まり今夜帰って来たら、コバンはカットした尾の以上も無く元気で落ち着いてます(^^)
尾よ〜早く伸びろ〜〜!
寄生虫ですが、コバンの水槽は新しい金魚は入れていないし、最近水草も新しくしていないので犯人はプレコで、店のチョコちゃん達の水槽のウオジラミはオトシンかな?と考えています(-_-メ)
どうなんでしょう??
ランチュウ黒子は塩水浴にしたら少し改善してきたみたいてす(^^)
あと使った薬ですが、鑑賞魚用と書いてあり金魚もOKらしいのですが、海水魚に使う人が多い薬と聞きました。それを考えると、たぶん塩と併用がいけなかったかな!?

111 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/14(日) 21:55
〉かんなさん
今年は冬も寒かったし最近の気温の寒暖さが激しいので、病気は多いらしいので気を付けましょうね〜
バッサリとカットしたら調子が良いみたいなので、気分サッパリしましたよ(^^)
あとはランチュウ達とリフィッシュをしている店の子達が回復する事を祈るばかりですわ!
真っ白のコメットちゃんは今は?
マツカサの金魚ちゃん、早く元気になるといいですね〜
自分はまだマツカサの経験はないのですが、今年は色々あるので心配です。

112 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/14(日) 22:04
〉がんさん
本当に突然で焦りますよね(・o・)
仕事をしていると店が休みの日でないとショップに行く事が出来ないので、薬が無いと困ります。
寄生虫用の薬のリフィッシュはモニーが見た目の症状が無いのに具合が悪かった時に買ってあったので、今回は助かりました。
これからの事を考えて薬は一通り揃えてあった方が良いな!と思いました。
でも、薬は消費期限みたいなものはあるのかなぁ〜??

113 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/14(日) 22:29
とこやさん
ひとまず落ち着かれたようで良かったです(^_-)白コメットはもういないんですよ。私も松かさと寄生虫だけは嫌だと思っていたのですが、ついに試練の日がやってきてしまいました(T_T)

いまさらですが、私の飼っている金魚はコメット・和金・キャリコ琉金・桜錦・ランチュウ・土佐錦・南京そして新入り、あらたまのはなちゃんです。

114 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/16(火) 19:25
〉かんなさん
飼育難易度ワーストにも出てくる、土佐と南京を飼ってるんですか(・o・)
自分は昨年まで長手族しか飼っていなく病気らしい病気を知らずにいたのですが、今年から丸手金魚を初めて飼い始め白点・尾腐れ・更にはとうとう寄生虫と経験し、壁にブチ当たりました^^;
いつかは土佐!とは思いますが、高くて買えないや〜(淋)
うちで飼っているのは…
コメット・キャリコ琉金・関東東錦・オランダ獅子頭・オランダバルーン・バルーン東・レッドチョコレートオランダ・黒オランダ・黒ランチュウと稚魚達です。

115 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/16(火) 21:20
とこやさん
それがですね、うちの場合南京と土佐錦が一番手がかからないんですよ(病気にならないという点で)水換えはよくしますが(^_-)
素晴らしい容姿にはほど遠いですが、それなりに生きてますよ(笑)
皆様に誤解のなきように、これはあくまでうちの場合で私はまずはこの2種を死なせないように飼育するのを目標に飼い始めました。素晴らしい土佐や南京を創るのには大変な手間と経験、知識などが必要になると思います。

とこやさんや他の皆さんのように大きな水槽がおける方が羨ましいです。チョコレートオランダとか黒オランダ!?渋いですね〜!
もうすぐ地獄の梅雨がやってきますよ(>_<)金魚救急箱を備えて乗り切りましょう!

116 : 名前:ゆっこママ 投稿日:2006/05/18(木) 00:19
>かんなさん
地獄の梅雨ぅぅぅ?
いったい何が起きるんですか?
私には初めての梅雨なので、心構えをご伝授くださいm(_ _)m

117 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/18(木) 00:51
〉かんなさん、皆さん
地獄の梅雨前に、既に地獄が来ました。
今日、モニーの画像を投稿しようと思っていたのですが、朝店に行くとモニーの様子がおかしく、見た感じ赤班のような見方を変えるとマツカサのような、それでいてうっすらと白い膜が付いているようにも見える(・o・)
こういった病気経験が無いので何がなんだか解らずパニックです(:_;)
薬が無いので今日は塩水浴しました。
自宅に帰ると今度はブッチャーにウオジラミが…
うちの金魚は稚魚以外が全員病になりました(:_;)
明日以降わからね事があったら、どうか相談に乗ってくださいm(__)m

118 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/18(木) 01:49
116:ゆっこママさん
すみません。知ったかぶりをしてしまいましたm(__)m梅雨に何が起きているのかはっきりとは分からないんです。あくまで想像なんですけど、屋外の場合は長雨による日照不足や雨水の雑菌の混入、気温や湿度の毎日の変化に加え、病原菌も活発になっている気がします。うちは特に春から梅雨時に、病気が出ることが多い気がします。

119 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/18(木) 02:05
>>117 とこやさん
モニーちゃんが病気!? 一大事ですね…
まだ、病名がハッキリしていないようですが…、とりあえず、精神的な不安が
水槽に伝わらないように、ゆったり構えていてくださいね。
とこやさん達が心配すると、不安がモニーちゃんにも伝わっちゃうと思うので…。
モニーちゃんをはじめ、金魚さんたちがみんな無事回復しますように…。

120 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/18(木) 02:15
117:とこやさん
モニーちゃん達、心配ですね。もし、松かさだとしたら、私がここ何日かで過去スレなどを検索して得たわずかな知識を書いておきます。松かさは水温が低く便秘などから起こるのとエロモナス菌によるものだそうです。感染はする場合としない場合があるようで、症状はうちの場合、ウロコが逆立ち、お腹が腫れ、口元に水泡が出来ました。フンが土のようにばらばらでした。今のところ元気で、すぐに死ぬような病気ではないらしいですが、初期の治療が大事なようです。治療法は、水温が低い場合は徐々に一日2度くらいずつあげて、塩、薬(パラザンD、エルバージュ等)、ココア浴などで、餌を食べるようなら薬やココアをしみこませた餌をやるのもよいそうです。松かさじゃないことを祈っています(>_<)

121 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/18(木) 07:29
おはよ〜ございます。
これから店に向かうのですが雑談スレのかんなさんがおっしゃる『エルバージュ〜パラザン』への切替ですが、聞いた所によると1週間間隔を開けないと落ちる★らしいですよ!気になったもので急いで書かせて頂きました。
かんなさんに過去ログで調べて頂いた事は参考にさせて頂きます。
悠々さん、ご心配有り難うございますm(__)m
とりあえず時間が無いので出発します!

122 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/18(木) 10:03
とこやさん
ありがとうございます!今使ってるのはグリーンFゴールド顆粒です。薬の切り替え、気を付けなくてはならないんですね。教えていただいて良かったです!

123 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/18(木) 19:01
自分も今日、近所の金魚屋に薬を買いに行ったら該当薬がグリーンFゴールド顆粒だったので、
それでモニーの薬浴を開始しました。
今日見た感じではモニーはどうやら赤班みたいです。
モニー水槽はエアーポンプが無いので上部ろ過のフィルターを外し荒めのゴミ取り用のマットとカキガラだけにし、水を回すようにしています。
ブッチャーは店に連れてきて60水槽のみんなとリフィッシュ浴を始めましたが、昼には皆に尾を突付かれボロボロになってしまい
結局プラケースで単独リフィッシュをすることにしました。
あ〜やっぱりブッチャーは永久孤独じゃなきゃダメなのか〜

124 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/18(木) 21:47
とこや
松かさじゃないようで、ひとまず良かったです。しばらく大変ですが、がんばってくださいね。早くみんな元気になるといいですね!

125 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/18(木) 23:39
かんなさん、有り難うございますm(__)m
かんなさんもマツカサ治療頑張ってくださいね〜
今度の休みから90・60×2・40と4本の水槽リセットと消毒と忙しくなりそうです(>_<)
頑張ります!

126 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/05/18(木) 23:51
>>118かんなさん
いえ、知ったかぶりだなんてそんな・・・ありがとうございます<(_ _*)>
私は、もう真夏の水温上昇のことしか頭になかったので、梅雨も気をつけたほうが良いって気づかせていただいて良かったです。
確かに、ジメジメしてるし病原菌が活発になりそうですよね。
>とこやさん
モニーちゃんはじめ、みんなが病気と聞いてビックリしました。
実はお店に伺った日も、前日からPCを見ていなくてイカリムシとか白点とかの話を知らなかったんですよ。
でも、みんな元気そうに見えてましたけど・・・病気は恐いですね。
みんなの回復を祈ってます!

127 : 名前:ロレ 投稿日:2006/05/19(金) 01:43
>とこやさん
モニーちゃんは画像を見させていただいて密かにファンです。早く元気になるといいですね。祈ってます。

128 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/19(金) 11:46
>ロレさん
ありがとうございます。
では、ロレさんもモニーツアーに参加ということで・・・^^*)

今朝のモニー・・・
体の赤みと尾の赤みは少し引いてきました。まだ腹ビレはかなり赤いですが
少し元気になってきているようで、昨日はボ〜!としていて上を向き鰭を体にくっつけていましたが
今は少し広げるようになり動かすようになってきました。
頑張れモニ〜〜〜^^)

129 : 名前:かんな 投稿日:2006/05/19(金) 12:28
とこやさん
モニーちゃん回復にむかっているようで良かったです!
それと前のが、「さん」がぬけて呼びすてになってました(@_@;)大変失礼しましたm(__)m ヘンですね、心のなかではいつも「とこやさん」と思っているのに。読み返して自分でゾッとしました。

130 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/20(土) 00:33
今日は、自宅に帰ってからモニーの子供のコバンの60水槽(イカリ虫で尾を3分の2カットした)のリセットをしました!
塩水を0.3%に濃度を下げ投入しました。
コバンには、2日間も約20cmの体を30cm水槽に入れちゃってゴメンね〜と言いたいです。
砂利もろ材も捨てたので今は無しだから、今度の休みに買ってきてあげます。

131 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/22(月) 01:21
皆さん、ご心配をおかけしましたが、モニーは80%回復してきたので今日から薬浴&塩水から4分の3水換えをし塩水浴のみにしました(^^)あぁ〜一安心です。
しかし昨日、黒ランチュウのアンコちゃんを初歩的ミスで落としてしまいました(:_;)

132 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/05/22(月) 08:04
モニーちゃん回復おめでとうございます\(^o^)/
良かったあ〜!

アンコちゃん、残念でしたね…ご冥福をお祈り致します。( ̄人 ̄)

133 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/22(月) 13:16
>とこやさん
モニーちゃん、回復してきたんですね!良かったです〜。
やっぱりとこやさん&みゆきさんのところにはモニーちゃんが元気でいなきゃね♪
まだ小さな金魚と違って体力もあるでしょうから、回復しだしたら早いのでは?

アンコちゃん、残念です…アンコちゃんのためにも、まだ治療中の金魚さんたちの
回復を願っています。

134 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/23(火) 09:11
悠々さん、虎吉ままさん
有り難うございます(^^)
今回でモニーの調子が悪くなったのは2回目で前回(昨年9月頃)は自分が『もし死んだら剥製に…』と言ってましたが、かなり値段が高いんですよね〜
今回はみゆきが『死んじゃったら冷凍しておこうか!』と言ってました^^;
杞憂に終わり良かったです(^^)
昨日は江戸川の養魚場にランチュウ黒子をくれた師匠と行ってきました。白オランダで尾だけが赤い子に惹かれ師匠に買いなよ!と言われましたがアンコちゃんがいなくなっても60cmに現在7匹だし白点.ウオジラミ.鰓の不調と出たので断念しました。欲しかった〜!

135 : 名前:がん 投稿日:2006/05/28(日) 18:47
皆様、お久しぶりです、がんです。
とこやさん、ブッチャー君はどうしてつつかれるんでしょう?うちのユキちゃん、死んじゃう前に、琉金にいじめられたのかな?って節があって・・・。病気で弱っているところを突付かれてストレスいっぱいになって死んじゃったのかな。
ブッチャー君は、すんごく立派なのに、突付かれちゃうんですね。何でだろ?

136 : 名前:がん 投稿日:2006/05/29(月) 12:50
ふぇ〜ん、つつかれたからじゃ無かったみたい〜〜〜。今朝は大丈夫だったんだけど、今見たら、大きな和金ちゃんが死んじゃった・・・。このうろこについたカビ、なんなんでしょう・・・。

137 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/30(火) 11:27
〉がんさん・悠々さん
ブッチャーは1匹だけ黒いから目立ち突かれるのか?はたまた泳ぎが他の子とあまりにも違い下手だからか…??
どうやら糞はしているのですが、ブッチャーは慢性の軽度の転覆みたいです。
砂利を突くように頭を下にしての休憩をする事がありますゎ〜

がんさんも最近大変みたいですね。
うちも2週間の間に5匹が天に召されました(:_;)
でも、金魚が可愛く大好きだから、もっと勉強して頑張って金魚飼育を楽しみますよ(^^)
がんさんも頑張ってやぁ〜!!

138 : 名前:ななし 投稿日:2006/05/30(火) 12:39
http://www.douraku.jp/image/adultphoto/060529/060529_11.jpg [source] [check]

139 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/30(火) 14:56
>とこやさん
ブッチャーくん、軽く転覆気味ですか〜。
ココアとか加温とかで治るかもしれませんよ?確か以前にココア練り餌の話を
みゆきさんとしたような…。
初期のうちに治さないと、本当に慢性化してしまいます…そう、うちのように…。
ブッチャーくんは、どうしてつつかれるんでしょうねぇ。
やさしい性格なのかな(*^_^*)
病気な訳ではないのに、つつかれ金魚さんになってしまう子がいますね。
やっぱり相性なんでしょうかねぇ。

>がんさん
金魚さん、その後どうですか?
ウロコについているのは水カビではないんですよね。
白いホワホワじゃなくて、白い粉みたいですか?
とりあえず塩浴薬浴されているようですし、見守るしかないのかなぁ…。
でも、その「見守る」のがまた、けっこう辛いんですよね。
頑張れ金魚さん、頑張れがんさん。

140 : 名前:がん 投稿日:2006/05/30(火) 17:16
セメント塗ったみたいな感じなんですが、微妙にこまか〜くモヤッとしてるみたいな感じです。
最初のものすごいモヤモヤは、エアーに乗って自力ではがしてました。今は、水面で水流に向かって泳いで、痒いのをカキカキしてるんでしょうか・・・。
今のところ、見守るしかないのかなぁ〜。今週末、また2日間家を空けるので、クーラーつけていこうかな、とか、一体どうしたらいいのか分かりません。急激に暑くなるのは良くないですよね。一定温度を保つためのクーラーってことで考えてます。

141 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/30(火) 17:31
それって手で触ると取れそうですか?
取れるならそ〜っと取ってあげたほうがいいのかもしれません。
ただ、わたしも病気のことは全然分からないので、根拠があるわけでは
ないんです、そんな気がするだけで…。

水温の上昇は、フタをはずすとかなりおさえられますよ。
飛び出しが心配なら、何かネット状のものをかぶせておくとかどうですか?
ろ過機のフタをあけておくのも効果があるそうです。
水はかなり減りますので、帰宅後に差し水が必要だと思います。

142 : 名前:がん 投稿日:2006/05/30(火) 21:05
ふたも開けていったんですが、洗濯層の水が1日で腐るくらい暑かったみたいなんです。週間予報では、涼しいという予報だったので、これくらいで大丈夫と思ったんですが、外れたみたいです。
取れそうだったら、綿棒とかで取るんでしょうか。そのあと、何かお薬とかつけたほうがいいんでしょうか。

143 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/31(水) 00:43
う〜ん…洗濯層は洗剤のカスやらで栄養いっぱいですからね〜。
水槽の水はエアレーションもしているし、そんな腐るなんてことはよっぽど
だと思いますよ。

取るんだったら、わたしならまずは手でいきます。
撫ぜるようにして指の腹で。
お薬は、つけるならマーキュロかなぁ。なければイソジン。
またはイソジン浴してから塩水浴。
でもこれは、あくまでも「わたしなら」って話で、病気の特定できない白い粉
がナンなのかが判明したら、きちんと薬浴なりしたほうが良いかと…。
なんか、全然力になれなくてごめんなさい。

144 : 名前:がん 投稿日:2006/05/31(水) 06:39
いいえ、すごくうれしいです。やってみます。
いつも水面にいたのに、今朝底のほうで泳いでるので、心配・・・。

145 : 名前:がん 投稿日:2006/05/31(水) 12:56
悠々さん、指で取ってみようとすくってみたら・・・えぐれそうです。骨が見えるんじゃないかと思って触れませんでした。
穴あき?と思って、水替えし、グリーンFゴールドに徐々に変えました。
底の方で泳いでいます。心配。こんな状態で生きていることがすごいかも・・・。(><)

146 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 13:56
削除

147 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 13:56
削除

148 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 13:56
削除

149 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 13:57
削除

150 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/31(水) 14:35
>がんさん
かなり進行しているみたいですね。
わたしは水カビっぽく思えるんですが、どうでしょう?
体表につくカビの他、筋肉に菌糸が入り込むカビもあるらしく、ほうっておくと
その部分は壊死してしまうそうです。
水カビは一般的に低水温で発症すると言われますが、わたしは去年の夏に
経験しましたので、場合によっては水温が高くても発症すると思います。
泳いでいるとのことですが、元気はあるのですか?
それなら、薬を変えるときに一旦塩水に戻して休ませてからの方が、
金魚さんに負担が少ないと思いますが、日にち的に余裕がないですかねぇ。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]