BBS:水槽内に謎の黒い虫が大発生しています。
BBS:水槽内に謎の黒い虫が大発生しています。

うちの金魚BBS飼育相談室5[0307:水槽内に謎の黒い虫が大発生しています。]
ページ:1-5 
1: 水槽内に謎の黒い虫が大発生しています。
01 : 名前:麻子 投稿日:2006/05/02(火) 10:10
はじめまして。どなたか相談にのってください。
水槽内に謎の虫が大発生しています。水面上に浮かんでいて、黒くて細長く、うねうねと動いています。大きさは3mmくらいで肉眼で十分認知できます。発生しだしたのは4日前からです。毎朝虫を除去していますが、次の朝になるとまた浮いてきています。金魚を飼いだしたのは八年前ですが、こんな虫がわいたのは初めてです。乏しい知識で調べてみたものの全く分かりませんでした。
心当たりとしては数週間前金魚すくいで手に入れてきた金魚です。種類はリュウキンとコメット、いずれも普通の金魚すくいにいる小さなものです。水槽に入れる際に食塩浴させたのですが、いずれも弱って死んでしまいました。この二匹が死ぬ少し前から虫が発生しています。

今水槽の中にいるのはワキン一匹です。大きさは20cmくらいで、年齢はよく分かりませんが五年以上は飼っています。ワキンは元気というか、いつもどおり餌を食べていて見た目にも異常は見受けられません。このワキンは五年程前、埋め立てられる予定の貯水池から持ってきたものです。昔尾ぐされ病にかかりましたが完治しています。目が不自由らしいのですが(餌が目の前にあっても気づかず口をパクパクさせて探している)問題はないようです。
飼育環境は60cm水槽で、底面に砂利が敷いてあります。投下式ろ過装置を入れています。あと蛍光灯もつけています。水草やアクセサリは全く入れてません。水替えの頻度は水を半分入れ替える簡単な水替えを1ヶ月に2,3回しています。水槽や砂利を洗う大掃除は1年に二回程です。

今は金魚に異常がないので虫を除去して水替えの回数を増やすくらいしか対策をとっていません。除去しても、毎朝わいてくるのでリセットするしかないでしょうか?
それと、最近白くて細長い糸のようなものがよく浮いています。粘膜みたいなものです。最初は金魚の便秘かと思ったのですが、普通の糞をしているので違うようです。これはなんでしょうか?

以上、長くなってしまいましたが誰かアドバイスお願いいたします。

02 : 名前:小雪 投稿日:2006/05/03(水) 02:05
はじめまして。謎の黒い虫…怖いですね(>_<)でももっと怖いのが、既存の和金ちゃんに寄生とかしたら…凄く心配です(ノ_・。)寄生虫かどうかも解りませんが、心配です。私だったら水槽リセットかけちゃいます(>_<)塩水浴で謎の虫が死ぬなら良いのですが、どうなのでしょう。どなたかご存じの方がいらっしゃれば良いのですが…(:_;)

03 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/05/03(水) 02:30
麻子さん、はじめまして。初心者ですが、よろしくお願いします。
私は相当ズボラで、チョウ、イカリムシ、ミズミミズ、プラナリア等湧かしたことがありますが、
そのどれとも違うようですね。
水面近くで大量発生してくねくねしている黒い細長い3ミリの生き物、といえば、まさかボウフラ?
ボウフラなら金魚が食べてくれるので問題ないのですが…。
投げ込み式の濾過装置だと可能性はあるとは思いますが、いかがでしょうか?
正体不明のままというのは心配ですね。

04 : 名前:麻子 投稿日:2006/05/03(水) 13:48
小雪様、キャリコ様、はじめまして。アドバイスありがとうございます。

小雪様>>
今のところ我がワキンは元気に泳いでるので大丈夫だとは思いますが、
寄生されてもすぐに症状が出ないのだとしたら恐ろしいです。
塩水浴では死なないみたいです…ただ食塩の量が少ないのでなんとも言えません。
キャリコ様>>
うちのワキンはかなり食いしん坊なのですが、あの黒い虫にぱくつこうとはしないです。
ただ私の部屋には蚊が住んでいるのでボウフラかもしれません;好き嫌いしているとか…
投げ込み式フィルターも替えた方がよいでしょうか?
通常水替えとフィルター替えを同時にやると水質が変わりすぎるので別々にやっているのですが、
もしフィルターに虫が寄生してたら意味ないですもんね;
とりあえずフィルターは替えずに洗うだけにしておきます…

金魚飼育歴のある方でも正体不明なのはやはり気味悪いので、水槽リセットしようかと思います。
分かりづらい相談ですがレスありがとうございました。

05 : 名前:うぶ 投稿日:2006/05/04(木) 03:39
麻子さんはじめまして、私思うにボウフラは金魚は好んで食すと思いますし、水換えのご様子を察するに蚊が産卵するとも考えにくい、別のものかも知れません。イカリムシはペットショップで黒出目に付いたのを見たことあるけど、違うようだし・・。やはり後に入った2匹が何か持ち込んだ可能性が高いです。誰か知りませんか、私も始めて聞きます。それと5mm程度の白い細い糸状のものが多数ふわふわしていたなら水ミミズという奴かも知れません、うちでは底砂をならしたとき出ます、良く見るとウネウネしてますが金魚たちの餌食になってます。水ミミズでなく粘膜状のものなら、その黒いものが何か影響しているかも知れません。どなたか同様の経験をなされた方が読んで下されば良いのですが。参考にならずすいません。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]