BBS:産卵について
BBS:産卵について

うちの金魚BBS飼育相談室5[0116:産卵について]
ページ:1-50 51-100 101-105 
1: 産卵について
01 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/01(水) 11:30
いつもお世話になります。
産卵についてお聞きします。産卵該当魚は明け2歳和金♀、体長6aです。
今朝より2回目の産卵をしているのですが「産卵」というよりは、追いかけられ
て「卵がこぼれちゃった」と言う感じです。
卵の数は確認できるのはせいぜい10粒程度です。
(うしろを追尾して卵を食べているヤツがいるので正確には不明)
また、オス達もちゃんと仕事をしていないのか?水は透き通ったままです。
ちなみにオス達も明け2歳、体長5a程度です。

1.このような状況では、受精卵は望めない、と判断したほうが良いでしょうか?
2.受精卵と無精卵の見分け方は、数日たたないと分からないでしょうか?
 中が、黄色い部分と透明の部分に分かれている卵があるのですが、見分け
 る目安になりますか?

初歩的なことですが、よろしくお願いします。
今の段階で積極的に仔を取ろうと考えているのではなく、孵化する可能性が
あるのなら育てたい、という気持ちです。
また、上記以外でもお気づきの点があればアドバイスをお願いします。

51 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/14(火) 10:39
がんさん、与え方とはまさにがんさんが書かれた通りで、それらの複合です。餌は半年でダメになると決まった訳ではないですが、半年もすると風味も落ち、品質も劣化してきていると考えるのが普通ですよね、それに金魚の餌なら\1000前後位で買えますし、半年に一度なら特別贅沢とも言えないと思います(月に換算すれば\200しないですよ)、万が一餌の痛みで金魚が病気になるよりは、新鮮な餌を半年に一度買い替えるのも愛情かなと思いますね。
悠々さん、共食いの時期は正直判りません、大きいヤツの口に、小さいヤツが入る位になれば確実にやられますが…
できるだけ体格に差がでない事が望ましいのですが、こればかりは人間にはどうにもできないですからねぇ、8匹無事に育つ事を祈ります。
私も先月末に産まれた、ランチュウ×秋錦の稚魚56匹がそろそろブライン終了なので、選別でもしようと思います、お互いにがんばって稚魚を育てましょう。

52 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/14(火) 15:08
ジャスミンさんも同じく子育て中だったんですね!
なんだか、うれしいです♪
わたしも、頑張ります!

53 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/14(火) 17:52
うちでは孵化後一ヶ月で体格差のないうちに共食いが始まりました
稚魚を5g水槽で約50匹と40cm水槽で約200〜300匹を飼育し始めましたが、よくわかりませんが水槽の大きさに合わせて共食いをしているような気がするんです、、
そんな事ないのかな??

54 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/14(火) 20:36
みゆきさん、稚魚の数、多いですね〜。すごいです。
さすが成熟したメスの産卵は数が多いですね!
40水槽でもそれだけの数がいたら、稚魚で真っ黒に見えますよね〜。
餌の時間とかスゴそう…。
水槽の大きさに合わせて、自己淘汰していくのでしょうかねぇ…。
そうしないと、結局は全滅の憂き目を見ることになりかねないですし。
共食いがなくとも、結局は選別でかなり数を落とさないといけませんよね〜。
その時の稚魚ちゃんたちは、今はどれくらいの数になっているのですか?

55 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/14(火) 20:54
超横レスですが…
みゆきさん、画像掲示板の写真、拝見しました。
黒オランダとありますが、黒竜っぽいな〜っと思ったのですが…。
写真ではウロコがポコポコしたかんじに見えますよね〜。

56 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/14(火) 22:06
悠々さん》
現在5g水槽は9匹(共食いは20匹位までで)40cm水槽は30〜40匹位です、
共食いの激しい時は両方の水槽とも、一気に2日で3分の1に減りました
黒竜ってィ
お店の表示は買ってきた時に黒オランダとありましたが、もう一種類黒オランダがいまして、色はもう黒というよりも少しこげ茶っぽく、肉瘤も顔全体には無くてもう一匹のレッドチョコレートオランダと同じように頭に肉瘤がありました、

57 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/14(火) 22:19
悠々さん》
今いる稚魚は大きい子の孫になり、稚魚の親は今春で2年になる♀です。
5gの方が第1段で40cm水槽は第2段に生まれた子です。
なぜ第2段の方が多いかというと、その40cm水槽に産卵をし親金を移動したからです。
段1段は、水草など入れていたかったので、砂利にばらまかれている卵をピンセットで卵が付いている砂利を産卵箱に移動したのです、

58 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/15(水) 14:53
200〜300匹が30〜40匹になったんですか…激しい生存競争ですね。
でも、今残っている仔たちは生存競争を勝ってきた強い仔たち、ということ
ですよね。みんなスクスクと大きく育って欲しいです。
…とは言っても、その仔たちがみんな10p〜に成長すると、ものすごい
ことになりそうですけど(笑)

黒竜は、写真を見てそう思ったのですが、違うかもしれません(;^_^A
体色も肉瘤の発達具合も、個体によって差があると思うのであまり目安
にはならないかも。確かにチョコレートオランダ、と呼ばれるものもいます
よね。黒竜については、トップページから金魚図鑑で写真が見られます。
立派な体躯の黒竜さん♪

59 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/16(木) 12:19
悠々さん》
稚魚達は、うちのお店に来て頂いてるお客様で欲しいという方がいましたら差し上げる予定です。
しかし、40cmの子の孫ですと言うと、たいていの人は世話が大変そうだからと遠慮されます。90cm水槽はセットで飼うとソコソコの値段になりますし…
残った子は近所のパン屋さんの池で子供達のアイドルになりますよ〜!
黒竜の説明に目が出ていて…とありましたが、逆に凹んでいて餌とか見えてるのかな??と思う位です。
しかし画像を見たら黒竜によく似てますね〜
特に顔付きなんか…

60 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/16(木) 15:07
みゆきさん
ちゃんと稚魚ちゃんたちの嫁入り先が決まっているんですね。(^m^ )
子どもたちのアイドルとは、素敵ですね。しあわせな金魚人生になりそうです。

黒竜…出目なんですね。知らなかった…。(汗)
調べてみたら、黒出目高頭パールスケールとありました。
とんだ恥さらしをしてしまいました。お騒がせしてすみません。m( _ _ )m

我が家の稚魚たちは1センチくらいになりました。
実は今度の日・月と急遽、1泊で実家に行く事になりまして、その間、水換えが
できないので、投げ込み式のベビーフィルターというのを使おうと思っています。
孵化後1ヶ月を過ぎたら使う予定でしたが、ないよりはマシと思い、使う事にしま
した。みなさんは、孵化後どのくらいでフィルターを使われるんでしょう?

61 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/16(木) 16:28
今いる稚魚は5リットル水槽は2週間目から外掛け式ろ過器で吸い込み防止スポンジを取り付け、
噴出し口にも水流を弱める意味でスポンジを加工しはめています。
40cm水槽にも仕込み口にスポンジがありますが(30cm水槽用ろ過器使用)、ろ過器のメーカーが違いその為にスポンジの構造が違うのか、
稚魚がよく吸い込まれろ過器内で泳いでました(汗”)
どうしても吸い込みや水流の関係で強くできないので、底に不要物が溜まるために今でも稚魚を別容器に移し掃除をしています。

62 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/16(木) 23:36
2週間目から外掛けでいけましたか!
じゃあ、うちも今度の日曜で2週間くらいになるので大丈夫そうですね。
安心して使えます。
稚魚用に用意した投げ込みフィルターは水作のもので、水作Sよりもさらに
小さい稚魚用のものです。水の吸い込み口には目の細かいスポンジが付
いていて、稚魚が吸い込まれるのを防いでくれるようです。
今は、親水槽に入れて回してあります。
ただ、フィルターがあまりにも小さいので、本当に濾過してくれるのか?と
ちょっと不安な部分もありますが…(;^_^A

63 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/17(金) 00:20
悠々さん》
吸い込みの心配がないのは何よりですね。
あとは水流が強くなり稚魚が疲れそうなら中止した方がいいかも…??
外掛け式でも糞などは吸いきれていないので、よく観察し水換えをした方が良いとかも?ですね。
私も手探りなものでよく解りませんが…

64 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/17(金) 14:59
そうですね。はじめは様子を見ながら、水流とかを調節していきます。
いずれにしても、帰宅後も残餌と糞のメンテはやっていくつもりなので、
あとは留守中に少しでもアンモニアを分解してくれて、水質の悪化を
防いでくれれば、と思っています。

65 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/17(金) 15:42
悠々さんは、すごく気を使っていますから大丈夫ですよ。
うちも職場と自宅に稚魚がいまして、毎週1度は職場に泊まる事になり自宅の稚魚は毎週1度、職場の稚魚は週休二日の為、2日間給餌できませんが大丈夫ですよ。
しかし初めの頃は共食いがありましたが、死んでしまう事はそんなにありませんでした。
悠々さん、頑張ってくださいね。

66 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/18(土) 00:19
みゆきさん。ありがとうございます。
そう言っていただけると、こころ強いです。
1〜2日くらい絶食しても、意外に耐えられるものなのですね。

稚魚の飼育について書かれているのはみな、
「水質悪化に注意」とか「餌は少量で回数多く」とかなので、神経質に
なってしまっていたかもしれません。過保護すぎかしら…
将来、わがままな子に育つといけないので(笑)これからは、ほどほどで
いきます。

67 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/23(木) 00:16
孵化後2週間が過ぎましたので、近況報告します。
あれから2匹死なせてしまい、現在6匹で飼育中です。
今のところ、ほとんど大きさの個体差もなくきています。
全長1pくらいになっていますが、順調な成長ぶりでしょうか?人口餌は
生餌に比べて成長が遅いらしいので、どうかな?と思いまして…。

>ジャスミンさん
おすすめの「土佐姫」を先日入手しました。
今日で2日間与えただけですが、夜に見たときに「ひやむぎ」の太さの
フンをくっつけて泳いでいたので、びっくりしましたΣ( ̄ロ ̄lll)
未だかつて、見たことがないような太さです(笑)
転覆症状はまだ治まっていないのですが、復活するまでの時間が短く
なったようです。今後も絶食と組み合わせてやっていきたいです。

あと、余談ですが…。
金魚すくい出身の親から生まれた稚魚たちは、やはり全員「フナ尾」の
ようです。ひょっとして「三つ尾」が混じっていたらいいな〜、と甘い夢を
見ていたのですが(笑)
次は褪色のときに「更紗」がでるかを楽しみにしたいと思っています。
やっぱ、無理かな…(全員素赤…orz)

68 : 名前:がん 投稿日:2006/02/23(木) 01:26
悠々さん、教えてください。1cmの赤ちゃんたちは何色をしているのですか?
それから、1月に死なせてしまった三つ尾ちゃんは、何代目かは知らないんですが、ふな尾の中に1匹だけ居る三つ尾(12〜3cm)の子孫です。50匹くらい残っている中で1匹だけ三つ尾だったみたいです。それだけに、死なせた私の責任を思うと・・・、ごめんなさい(><)
おお、今うちの4匹は夜遊び中です♪
うんちモリモリしてくれると、健康のバロメーターみたいでうれしいですよね♪オスは肛門がひし形でメスは丸、とどこかで見たのですが、見分けられません。ウンチがその形で出てくれたら良いのに、なんて・・・。しかし「ひやむぎ」とは、金魚ちゃんがぢにならないかと心配になりますね(^-^)なーんて。

69 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/23(木) 07:08
そうですね、2週間で考えると少し(数字で3o)小さいですね、別に品評会や販売用ではないのですから、小さくても問題無いと思います。
太い糞がでましたか(笑)どじょう研の餌は出るんですよね(笑)転覆はもちろん餌で治す事はできませんし、転覆の完璧な治療方法は無いんじゃないかと思います、でも餌を金魚の消化しやすい物にする事で、少しでも症状を軽減できればと思いますね。親魚は何歳でした?二歳なら遺伝が不安定で鮒尾、朱赤になりやすいですよね、先祖返りというやつですね。
三歳以上の親魚だと、親魚の品種的特徴を引き継いだ仔が多くとれますね。

70 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/23(木) 14:19
悠々さん、三尾君はいませんでしたか〜
うちの親魚♂♀コメットの稚魚からは2匹三尾君が出来ましたが、一匹は背鰭がイルカみたいでもう一匹は11月初めに生まれたにもかかわらず今だに1.2cmしかなく、まるで成長しません↓
そして他の稚魚は色変わりしたのに三尾君はどんどん黒が濃くなってます。
このまま黒かな〜??
三尾が混ざっていると発見した時は驚きと喜びが凄く嬉しかったので、この2匹は少し奇形ですけど大事に可愛がります。

71 : 名前:悠々 投稿日:2006/02/23(木) 17:08
みなさん、レスありがとうございます。

がんさん、赤ちゃん達は、孵化したばかりのときは透明で、目が黒い点々
に見えるだけでした。カボンバにくっついていたので、いったん見失うと探
すのは至難の業(笑)
今は背骨がハッキリしてきて、上見だと黒っぽく、横から見ると背中側が
黒っぽく、腹側が透明で内臓が透けて見えます。

オスメスを生殖孔の形で見分けるのはムツカシイですね〜。
わたしもメスだと思ってた子に追星が出たりして、??状態です。

ジャスミンさん、やっぱりうちの仔たちは小さいんですね。
今で3o違うということは、3ヶ月とか後にはかなりの差ができますね。
生餌って栄養たっぷりなんですね〜。
親魚は明け2歳です。もともと素赤フナ尾の親なので、先祖がえりしても
なんら問題なしです(笑)ただ、琉金オス2匹(うち1匹は更紗)もいっしょに
追尾していたので、ちょっと期待してしまいました。
ひやむぎのフンをしていたのも、その琉金です(笑)

みゆきさん、三つ尾ちゃんが2匹でたんですか〜?いいなぁ〜(-ε- )
2匹の三つ尾ちゃんたちは、このまま黒を残して褪色したらキャリコっぽい
かんじですね〜。イルカみたいな背びれもカッコイイです。
褪色の時期は個体差があるみたいですよ。
けっこう大きくなってもフナ色の子っているみたいです。
1.2pの子も、小さいまま大人になったらミニ琉ならぬミニコメット?ですね。
(あ、でも吹流し尾ではないから、コメットとは言わないのかしら?)

72 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/23(木) 17:54
3ヵ月後の大きさはどうでしょうか?確かに生餌は大きくなるのが早いです、しかし大抵は1ヵ月程度で人工飼料にするのが普通ですから、これからの飼育方法次第じゃないかと思います。もう少し大きくなったら冷凍赤ムシや冷凍ミジンコを与えるのも栄養強化の為には良い思います。
実際に栄養成分だけを見ると、私見ですが人工飼料の方がバランスがとれていると感じています、ただし、生餌が人工飼料に比べて非常に優れている点があります、多くの人が勘違いしている事なのですが、実は生餌は金魚にとって、消化と栄養の吸収率が抜群に良いのです、それは水分の含有率の差で説明がつきます、いくら栄養満点でも体に吸収されなければ意味がありません、何故、ランチュウブリーダー等は積極的に赤ムシを使うのか?考えてみて下さい。もしも自分の金魚が小さいと感じ、少し大きくしたいなぁと思った時には、生餌をしばらく与えると増体効果があると思います。ただし金魚が大きくならないと言っても、遺伝的に大きくなれないものもいますので、それは餌ではどうにもできませんね。今後のお役に立てば幸いです。

73 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/02/23(木) 23:02
ジャスミンさん、ありがとうございます。
先日、稚魚は孵化後1ヶ月間の餌やりが重要で、今後の発育におおきく
影響する、というのを見かけたんです。
それはたぶん、主にらんちゅうなどの飼育についてに書かれたものだと
思いますが、ちょっと気になってお聞きしてみたくなって。
うちの仔たちを特別大きく育てよう、とかいう気はないのですが、今のまま
の餌やりで大丈夫かな?と不安になっていたので、今後の飼育次第との
レスを見て、ホッとしました。
うちの金魚たちは、全員明け2歳のわりには少々小さめの気がして…。
といっても、家族で愛でるだけなのでいいんですけどね。^^

アカムシは、乾燥モノなら与えた事があります。
でも冷凍モノは…わたしウネウネ系が苦手でして、扱えるかどうかが(汗)
もう、最後の最後の最後の切り札にしたいです…(;^_^A

74 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/23(木) 23:21
確かに稚魚の餌やりは最初の1ヵ月が最も重要ですね、特にフ化から2〜3日後は骨格に関わりますから最重要と言えます、これはランチュウに限らず金魚全般に言えると思います、ただランチュウの場合は背なりも鑑賞上重視されるのでより以上神経質に言われてしまう所ですね。
その他、最初の1ヵ月が重要だと言われるのは、全体の骨格もそうですが、鱗並びや肉りゅう(今回は関係無いと思いますが)の土台が形成される時期でもあるからです。しかし大きさはその後でも、栄養の吸収をしっかりしていけば大丈夫ですね。
ちなみに赤ムシならキョーリンの小分けパックなら手を汚さないで使えますよ。乾燥赤ムシは栄養的には問題無いですが、消化に関わる水分が無いのでお勧めはしませんね。

75 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/23(木) 23:23
悠々さんありがとう(^O^)
本当に自分でも目を疑いました。
親はコメットで、その親は今の40cmコメット♀と和金♂だったのでビックリしました(^_^;)
大きい方の三尾君は黒のままでもいいなぁ〜なんて思ってます。
そんな事ないかな??
悠々さんも稚魚ちゃん楽しみですね(^^)

76 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/02/24(金) 20:00
ジャスミンさん、いつもお話をうかがう度にとても勉強になります。
今は、飼育中の金魚たちを健康に育て上げることを目標としているので、
新入りさんは考えていないのですが、飼育の腕がもっと上がった暁には
らんちゅうさんなども飼ってみたいです(*^_^*)
このスレで教えていただいたことは、きっとそのときにも役立ちますよね。

アカムシ…小分けの冷凍パックのことも知っていたんですが、なかなか
これがまた、購入までには至らずにいます(;^_^A
乾燥アカムシは、以前に一時的に与えていたのですが、なんとなく「良く
ない」と思ったので、やめてしまいました。

みゆきさん、三つ尾ちゃんは、親が三つ尾じゃないとなかなか出ないみたい
です。2匹もいたなんてすごいラッキー♪かも。
そういえば黒の和金って、あまり聞きませんよね。いるのかな?
大きい子ちゃんも小さい子ちゃんも、これからどうなるのかワクワクしますね。
なにか変化があったら教えてくださいね〜。

77 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/24(金) 21:44
三尾ってそうなんですか!?
11月初めに約50匹、11月末に約300匹の稚魚が♀同じ子で♂は別(全て兄弟)で生まれたんですが、初めに生まれた子の中にしか三尾稚魚はいなかったんです!?
不思議ですよね〜
2匹の三尾君の報告、させて頂きま〜す。
日記版の削除されてたのは、私が書き込みしたらいけないのを知らず、稚魚ちゃんが留守中に死んでしまったので謝りの書き込みをしたんです。
うちは2日餌をあげなくても平気だったなんて言ってしまいごめんなさいm(__)m

78 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/02/25(土) 00:13
日記板の削除はみゆきさんだったんですか〜。
てっきりアダルト系かなにかの書き込みだと思っていました(^◇^;

稚魚が死んでしまったのは、誰のせいでもないです。
そんなに気にしないでくださいね。^^
いろいろな方にアドバイスをいただいても、それを実際にやるかどうかは
本人の判断だと思うんです。
もしそれで、うまくいかない事があったとしても、それはアドバイスをして
下さった方の責任ではないですもの。
わたしの方こそ、日記の書き方が悪かったですよね…すみませんでした。
これからも、いろいろ教えてくださいね。^^

79 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/28(火) 01:38
悠々さん、うちにいる稚魚ですが、60水槽にいる♀親コメットがちょっと皮膚の調子が悪そうだったので塩水浴を始め、一緒にに居たレッドチョコレートオランダをヒーターのある稚魚水槽に一晩入れたら、8匹しかいなくなっちゃいました。
先に黒オランダが転覆して2週間前に入れたのですが、小さい成長の遅い稚魚は食べられていたようですが、大きめに育っている稚魚は平気だったので大丈夫かと思ったらレッドチョコレートオランダは泳ぎ上手で食べちゃったみたい!
今日60水槽のヒーター買ったので元に戻しました。
三尾君は職場に居る稚魚なので無事です。職場稚魚は9匹です。

80 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/02/28(火) 14:24
みゆきさ〜ん、やっぱり食べられちゃいましたか〜。
黒の退色のスレで、稚魚水槽に入れたとあったので、だいじょうぶかしら?
と思っていたのですが…。
稚魚ちゃんたち、もう3pくらいになってたのでは?
チョコオランダさん、かなり大きいんですね。
オランダ獅子頭は、泳ぎはうまいほうなんだそうですよ。
成長するとヒレも長く伸びて美しい姿ですけど、泳ぎもうまいなんて意外ですよね。

81 : 名前:みゆき 投稿日:2006/02/28(火) 22:20
悠々さん、先に稚魚水槽に入れた黒オランダ(ブッチャー)はかなり丸手で本当に泳ぎが下手でして、そのおかげで稚魚は大丈夫だったようです。
しかしチョコちゃんはブッチャーに比べ少し胴長ぎみで、初めから泳ぎが上手でコメットと遜色のない位でした。大きさは尾の先までで10cm程で、ブッチャーよりも少しだけ大きい位です。稚魚は2〜3cmの子でしたが口に入らないと思っていたのが間違えでした。三尾君はもう一つの職場の水槽なので無事ですよ!
昨日三尾君の水槽に家の稚魚を移動しました。
あと、昨日オランダバルーンを衝動買いしちゃいました〜

82 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/01(水) 00:53
三つ尾ちゃんたち、無事でよかったです。^^
黒オランダはブッチャーくん(さん?)って名前なんですね〜、ピッタリです〜(爆)

ところで、オランダバルーンって…?
オランダで超丸手ってかんじですか?

83 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/02(木) 06:30
悠々さん、オランダバルーンは3月の鑑賞会にエントリーしようと写真撮ってますから待っていて下さい。よく動くのでなかなかうまく撮れないです。
ブッチャーは主人が買ってきてすぐに名付けたんですよ。笑った〜^^;
昨日の朝、店に到着して3つある水槽の金魚にオハヨウ!をしたら、1cmにしかなっていないミツオくんが居なく探すと給水口のスポンジに吸い込まれくっついてました。
揺するとまだ息はあるが虫の息でお腹を上にして沈んだりで諦めてました。
しかし夕方には復活し普通に泳げるようになりました。
これで2度目なんですが不死身です^^;
今日生きてるかなぁ〜

84 : 名前:がん 投稿日:2006/03/02(木) 08:28
ブッチャー君、早く見たい〜♪バルーンって、どんなだろう?
虫の息で復活してくれるなんて、なんてすばらしい子でしょう!!うちは・・・成魚でしたがダメでした・・・。私、ちいさい和金飼うのが怖くなっちゃいました。

85 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/02(木) 11:12
がんさん、ブッチャーくんは2月の観賞魚会にいますよ。
本当にミツオ君の根性には恐れ入ります。他の一緒に生まれた子とは3〜4倍も体の大きさが違い、もの凄く弱弱しいんですけど・・・
3月はレッドチョコレートオランダのチョコちゃんで、
4月にオランダバルーンのマンガちゃんがエントリーの予定です・・・^^
悠々さん、大きい三ツ尾のイルカちゃんの画像をUPしますから見てください。
背鰭が帆柱なので観賞魚会にエントリーはしませんが・・・

86 : 名前:がん 投稿日:2006/03/02(木) 12:21
ひゃ〜、居ました〜、本当にブッチャーみたいな額〜♪堂々1位おめでとうございます。
三つ尾君、良いなぁ〜、うちのミュウたんは1月に☆になっちゃいました。5歳くらいだそうですが1.5cmしかなかったんです。胴は横から見て5mmくらいかな・・・。あんな子には二度と会えないと、覚悟しているんですが、みゆきさんのところの三つ尾君、似てそうですね。
チョコちゃん、マンガちゃん、楽しみにしています。イルカちゃんはどこで見れるんですか?(帆柱、ってなんですか?)
みゆきさんの金魚ちゃんたちのバラエティーのすごさに感心しているがんでした。

87 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/02(木) 15:07
>みゆきさん
小さい三つ尾ちゃん、復活するなんてスゴイですね。
きっと生命力の強い仔なんですよ、きっとこれからも元気でいてくれますよ〜。^^

イルカくんの写真、拝見しました。かわいいヒレですね〜。
あのまま長〜く伸びたら素敵かも。
体色もうっすら黒ですね〜。羽衣っぽいです。
ああ、これから成長したらどうなるかがすごく楽しみ♪です。

>がんさん
金魚好きの集いのレス、読ませていただきました。
リミちゃん、小梅ちゃん、残念でしたね。きっと今は、ミュウちゃんと共に
雲の中を泳いでいますね。
まだ、闘病中の金魚さんもいますから、その金魚さんたちの為にも、
落ち込んでいるヒマはないですよ〜。^^
みんなお空から、「あの仔たちを治してあげて〜」ってがんさんを応援して
いますよ〜。

88 : 名前:がん 投稿日:2006/03/02(木) 20:01
悠々さん、ありがとうございます。がんばりますぅ〜(;;)さっき夫に、「この3匹を立派に育てる環境を作り上げるまで、絶対に新しい子は飼わない!」と断言したばっかりです。
でも、意志の弱い私・・・時々「クラッ」となると思うんですよね・・・。ダメダメ、ダ〜メ!
みゆきさんの金魚ちゃんたち、見ました!すごいですねぇ〜、すばらしいです。これからも色々教えてください。こんなダメ後輩ですが。

89 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/03(金) 17:39
悠々さん、がんさんありがとうございます。
大事に金魚を育てましょうね!
昨日は忙しくレスできませんでした。
というのも、主人があるサイトの掲示板で知り合った、金魚屋さん?にインターネットで
赤の少ないキャリコ琉金を1匹(500円)を注文したのです。すると東錦なんか興味ないですか?と聞かれ、もともと青勝ちの東錦が欲しかったと答えたら
サービスでつけます!と言われ楽しみにしてました。
すると待ちに待った金魚ちゃんを持って金魚屋さんが来たのですが、なんとキャリコ琉金6匹”東錦5匹”オランダ獅子頭2匹”を持ってきたのです。
私はその中から選ぶものだと思っていたのですが、違ったのです。
1匹500円のキャリコ琉金を買ったら、おまけが2匹も付いてきたのです!
電車と徒歩合わせて1時間も掛けて500円の為にわざわざ来てくれたので、持って帰ってもらうのも悪いので飼育をしながら里子先を探す事にしました。
13匹の金魚を自宅に運び、40cmの奇形ばかりの稚魚の水槽にブッチャー”チョコちゃん”マンガちゃんを移動し稚魚はバケツへ移動、13匹の新入り君を60水槽で
17°で1週間のちに1日1°づつ上げ23°になったら半分職場に戻します。
1匹はお客様に貰われていく事が決まっています。
現在、店には大きいコメットの90水槽と、その子供が4匹居る60水槽、5リットルのイルカちゃん水槽があり、
新入り君達を飼う為に60水槽の中の3匹は金魚をくれた金魚やさんの自宅の150cm水槽にお婿に出す事になりました。
長々とすみませんでした。
がんさんの「この3匹を立派に育てる環境を作り上げるまで・・・」というのを読んで頭痛いです。

90 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/03(金) 17:43
訂正です。
オマケが2匹→12匹です ;

91 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/03(金) 19:50
おまけが12匹ですか…すごいですね…。
いきなり持ってこられても、正直困ってしまいますよね。(;^_^A
でも、ちゃんと水槽が対応できるからいいな。
もしうちだったら、小さい水槽しか空きがないので、お手上げ状態で泣きが
入ります(笑)
計13匹の中に、お好みの体色の金魚は見つかりましたか?

92 : 名前:がん 投稿日:2006/03/04(土) 13:37
なんて親切な金魚屋さん!?電車で宅配してくれるなんて。いいひと〜。1匹におまけが12匹だなんて!すんごいユニークな金魚屋さん。自宅でも飼っておられるなんて好きで好きでたまらない感じですね♪

93 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/07(火) 18:57
悠々さん、日曜にチビミツオ君が亡くなってしまいました;:
やはり給水口に吸われていて体力をかなり消耗したのか、小さい体だったので…
11月に生まれたのに1円玉の直径の3分の2しかありませんでした!
チビミツオ君の分までイルカちゃん他の金魚に長生きしてもらわなくちゃ!
留守中にチョコちゃんが産卵したらしく給水口に数個の卵が付いていて、水が白濁してました。一日留守にした間に水質悪貨したのか、ブッチャー君は尾腐れになり薬浴中です。
卵は残念ながらキレイに食べられてました。
次の産卵までに尾腐れを治し子供が出来るのを楽しみにしなくちゃ!

94 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/07(火) 19:04
オマケに来た金魚ですが、オランダ2匹は好みの感じでした。でも、他の子も変な柄だなぁ〜!と思った子も愛らしく感じてきましたよ^^
ただキャリコ琉金に白点らしい症状が出たので、薬浴を始めました;

95 : 名前:がん 投稿日:2006/03/07(火) 20:24
みゆきさん、私好みの三つ尾ちゃん、本当にちいちゃかったんですね。すごくがんばりましたよね。
変な柄でも、やっぱり飼ってしまうと愛してしまいますよね。可愛がっておられる様子が目に浮かびます(^^)

96 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/07(火) 22:57
がんさん、画像投稿した三尾のイルカちゃんは元気ですよ〜

97 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/08(水) 00:39
みゆきさん
小さい三つ尾くん、逝ってしまいましたか…。1円玉の話を聞いて、小ささ
を実感してしまいました。
稚魚たちは、何かトラブルがあっても、その小ささ、抵抗力の弱さゆえに
なす術がない、というかんじですよね…。

チョコちゃんは女の子だったんですね。ブッチャーくんは追星出ていますか?
水が白濁していたということは、受精していたかも、ですよね。
残念です〜(´・ω・`)。
でもシーズンはこれからですから、まだまだ産卵を期待できそうですね!
話し変わりますが、
みゆきさん、おまけの子たちの里子先、決まりそうですか?
もうすでに愛着が湧いてきて、かわいく見えてますから、早く決まらないと
ヤバイですよ〜。手放せなくなるかも(笑)

98 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/08(水) 00:56
がんさん、残念な結果になってしまいましたが、これからきっと、金魚を観察
する目が違ってくると思います。
今までよりも、もっと早く異変に気づけるようになりますよ。
水換えだって「しないとマズイな」とか感じるようになると思います。
わたしも初心者のくせに、偉そうに言ってすみません。
でも、一度修羅場を経験すると、必ず今後の飼育に生きてくると思うんです。
わたしの、数少ない病魚看護経験から思ったことです…。
これからも、金魚仲間として、良い環境を目指してお互いに頑張りましょう!
かわいい金魚たちのために。

99 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/08(水) 06:21
悠々さん、ブッチャー君は2月に買ってきた時から追い星が出ていました。
もしもチョコちゃんと♂♀が逆だったらブッチャーは泳ぎが下手で追われ疲れてボロボロになっちゃうかも…ですね!
コメットの稚魚はイルカちゃんを含め、初めての卵からの稚魚の方が奇形が多かったので(卵の残し方が悪かったのかも…)何度か産卵すると思うので、次以降を期待します。
一番大きいコメットのモニーは一昨年に3〜11月までずっと卵を産んでいましたよ
^^;
今年は、子供の素白コメットのコバン♂を一緒にしたので、モニーが産卵したら飼いきれなくなるから大変だ〜!!

100 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/08(水) 06:26
あと、新入りの金魚達は2匹は店に来られるお客様に貰われて行きますが、あと最低でも5匹位は里子先を探さないと…
悠々さんのおっしゃる通り長く飼っていると情が出てきちゃいますよね〜
来週はモニーの子供♂3匹とお別れで淋しいです;;


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]