BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】
BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】

うちの金魚BBS飼育相談室5[0024:【】誰かが質問に答えるスレッド【】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1020 
1: 【】誰かが質問に答えるスレッド【】
01 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/18(水) 13:30
スレッドをたてるまでもない質問や、スレッドをたてられない環境の方が
相談するスレッドです。

前スレはこちらになります。
PC版:http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan3&tn=0016&rn=30 [source] [check]
携帯版:http://bbs.kingyo.info/abi.cgi?fo=soudan3&tn=0016 [source] [check]

251 : 名前:まな 投稿日:2005/08/23(火) 19:58
>>246 緒方さん
やはり重症です…(T-T)他の4匹と全く戯れる事もなくなり、固まってます…
今帰って来たので、今から薬買いに行ってきます。手遅れでもやれる事やろうと思います(;-;)

252 : 名前:とっちゃん 投稿日:2005/08/23(火) 21:28
>>246 緒方さん。
親切に色々と教えて頂き、感謝いたします。
これから、精進!精進!頑張ります。

253 : 名前:まな 投稿日:2005/08/23(火) 23:21
緒方さん色々ありがとうございました。グリーンFゴールドを購入し隔離しました。やはり元気はないですが、今見たら動くようになりました。しばらく様子見てみます。元気になってくれたら良いのですが…これからもこちらのサイトを常に見ながら沢山可愛がって行こうと思います!ありがとうございました。また何かあったらご指導お願いしますm(__)m

254 : 名前:きあ 投稿日:2005/08/23(火) 23:28
ジャスミンさん、トサキンは諦めます。質問ですが今餌は一日二回で朝色揚げの餌二つまみあげ夜に冷凍赤虫一つあげてますが少し多いでしょうか?

255 : 名前:花 投稿日:2005/08/24(水) 01:39
緒方さん返答ありがとうございますm(__)m
とりあえずこのままやってみます。中和剤とか使った事ないし、自然に塩素抜けてくれるならこの方が安心なので。
それと塩素抜けた事確認できる方法ってあるのでしょうか?

256 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/24(水) 08:10
きあさん、餌は残さず食べてるなら問題無いかなと思いますが、朝少なめ夜多めに与えているのかなと感じました、金魚の生理面から言うと、朝から昼に向けて活性が上がり、夕方から活性が落ちていくと言われています、なので、餌の量に問題無ければ、消化に時間のかかる赤ムシは午前中に与える方が良いかもしれないな、と思いますよ、それと、冬は赤ムシは消化に負担がかかるのでやめた方がいいかもしれないです、もちろん飼育している場所が温かく水温が下がらないならば、赤ムシを与え続けても問題無いと思いますが、私の地域(北海道札幌)は秋の気配がしてきましたァこれから水温が下がるのに合わせて、少しづつ餌の量を落として冬は一週間に一回程度にしていきます、これは、水温が低くなると金魚の活性が下がり、餌を食べなくなるのと水質を悪化させない為です、冬の換水は金魚には負担が大きいですからね。

257 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/24(水) 09:05
>>255 花さん
塩素ですが、塩素濃度を測る物がありますが、わざわざ買うのも勿体ないので
今まで大丈夫ならいいかも知れませんね
ただ塩素は光に反応すると早く抜けますので暗いと時間がかかりますので
知っているだけでも違うと思います
不安な時はちょっと臭ってみるとか..
またエアレーションすると数時間で抜けます

良くないとは思いますがあと半分以下ぐらいまでの水換えでしたら水道水を直接いれても大丈夫そうなので、ある程度抜けているならなおさら大丈夫だと思います
大量(全換え)する時に慎重になれば大丈夫かなと思います
不安をあおってしまった様ですいませんm(_ _)m

258 : 名前:花 投稿日:2005/08/24(水) 12:27
緒方さん御丁寧にありがとうございますm(__)m勉強になりました(^-^)また相談させていただきます。

259 : 名前:バビ 投稿日:2005/08/24(水) 18:37
相談というか、おしえて下さい。
今日ネットで買ったピンポンパールが届いたんですけど、2匹のうち一匹が、右左の目が違うんです。右目は真っ黒で大きい目、左目は白目に黒目な普通な感じです。もう一匹は左右普通の目です。
一般的なピンポンパールって黒目ですよね??
黒目のピンポンに一目ボレして買ったので、ちょっとショックです。

260 : 名前:コデメ 投稿日:2005/08/24(水) 21:33
バビさん、こんばんは。
ピンポンに限らず、透明鱗を持つ金魚の目は
個体によって黒目だったり、普通目だったり
または混合だったりしますよ。

どちらの店で購入されたかわかりませんが
「指定は出来ません」とか
「良い状態のものからお届けします」なんていうのは
まさに賭け、といっていい状況です。
まぁ、その分若干安くてお買い得なんてこともありますが。
もしまた買うことがあるなら
個体別に右、左(あれば上も)と写真を載せているようなところから
選ぶ事をオススメしますよ。

ただ、いずれにせよ写真だけの判断なので
泳ぎのくせやヒレの状況なんかは
実際水槽に入れてみないとわからないので
私は利用してませんが・・・。

261 : 名前:だん 投稿日:2005/08/25(木) 00:21
すみません、初めてですがどこに書けばいいのかわからないので
こちらに書かせて頂きます。

最近、金魚のヒレがどんどん欠けていって、ほとんどなくなってしまうくらいに
なっているのです。ロクに泳げないくらいです。
スジ(?)が残るわけではないので尾ぐされ病ではないと思うのですが、
原因を考えてみたところ、1ヶ月くらい前に入れた「ザイム33」という
バクテリア繁殖液(?)を入れすぎたのではないか、と思い当たりました。
(説明書に「入れすぎるとエラなどに付着することがあります」と
 書いてあったので・・・)
バクテリアがヒレを食べる、という症状は調べても殆ど見つからなかったので、
対処法がわからず途方にくれています。
このままでは遠からず死んでしまいそうで・・・

エラについたバクテリアを除去するにはどうすれば良いでしょうか?
とりあえず薬(「フレッシュリーフ」という商品名の、アクリノールなどが
含まれているものです)を入れていますが、あまり効果はないようです…

申し訳ありませんが、どなたか助けて頂けないでしょうか><

262 : 名前:金魚好き 投稿日:2005/08/25(木) 04:04
バクテリアで尾は溶けません
尾腐れの治療をしてあげて下さい。
薬や画像、原因はトップページに書いてありますのでご覧下さい。

263 : 名前:まさ 投稿日:2005/08/25(木) 11:50
198で質問させていただいた【まさ】です。おかげさまで今回は、水が作れました。
緒方さん、けんパッパさんありがとうございました。これからも分からないことがあれば、
おねがいします。。。本当にたすかりました!

264 : 名前:ちえ 投稿日:2005/08/25(木) 11:54
>>240 緒方さん
何とか昨日までは持ちこたえることができました。最後までがんばっていたんですが。。。
他の金魚たちは元気になったように思えます、ありがとうございました。
また質問させていただくと思いますので、これからもよろしくお願いします。

265 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/25(木) 12:08
>>261 だんさん
尾ぐされでも悪化させるとスジも無くなります。尾ぐされ病だと思いますよ。
また、バクテリアで尾が減るというのは聞いた事ありません。
あるとすると、バクテリアの元を入れて濾過のバランスが崩れて水質が悪化したと言うのが
思いつきます。怪しいと思うのでしたら、一度リセットしてみると良いんじゃないかなと思います。

>>263 まささん
上手く行った様で良かったです。
普通に思いつかない様な工夫などされていたら、報告してもらえるとうれしいです。

>>264 ちえさん
お役に立てず残念です。
懲りずに、がんばってください。

266 : 名前:きい 投稿日:2005/08/26(金) 02:40
金魚の水槽の水温は、何度くらいがいいのでしょうか?今は26から28度なんですが、
一年中同じ水温でもかまわないのでしょうか?

267 : 名前:けんパッパ 投稿日:2005/08/26(金) 05:25
>>263 まささん
水が完成して良かったですね。こちらこそよろしくお願いします。

>>266 きいさん
もちろん屋内飼育ですよね?
個人的には27度前後で一定に保つほうが、白点等にかかりにくく、
冬でもエサやりが楽しめるので良いかな、と思います。
ただし冬場でも週1位で水換えが必要ですし、
ヒーターの故障にも注意しなくてはいけませんが。。。

268 : 名前:だん 投稿日:2005/08/26(金) 23:30
返事が遅くなってしまいすみません、
金魚好き さん、緒方 さん、ありがとうございました。
やっぱり尾腐れ病が正しいんですね…
今からでも薬を買ってきて試してみようと思います。
「水がきれいになる」って売り文句が気になって買ったんですが、
水質(濾過)のバランスって難しいんですね…後悔中です。

269 : 名前:花 投稿日:2005/08/27(土) 21:23
こんばんは(^-^)また質問させてくださいm(__)mヤマトヌマエビを買いに行こうと思っています、買って来たら金魚同様塩でトリートメントした方が良いのでしょうか?

270 : 名前:ワコ 投稿日:2005/08/28(日) 10:49
みなさん、こんにちは。ワコといいます。
今月半ばにデメキンを購入し、今は60cm水槽に
リュウキン3匹 デメキン2匹 計5匹で飼育をしています。
水槽になにもレイアウトしていないんですが、金魚が体を休める際、
身を隠すものが何もなく、しかたなく(?)水槽の隅に身を寄せるのです。
せっかく60cmの水槽なので何かレイアウトしてみようかな、と思っていたのですが、
設置した飾り(流木等)でデメキンの目を傷つけてしまわないか心配です。
デメキンの目が傷つかない様な都合の良い飾りなんてあるでしょうか?
またデメ飼育している方は飾りなど入れていますか?
教えてください、お願いします。

271 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/28(日) 11:52
ワコさん、私は出目系には何も入れてないです。出目は泳ぎが下手な方なので、泳ぎの邪魔になりますし、餌取りも下手な方なので、飾りの直下に見つけられなかった餌がたまったりして、水質を悪化させる可能性があるからです。
ただ、飾りを入れるなら丸い角のない土管とか、角の無い、橋の飾りなんかだと鰭を裂いたりしないで使えそうかなと思いますよ。

272 : 名前:コウイチ 投稿日:2005/08/28(日) 21:18
金魚が7ひきいますがその中のリュウキンが餌をあげるともの凄いいきようで、餌を食べにしますがそのせいかお腹が大きくなっています。どんな対策をすればいいですか、アドバイスをお願いします。

273 : 名前:ぷく介 投稿日:2005/08/28(日) 22:25
ピンポンパールを3日前に買ったのですが、片目だけ真っ黒になってしまっているのですが、これはやはり病気なんでしょうか?

274 : 名前:太郎 投稿日:2005/08/29(月) 01:51
私の家の金魚は祭りでとったものです。もう8年くらい飼っているのですが、最近お腹が大きくなって今は反対になり浮いています。そしてフンをしません。これは何でしょうか。死んでしまったりするのでしょうか。今は他の容器に入れ一日中水道の水を出しっぱなしにしています。治療法があれば教えてください!

275 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/29(月) 08:21
太郎さん、私見ですが、お腹が膨らんでひっくり返ったのは理由は解りませんが、転覆病か腸まんあたりじゃないでしょうか…
お腹が膨らんでるところから便秘、そして転覆。便秘改善にはココア浴が良く効くと聞いています。その他、普通に塩水浴ですかね、いずれにしても水道の水をダイレクトじゃ治るものも治らなくなりますよ、便秘系は腸の活性をあげなくてなりません、水道水は水温が低めになります、これではかえって腸の活性を下げてしまいます、おまけに塩素もあるので鰓には大分ダメージがあるでしょう。対策としては、27〜30℃位の水温で餌は無し、水は純ココアか塩水てとこでしょうか。

276 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/29(月) 10:06
>>272 コウイチさん
極端にお腹が膨れているなら、腸まんの可能性が高いと思います。

>>273 ぷく介さん
透明の部分が真っ白でしょうか?だったら病気だと思います。
水質を良くしてやれば治るかなと思います。
駄目そうなら薬品で治療します。

277 : 名前:ぷく介 投稿日:2005/08/29(月) 13:37
ご回答ありがとうございます(^^)2才になった子供がすごく金魚を気に入って、全然知識がないのですが喜べばと思って飼い出したのは良いのですが、まったくわからなくて(^^;3匹のうち1匹は左目は透明な部分もないようで、本当に真っ黒です。後の2匹はかなり黒いですが、一応透明な感じかな?と思います。水槽にはポンプで酸素を送ってろ過もしてくれるタイプの物と、水草(金魚にはこれが良いとお店の人に教えてもらった物)を入れています。水は見た目はさほど濁っていないように感じます。

278 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/29(月) 13:42
>>277 ぷく介さん
すいません、読み違えました。
白じゃなくて、黒ですね。(^^;
単純に黒目が大きいのではないでしょうか?最初からですよね?

279 : 名前:ぷく介 投稿日:2005/08/29(月) 14:01
すみません、それが初めは全然気付いてなくて、昨日旦那がなんか黒い?!って言い出して(>_<)もともとそう言うのなら心配ないのかと思うのですが、なにせ無知なもので(-。-;)すみません、つまらない質問で(T_T)

280 : 名前:めぐみ 投稿日:2005/08/29(月) 15:25
金魚すくいで採った金魚であの代表てきな金魚鉢で飼ってイイですか[あと餌はおふで大丈夫[あとポンプが無くても大丈夫[

281 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/29(月) 15:59
>>280
メールで来たと思ったらここにも。。。
飼っていいかどうかと言う事でしたら、お好きにどうぞ。金魚にはかわいそうですが個人の自由です。

金魚鉢での飼育は、非常に難しいのでお勧めしません。
おふでの飼育は、短期間で無ければ無理だと思います。米だけでは長期間生きて行けません。
いたずらな書き込みじゃなくて本気なのでしたら、一度以下のページを読まれるといいかなと思います。
http://pw.kingyo.info [source] [check]

282 : 名前:きあ 投稿日:2005/08/30(火) 01:18
今日、30×20×23を買い、飼育の難しいトサキンに挑戦しようと思います。そこでですが、このサイズでの金魚の飼育は何匹がベストでしょうか?ちなみに水量は12リットルです。

283 : 名前:らくがき 投稿日:2005/08/30(火) 01:46
きあさん
土佐錦飼育ですか、素敵ですね。
土佐錦に限らず、そのサイズの水槽ですと、小型の仔でも二匹程度、少し大きい仔になると一匹が限度かと思われます。
成長を予想し、さらに余裕をもたせてもう一回り大きい水槽で始めるか、控えめ控えめに余裕をもって一匹を飼うなど、少し遠慮がちの飼育があとあと良いかと思います。
のちに大型水槽へのお引っ越しも考えてらっしゃるのであれば、二匹くらいを控えめに育てるのも無理ではないかなと思います。

284 : 名前:きあ 投稿日:2005/08/30(火) 12:01
ラクガキさん、ありがとうございます一匹だけ買って丹精こめて飼おうとおもいます。

285 : 名前:らくがき 投稿日:2005/08/30(火) 12:33
きあさん
素敵な仔に出会えるとよいですね(*^‐^*)
楽しんでください。

286 : 名前:ふなっ子 投稿日:2005/08/30(火) 12:45
こんにちは、ここのスレを見て金魚飼育を始めました。今、うちにはこの夏のお祭り金魚が数十匹います。最初はバケツ飼いしてましたがかなり死んじゃいました。現在、転覆1、白点5を隔離してここのスレを参考に治療中です。
過去スレを見てましたら人工の水草でも産卵するとありますが本当なんでしょうか?詳しい事お知りの方教えて下さい。
ちなみにわたしは、過去に金魚と熱帯魚を一年ほど飼育した経験はあります。金魚を買いに弥富まで行った事もあるんですが、なかなか後がうまく飼育出来ませんでした…

287 : 名前:ミツ 投稿日:2005/08/30(火) 16:32
はじめて書き込みします。
いくつか質問があるのですが、検索が下手なせいか何時間かけても
なかなか明確な答えがわかりません;;

1.「新五色石」というのを購入したのですが、金魚の飼育に最適!と
書いてありリュウキンの写真がついてますが、「アルカリ性に適した
魚にご使用ください」とも書いてあります。18g水槽に2`の石(底から
2a足らず)ですが水質は相当変わるものでしょうか?普通に使って
大丈夫でしょうか。今まで普通の砂利を使ってましたがキレイなので
新しい水槽とともに購入しました・・・。水槽はこれから立ち上げなので
まだ魚は入れてません。塩素中和剤を少なめにすれば!?とか考え
ちゃったのですがそういう問題じゃない??←言ってて自分でもこわい
です。。

2.塩浴をたまにしますが、塩を入れることでバクテリアはダメになって
しまうのでしょうか?どこかでそういう書き込みがあったのですが今まで
思いつきもしなかったので・・・。正直バクテリア自体あまり理解できて
ません--;

3.フタについて。うちは夏季はかなり水温が高いので(30℃越えも
しょっちゅう)今までしてなかったのですが、外掛けろ過を最近エアポ
ンプに替えたら(リュウキンだけになったので水流が気になって)水槽
まわりにエアレーションのハネが水漏れ?と思うくらいひどくて・・・。
フタをしたいが蒸れないようにするために何か工夫をされている方は
いますでしょうか?

3.エサがだいぶ古いのですが(1年以上経ってます・・・)あまり
大きくしたくないというのもあり、なかなか消費できないんです。
でもあまり小分けに売ってるのを見たことがなく。安いので新しく
購入するのは構わないのですが捨てるのがもったいない、と
思いまして。。中で小分けになってるもの(カツオブシみたく・・・)
とかあればなあと思いますが、たくさん飼ってる方多いでしょうし
あまりそういう悩みを持つ方は少ないかもしれませんが・・・。

とりとめもなく、長すぎるような気もしますがどれか(特に五色石!)
ひとつでも回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

288 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/30(火) 16:49
>>286 ふなっ子さん
何でも産卵しますよ。下手な金魚は水槽内に撒き散らすぐらいで、何も無いと隔離するのが大変なだけかと思います。
金魚飼育は、大きな容器に少ない数が良いかなと思います。密害すると難しいですね。

289 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/30(火) 16:59
>>287 ミツさん
ちょっと調べてみました。
1.金魚用と書かれている商品もあるぐらいで弱アルカリ性ぐらいにしか変化しない様ですので、
  絶対とはいい切れませんが、大丈夫そうに思います。
  心配でしたら、PHを計ってみるといいかなと思います。

2.経験的にはダメージがあるかもしれませんが、極端な影響は無いと思います。

3.個人的には何も手当てしないので、他の方に譲ります。

4.1年経過している餌の場合、捨ててしまうのがいいかなと思います。
  長期保存する場合には、残りを冷蔵庫で保存するとある程度長持ちすると聞いた事があります。
  あとは、できるだけ小さい単位の物を購入されるといいかなと思います。
  最近では100円均一とかでも小さいのが売ってますよね。
  小分けされた様な物は見た事ありません。

290 : 名前:コデメ 投稿日:2005/08/30(火) 17:41
>287ミツさん
はじめまして。
緒方さんのアドバイス(の残り)に付け加えさせて頂きますm(_ _)m

3. 18Lの水槽というと高さは20cmくらいでしょうか?
  私は投げ込み式の真上になる部分に、幅でいうと
  20cmくらいのラップを貼り付けています。
  全体の1/3くらいを覆う感じです。縁のところを上手く
  密着させないと、たまった水滴がたれてきますので
  それだけ注意すれば完璧に発揮を防げますよ^^。

4. 私は200g入りのエサを買うことが多いのですが
  封を切ったら、小分けのミニジップロックみたいな袋に
  エサを少量と、更にシリカゲルも入れたものを
  普段用にして残りは二重のジップロックの上に
  更にタッパ−にしまって、冷蔵庫で保管しています。
  半年を目安に使い切れないものは捨てています。
  古いエサを丸手の金魚に与え続けると、転覆しやすく
  なりますよ?たかだか、数百円のものなので
  病気になるよりマシと考えた方が結果的には楽です^^。
  人間だって、しけったフレ−クとかは嫌じゃないでしょうか?

少しでも参考になればいいのですが、どうでしょう?  

291 : 名前:ふなっ子 投稿日:2005/08/30(火) 21:48
緒方さん
ありがとうございました。
さっそく、ホテイアオイのダミーを買って来てオランダの水槽に入れました。

オランダが、やたらと追っ掛けをしてるので発情してるのかな?と思いまして…
また、わからない事があればお願い致しします。

292 : 名前:ミツ 投稿日:2005/08/31(水) 04:38
回答の早さに驚きました。(といいつつお礼が遅くなり申し訳ないです。。)
ありがとうございます!!以下自分で調べたことの報告もかねて。

五色石の件:
色々回ってみたのですが五色石ではなかなかヒットしませんで、
見知らぬブログにぽんと入ってみたりしたのですが、五色石使ってる人は
いるにはいたのですが飼育魚がランチュウ系だったのが気になりました。
(うちはリュウキンにワキンを追加する予定←ケンカしなければ・・・)
金魚はどれも飼育水は同じなのでしょうか。これについてはまだ調べてません。
あと、リュウキンを五色石で飼っていて、なおかつ「水を弱アルカリ性に保って
くれる優れもの!」と評されている方もいて、朗報ではあるけれど少々混乱。。
中性がいいのだと思っていましたが、どうなんでしょう。
いずれにしてもPH紙は持っていてもいいかなぁと思ったので購入してきたの
ですが、サンプルの色と比べるときに色のビミョーな差が判断しかねる・・・TT
でも今リュウキンがいる水槽とは色が違ったことは確かです。金魚が入って
フンとかすると酸性に傾くんでしょうか?そのへんの基礎知識がないです。
見たことあるとは思うんですが忘れました。。さらに大理石で飼ってる人も
いたのですが、大理石はダメだと聞いてたのですが、どうなんでしょう。
五色石の白は大理石だからこいつを減らせばいいのかな・・・と思ってた矢先の
情報でまた混乱しました。もう少し情報がいただけるとうれしいです。

塩浴のバクテリアへの影響について:
多少なりとも影響あるようですので、飼育水を取って別容器が無難かなと
判断しました。ちなみに、ろ過についてる茶色いヌルヌルがバクテリアの
ようですが、ガラス壁面やエアチューブについてるヌルヌルは違いますか?^^;
水アカだと思ってぬぐっていたのですがいきなり気になりました。

フタの件:
ラップはなるほどですが水もれがちょっと心配だし見た目がちょっと・・・と
思うので(せっかくお答えいただいたのに失礼お許しを><;)
ちょうどいい大きさの、せめて下敷きか何か探してみようかな〜と思います。

古いエサの件:
良くないよな〜と思いつつ使ってしまっていました。。さっそく買い換えて、
密閉冷蔵してみたいと思います!普段使う分も、冷蔵した方がベター
でしょうか??冷暗所って、一体どこよ・・・。って普段から思ってます。
風通しの良い日陰ってどこ〜〜><少なくともうちにはないです。。
(ボヤキ?)

石と水質の関係は調査続けてみます。

293 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/31(水) 13:36
>>292
>>292 ミツさん
>色々回ってみたのですが五色石ではなかなかヒットしませんで、
 もしかして携帯ですか?
 PCからだと結構ヒットします。
  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%94%E8%89%B2%E7%9F%B3+%E9%87%91%E9%AD%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja [source] [check]


>あと、リュウキンを五色石で飼っていて、なおかつ「水を弱アルカリ性に保って
>くれる優れもの!」と評されている方もいて、朗報ではあるけれど少々混乱。。
>中性がいいのだと思っていましたが、どうなんでしょう。
 金魚の水としては、中性から弱アルカリ性の水を好む様でしす、
 飼育して行くとどうしても酸性に傾きがちになりますので、ある程度アルカリ性
 に傾くのは緩やかで環境に合えば良い方向に向きそうな気もします。

>いずれにしてもPH紙は持っていてもいいかなぁと思ったので購入してきたの
>ですが、サンプルの色と比べるときに色のビミョーな差が判断しかねる・・・TT
 確かに試験紙は難しいですよね。私もざっくりとしか分からないです。。

>フンとかすると酸性に傾くんでしょうか?そのへんの基礎知識がないです。
 そうですね。

>見たことあるとは思うんですが忘れました。。さらに大理石で飼ってる人も
>いたのですが、大理石はダメだと聞いてたのですが、どうなんでしょう。
石灰岩を含んでいるからかなと思いますが、石灰岩の含まれている量と
水に溶け出す速さが問題になりますので、白っぽい箇所がすくければ大丈夫
かも知れませんね。

>五色石の白は大理石だからこいつを減らせばいいのかな・・・と思ってた矢先の
>情報でまた混乱しました。もう少し情報がいただけるとうれしいです。
 少量のコップ等に砂利と水を入れて数日経過してからPHの変化を比べてみると
 分かりやすいのでは無いかなと思います。極端な変化があったらNGと言う事で。。

294 : 名前:ミツ 投稿日:2005/08/31(水) 14:54
またまた素早い回答ありがとうございます!!
その前に、大量の書き込みになってしまい恐縮です><;
調べ物しつつ、ブログの方も初めて読ませていただきました。
緒方さんの熱意にひたすら敬服いたしました。

PCなのですが、ヤフーのみで頑張ってました^^;金魚飼うまで
ネットもほとんど利用したことないので苦労してます><

はぁ・・・。五色石。心配性のくせに手を出すんじゃなかった・・・。
現在、水草と石のみにエアを回してるアルカリ系NEW水槽と、
もとからいるリュウキンSS水槽と新入り小赤バケツを順番に
眺めては途方に暮れてる状態です。
3種の水質の水を合わせようとしているのですから、非常に不安。
というか、水にアルカリ溶け込む前にやってしまった方がよかった
のかな。。水を替えて、まずはリュウキンのお引越しからやって
みたいと思います。そして一匹ずつ小赤を投入・・・の予定。

ガラスの器を買って、元の水槽の砂利を入れてそこに水草を
植え込んだら今いるバクテリアも持ち込めていいかもなぁ、と
考えてます。

また変化があったらご報告しにまいります。

295 : 名前:らくがき 投稿日:2005/08/31(水) 21:43
すみません、手元に資料がなく見つけることができませんでしたので、ちょっとだけ質問させてください。
記憶があいまいなのですが、グリーンFのリキッドは有色だったでしょうか?
ささいな事で申し訳ないです。

296 : 名前:ふなっ子 投稿日:2005/08/31(水) 22:12
こんばんは、

食塩浴の濃度を間違いまして…
先ほどバケツに6L水を入れ中和し10gの計量カップに6杯も食塩を入れ、白点病のデメ金を30分〜40分程度、塩水浴してしまいました。
0.6%の場合、本当は6gを6杯だったんですよね?
間違いに気付き、すぐ真水に戻しましたが、大丈夫でしょうか?

この後、メチレンブルーで薬浴しても大丈夫でしょうか?

297 : 名前:タク 投稿日:2005/08/31(水) 22:25
ココア浴について教えてください

1、飼育水何リットルに対してココア何グラム入れたら良いのでしょうか
2、0.5%塩水+ココアでも大丈夫でしょうか
3、水換え・ココア浴終了の見極め日数

上記についてご存知の方 教えてください
宜しくお願いします

298 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/09/01(木) 08:44
>>294 ミツさん
一部でもお役にたてればうれしいです
検索ですが、対象が少ない場合はGoogleの方が良いですね
私は探し物する時は両方つかいますが
関連するサイトを探す場合はYahho、関連する文書を探す場合はGoogleですね

五色石ですが、保証できないのであんな書き方していますが、多分大丈夫だと思いますよ

299 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/09/01(木) 08:49
>>295 らくがきさん
めったに使わないので怪しいですが、青っぽい緑だったような気がしまし
間違えてたらすいません

>>296 ふなっ子さん
それだと1%ですね
そのぐらいの濃度でその時間だったら多分大丈夫だと思います
ひっくり返ったりしませんでしたよね?
メチレンブルーで継続して治療して大丈夫だと思います

300 : 名前:らくがき 投稿日:2005/09/01(木) 09:22
緒方様、ありがとうございました。
たしかに、無色なのはクリアで、リキッドは有色だったような記憶もある…ような(;^_^A
とても助かりました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]