BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】
BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】

うちの金魚BBS飼育相談室5[0024:【】誰かが質問に答えるスレッド【】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1020 
1: 【】誰かが質問に答えるスレッド【】
01 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/18(水) 13:30
スレッドをたてるまでもない質問や、スレッドをたてられない環境の方が
相談するスレッドです。

前スレはこちらになります。
PC版:http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan3&tn=0016&rn=30 [source] [check]
携帯版:http://bbs.kingyo.info/abi.cgi?fo=soudan3&tn=0016 [source] [check]

201 : 名前:ビギナー 投稿日:2005/08/18(木) 10:06
初めまして、よろしくお願いします。
隔離して治療していた金魚ですが良くなったので元の水槽に戻そうと思いますが
そこでお聞きしたいのですが、トリートメントして戻すのでしょうか?それとも
なにもせずにそのまま移動しても、かまわないのでしょうか?

202 : 名前:ダイモン 投稿日:2005/08/18(木) 11:31
先日「MAX35BIO」という濾過バクテリアの粉を試供品で貰い、使ってみた所、水が非常に綺麗になったので今も使っているのですが、説明欄に上部フィルターの濾材に入れた方が良いと書いてあるので、上部フィルターの購入を考えているのですが、皆さんのオススメの上部フィルターは何ですか?よかったら教えてくださいm(_ _)m

203 : 名前:わとうない◆9bHR7TWY 投稿日:2005/08/18(木) 16:38
>>202
とりあえずどれも大差ないので、一番安いやつで大丈夫でしょう。
ただ、NISSOとかGEXでないと交換ポンプが・・・

#そういや、NISSOのポンプが手に入らなくなると思いましたが、大丈夫ですな・・・

204 : 名前:カルキ 投稿日:2005/08/18(木) 17:40
初めて相談させていただきます。
ハイポって水道水に入れて、即飼育水として使えますか?
少し時間置いた方が良いですか?
教えて下さい、お願いします。

205 : 名前:ぴんぽんぱーる 投稿日:2005/08/18(木) 18:11
>>204
こんばんは
私は
水換えならそのまま
リセット後なら2週間
ほど放置しています
よ。

206 : 名前:ダイモン 投稿日:2005/08/18(木) 18:40
わとうないさん、返答ありがとうございますm(_ _)m水作エイトのが一番安かったのですが、濾材が普通のと違うのですが、大丈夫でしょうか?バクテリアとか充分増えるでしょうか?質問ばかりですみません。心配性なので…

207 : 名前:カルキ 投稿日:2005/08/18(木) 19:15
ぴんぽんぱーるさん返答ありがとうございました。

208 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/18(木) 19:19
>>201
治っているなら水合わせして戻していいと思います

>>202
個人的には60センチ水槽ならニッソーのスライドフィルターがいいかなと思います
作りがしっかりしていて、濾過槽が大きいからです。また交換ポンプが買いやすいと言うのもあります。
先日浮気して他のを買ってみました、ポンプが水中ポンプになっていたので、水中ポンプの方が寿命が長いかなと言うのと、ポンプの動作音が静かかなと思ったからです
ポンプは静かだったのですが、水の落ちる音がかなりうるさいです。失敗したかも

209 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/18(木) 19:24
>>204
規定量使用して溶ければ塩素は中和されていますので
飼育水としては大丈夫だと思います

210 : 名前:カルキ 投稿日:2005/08/18(木) 19:47
2週間ですか…1、2時間置いただけじゃ危険ですかね?

211 : 名前:ぴんぽんぱーる 投稿日:2005/08/18(木) 20:25
>カルキさん
こんばんは
1,2時間でも大丈夫なんですけれども・・・
2週間放置するのはバクテリアを
十分繁殖させるためですぐいれると
水がすぐ汚くなります。。
リセット予定をたててその2週間前に
飼育水を作れば大丈夫です。
市販の麦飯石溶液やたね水など
を使えば2,3日でも大丈夫かもしれません。

212 : 名前:ダイモン 投稿日:2005/08/18(木) 20:28
緒方さん、返答ありがとうございますm(_ _)m水槽のサイズは35.8×26.2×22.0の18Lです。今は水作エイトSを使ってます。過去ログをみてみたんですが、もしかして上部フィルターは必要ないですか?バクテリアの為だけに購入するのはもったいないので

213 : 名前:カルキ 投稿日:2005/08/19(金) 00:43
解りました。返答ありがとうございました。

214 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/19(金) 09:29
>>212 ダイモンさん
上部濾過は今お使いの濾過装置と比べると濾過がうまく立ち上がれば濾過能力に雲泥の差がでると思います
必要性に関しては飼育する金魚の数が少なかったりと水換えの手間を惜しまないのでしたらなくてもいいかも知れません

費用が許すなら上部濾過に多孔質の濾材をお勧めします
ただ機材については60センチ以下用のは割高感があるのでもう少し出して大きいサイズの水槽をお勧めします
小さい水槽は大変かなて思います

今のサイズの水槽だと1年後を考えると1、2匹が限界だと思います

215 : 名前:ダイモン 投稿日:2005/08/19(金) 10:17
緒方さん細かい指導をありがとうございますm(_ _)mまだ水槽を買ってそれほど経ってないので、今の水槽での飼育が限界になったら60cm水槽と上部フィルターを購入することにします。しばらく様子見です。本当にありがとうございました。

216 : 名前:宮原 投稿日:2005/08/19(金) 13:32
金魚同士での相性ってあるんですか?コレとコレは一緒に飼ってはいけないとかあれば教えてもらえませんか?

217 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/19(金) 14:57
金魚の相性。
一般論だと、フナ型と琉金型はダメだとか…
例えば、和金やコメットは餌取りが上手いが、出目や頂天眼や水泡眼、その他、餌取りの下手な種類を一緒に飼育するのは、タブーですよね!
成長に差がでたり、最悪餌取りができずに死ぬ場合もあります。
さらに泳ぎが上手いのと下手なヤツだと、つついたりされて弱ってしまうとか死ぬとかもありますよね。
しかし、知人宅ではコメットと出目を一緒に飼育してますが、仲良く何年も暮らしてます(セオリーでは有り得ない)、金魚は品種よりも個体により性格が違うので、飼ってみないと解らない部分もありますので、絶対これなら大丈夫とはいきませんよ、琉金だけで飼育しても殺し合いをした水槽も知ってます、ただし、同じ種類同士の方が失敗する確率は低いと思いますよ、あとは飼ってみるしか解らないと思います。飼ってみて相性を見るのが一番かなと思います。ちなみに私は品種別に飼育してます、やはり餌取り部分は気を使わずに済みますね。

218 : 名前:宮原 投稿日:2005/08/19(金) 15:12
ジャスミンさん詳しいご説明有難うございましたm(__)m
確かに飼っている金魚がその様にしているのを見ました。今後は気を付けて別々に育てて行きたいと思います。今後もご指導の程宜しくお願いします!

219 : 名前:サカナくん 投稿日:2005/08/19(金) 15:18
上部濾過または、外かけ式を底面濾過に直結したいのですが、その時の注意点を教えて下さい。
上部濾過は、GEXのラピレス60です。
この前、自分なりに連結したらポンプが水をあげなくなり底面を外しましたが、冬になるまでには直結したいので教えて下さい。

220 : 名前:ビギナー 投稿日:2005/08/19(金) 19:38
緒方さんへご返答ありがとうございました。

221 : 名前:ぴろ 投稿日:2005/08/21(日) 08:40
初めまして。突然ですが水道のカルキって自然放置でどれくらいで抜けますか?量は500mlくらいですf^_^;
お祭り金魚を二匹引き取って育てるんです。袋の中で苦しそうで早く出してあげたいんですが、どうしてイイかわからず…パニクってますo(T□T)o

222 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/21(日) 09:18
ぴろさん、一般的には天日で半日程度〜一日位と言われていますよ。
地域や時期により塩素濃度は変わるので、いつ抜けたか、は解らないのですが、上記の時間で使用してまず問題無いはずです。長く飼育されるつもりなら、市販の塩素抜きを用意した方が、後々楽に換水できるようになるかもしれませんよ。

223 : 名前:ぴろ 投稿日:2005/08/21(日) 10:15
ありがとうございます。できれば長期生きて欲しいんです。一匹既に死んでしまいました(>_<)あとの一匹も元気がなく…。カルキ抜き沸騰したお湯を冷ましてエア入れてみたんですが…今は田舎に旅行中で家に帰るまでが心配です。家に無事帰れたら水草とか色々ちゃんとして飼ってあげたいんですが…
お祭り金魚なので病気とかも心配です…

224 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/21(日) 11:27
ぴろさん、塩を0.3〜0.5%濃度になるように水に入れると、少しは元気になるかもしれませんよ、帰った後に水草を入れるのは、少し待った方がいいですよ、買ってきた水草に病気や寄生虫がついてくる場合もあるので、体力が落ちてる時に入れるのは危険だと思います。入れるのは1ヵ月位、無事に飼えたら考えてみてはどうでしょうか?
そもそも人工的な環境で生産、育成された金魚に水草が必要かどうかも良く議論になりますが…
餌はあげてないですよね?餌は落ち着くまではあげてはいけません、死にます!

225 : 名前:ぴろ 投稿日:2005/08/21(日) 15:54
危なかった!!餌あげてました!食べてなくて困ったな〜と思ってたんです!
ありがとうございます!金魚の水槽には何を入れたらイイんでしょう?金魚鉢ゎダメですか?

226 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/21(日) 16:32
私見ですが、金魚鉢飼育は長期間は無理です。
水槽で飼育するのがベターだと思いますよ、価格的に一番値頃感があるのは60CM水槽ですが、スペースの問題があるので、考えてみて下さい。
水槽に何を入れるかというと、底砂利です、これがあると水槽底の光りの反射を抑えられます、それとバクテリアの繁殖スペースも稼ぐ事ができ、一石二鳥です、砂利はショップ等で売られている五色や大磯が良いと思いますよ。
初めて飼育するなら、全部セットになった水槽を買うと楽かもしれませんね、水草は入れたければ入れても問題無いですが、病気や寄生虫には気をつけて下さい、無くても問題無いのでじっくり考えて決めると良いと思いますよ。

227 : 名前:ぴろ 投稿日:2005/08/21(日) 17:27
ジャスミンさんありがとうございます(↑▽↑)頑張ってみます!!!

228 : 名前:きあ 投稿日:2005/08/21(日) 22:45
はじめまして、きあといいます。今日初めてらんちゅうの当歳魚を買い、50cmの衣裳ケースに3匹入れています。いろいろ調べるとらんちゅうは病気になりやすいみたいですが予防策とかあるんですか?あとらんちゅうに流水は必要ですか?

229 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/22(月) 01:53
きあさん、ランチュウ良いですね!病気予防はなんと言っても水質を悪化させないに限りますよ、定期的な換水ですね、あとはストレスを与えないようにする事だと思いますよ。私見ですが、あまり強い流れは必要ないと思います、そもそも和金のように力強く泳ぎ回る品種ではないと思います。

230 : 名前:まな 投稿日:2005/08/22(月) 03:35
はじめましてm(__)m金魚初心者のまなです。もっと早くこのサイトを知っていたらと思う事だらけです…(;-;)先日主人が餌用の和金を3匹買ってきて今日新たに2匹買ってきました。何も知らず一緒の水槽に入れた上に餌まで与えてました(T-T)カルキ抜きは麦飯石溶液というのを使ってます。エアーストーンのみの環境で、水草を入れてます。水槽は30cmで換水は2日〜3日に1度してます。ジックリ観察していたら最初から居た和金のうちの1匹の目がいつもより飛び出てます(T-T)アゴの辺りに赤い斑点のようなものも見受けられます。我が家はあまりに環境が悪い気がして何からしたら良いのか解らない位に動揺してます。まだ短い付き合いの金魚ちゃん達ですが私の唯一の癒しで可愛くて仕方ありません!長く付き合いたいので厳しい意見で構いませんのでアドバイス下さいm(__)m

231 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/22(月) 09:44
私見です、参考程度に受け取って下さい。
まず、水槽が小さいです、金魚の数を減らして(1〜2尾)今の水槽で続けるか、金魚の数はそのままで水槽を大きくするのが良いかと思います。
立ち上げ間もない水槽なら換水ペースは問題無いかと思いますが、小さい水槽は少しの換水でも水質変化は大きくなります、換水量は注意が必要だと思います。目はポップアイですね、こちらの病気治療のコーナーを利用されると良いと思います。もし大きい水槽に変更するなら60CM水槽が金額的にもお手入れ等もお手頃だと思いますよ。

232 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/22(月) 09:54
金魚のサイズはどのくらいでしょうか?
そのサイズの水槽で5匹だと5センチぐらいが限界かも知れません
と書くのは原因が細菌を持ち込んだか、水槽が悪化したかのどちらかかなと思うからです
取りあえず、7割ぐらい水換えして、濃度0.6%前後の食塩浴と絶食で様子を見てはどうかなと思います
赤い斑点は赤斑病かなて思います
目が出ているのはボップアイかも知れませんが、餌を食べ過ぎても多少出ますので、重傷でなければ少し様子を見てみてはどうかなと思います

それでも悪化する様でしたら薬品の使用を検討してみたらどうかなと思います

もしかして水面にいつもより多く泡が浮いてたりしませんか?

233 : 名前:ダイモン 投稿日:2005/08/22(月) 13:53
馬鹿な質問ですが、フナ柄の金魚っているんですか?スーパーで貰ってきた金魚がフナに激似で、家族に「フナ貰ってきたの?」って言われてしまって(笑)

234 : 名前:きあ 投稿日:2005/08/22(月) 13:59
ジャスミンさん、ありがとうございます。さっきショップで土佐金と黒らんちゅうが売っていたのですが黒らんちゅうはともかく土佐金は一緒に飼育しても大丈夫ですか?

235 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/22(月) 14:13
きあさん、土佐金は非常に飼育が難しいですよ、水質にうるさい方ですので個別に飼育される事が必要と思います。

236 : 名前:とっちゃん 投稿日:2005/08/22(月) 15:01
去年、金魚すくいで子供が採ってきた小赤?2匹が、一度白点病になったものの、一年間生きてくれました。

ところが、今年も金魚すくいをしてきた小赤と黒出目2匹づつ計4匹を水槽に入れた所、白点病が蔓延していまいました。
水替えと去年買ったグリーンFクリアーを入れたのですが、去年からいた先輩金魚の体が内出血のようになってきました。
しかも、元気も無く底に沈んで口をパクパクさせています。

白点病の末期には、体が内出血する事もあると聞きますが、治療法は間違って無いでしょうか。
もう、今にも死にそうで、見ていられません。
ヨロシクお願い申し上げます。

ちなみに、水槽は40センチです。
金魚が増えたので60センチにしようと考えていた矢先の事です。

237 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/22(月) 15:22
>>233 ダイモンさん
金魚って、最初はフナ色で生まれてきて、その後退色と言う生理的現象により皆さんが知っている
金魚の色になります。
固体により退色時期が遅かったり、一生退色しないで終える個体もいます。
なので、普通にいます。
ただ、退色しないと売れにくいので市場にはあまりでないのではないかなと思います。
ただ、極端に安価に流通する場合(金魚すくい等)では結構見かけますね。

238 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/22(月) 15:26
>>236 とっちゃんさん
赤斑病にも感染したのではないかなと思います。
今回がそのケースかは別として白点病に限らず、病気の末期で体力が落ちると色々な病気に
感染しますので、末期症状なのか赤斑病なのかはちょっと分かりません。

普通に考えて、白点病の治療中に赤斑病に感染する場合は、水質が悪化したり、体力が極端に
低下している場合かなと思います。
金魚が増えて水質が悪化してしまったのではないでしょうか?
いづれにしても、水質を改善して対応された方がいいかなと思います。

239 : 名前:まな 投稿日:2005/08/22(月) 16:53
ジャスミンさん:緒方さん:ありがとうございます!早急に大きい水槽を購入してこようと思います(;-;)今の金魚の大きさですが、1番大きい子で5cmで、小さい子は4cmない位です。換水ですが…一昨日全換してしまい、水質の変化は大きかったと思われます。大失敗ですよね(T-T)ポップアイの原因はこれの可能性高いでしょうか?今現在の水は臭い・ぬめり共になく泡もすぐに消える感じですが、7割りの換水は行った方が良いですか?今日中に食塩浴はしてみます。赤斑病の可能性があるとの事ですが、隔離する必要はありますか?それとも食塩浴で様子見て薬浴するならみんなで揃ってした方が良いでしょうか?餌はストップしましたが水草を食べてます。水草を出した方が良いでしょうか?質問だらけですいません!m(__)m

240 : 名前:ちえ 投稿日:2005/08/22(月) 19:00
姉赤なんですが、昨日から尾がだんだん曲がり、横をむいて動かなくなってしまいました。まだ辛うじていきていますが、なんとかできないでしょうか?

241 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/22(月) 19:16
>>239 まなさん
明らかにポップアイでしょうか?
極端じゃなければ、様子を見ていいんじゃないかなと思います
水換えでショックを受けて発症と言うのはありえなくは無いですが、先にひっくりかえったりするかなと思います

昨日全水換えしているので、現状大丈夫そうでしたら今水換えしなくていいんじゃないかなと思います

水草ですが、枯れてもいいならそのままでも大丈夫かなと思いますが、食塩浴すると枯れやすいので、出した方がいいかも知れませんね
あまり食い散らかすと水質悪化にもなります

242 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/22(月) 19:20
>>240 ちえさん
その状況だと難しいかも知れません
取りあえず、水換えして濃度0.6%前後での食塩浴を実施されてはどうかなと思います
お持ちでしたら、細菌性の病気に効く薬品を併用されるといいかなと思います

ただ、かなり弱っているので環境の変化は危険かも知れません
ただ、放置しても治らないと思いますので、個人的には治療されるのをお勧めします
ご判断下さい

243 : 名前:まな 投稿日:2005/08/22(月) 19:52
>>241 緒方さん
ありがとうございます!ポップアイの疑いの子は1番小さな子で、一緒に我が家に来た他の子に比べて成長しません。泳ぐスピードも遅く餌も他の子より食べれずにいました。(食べてはいますが餌を見つけられない様子)色も薄くなってきてる気がして…他の子達と共存するには弱すぎるのでしょうか…目の今の状態はやっぱり出ていて右目はこぼれそうな感じです(;-;)右目に関しては少し曇ってる気がします。
水草を抜いて食塩浴しながら様子見てみますね!

244 : 名前:とっちゃん 投稿日:2005/08/22(月) 20:53
238>>緒方さん、有難う御座います。
先ほど、水替えをしました。
ただ、赤斑病の可能性のある小赤は、先ほど死んでいました。
一年間有難う、そして御免ねと言って、子供と庭の木の下に埋めました。
赤斑病?と言う事は、グリーンFクリアだけではダメですよね。
一応他の金魚に赤斑病の症状は出てないのですが、水質対策以外に何か手を打つ方が良いのでしょうか。
何度も質問して済みません。
あと、常備して置いたら良い薬ってありますか?

言われて見て判ったのですが、少し水が生臭くなっていました。
この病気が治ったら、60センチ水槽を買って、生物濾過にモットモット気を使ってやろうと思います。

245 : 名前:なおとし 投稿日:2005/08/23(火) 12:14
はじめまして、自分は金魚を飼うのは初めてで、よくわからないんですが、一応ホームセンターの人に水槽とエアポンプがセットになっている物と、砂利を選んでもらって、その時教えられたとおりに飼い始めましたが、他に何か必要な物はないんでしょうか?近所のペットショップで見掛けたんですが、タニシ見たいなのが水槽にいたり、エビが入ってたりしてましたが、何か意味が有るんでしょうか?因みに金魚は、子供が金魚すくいでとってきた物です。

246 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/23(火) 14:36
>>243 まなさん
それはかなり重症なポップアイですね。
ポップアイの治療ですが、オキソリン酸系のパラザンDや、グリーンFゴールドリキッドによる治療が良さそうです。
ただ、末期の場合は治療が難しいかもしれません。
目の白濁も同じ薬品で治ると思います。
隔離して治療してみてはどうでしょうか?

>>244 とっちゃんさん
そうですね。細菌性の病気にはグリーンFクリアーは効果が期待できないと思います。
ただ、赤斑病の場合は、水質改善で治る事が多いかなと思います。
常備する薬品としては、他に細菌性の病気に効果のある薬品を1つ持っておくといいですよ。
個人的には、オキソリン酸系のパラザンDや、グリーンFゴールドリキッド(顆粒じゃないほう)や、トロピカルゴールド
辺りを持っていると良いんじゃないかなと思います。

>>245 なおとしさん
水槽とエアーポンプのセットと言う事は、水槽の長い辺が40センチ以下で、水槽内に沈めて使う濾過装置が
セットになっているタイプかなと思います。小規模に飼育する為の道具だと思っていいと思います。
何を買われたのか分からないので、何が必要かと言うのはお答えできません。
タニシやエビについては、見て楽しいからじゃないかなと思います。金魚を飼育すると言う意味では必要ありません。

247 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/08/23(火) 14:45
なおとしさん、セットに何がついてきたのか解りませんのでなんとも言えませんが、とりあえず買った物で飼育してみてはどうでしょうか?いずれご自分で、これがあった方が良いと思った物を買い足しても遅くないと思いますよ、後、貝類は水槽内の苔掃除の為に入れる場合が多いです、海老も同様ですが、小赤金魚の場合、大きくなると海老を食べる事があるので注意が必要です、でも入れると掃除が楽になりますよ。

248 : 名前:なおとし 投稿日:2005/08/23(火) 17:05
ジャスミンさんアドバイスありがとうございます。このまま育ててみます。また何かあったら、ここに書き込みするんでよきアドバイスをお願いします。

249 : 名前:花 投稿日:2005/08/23(火) 19:05
いつも勉強させていただいてます。質問です、水替えでカルキ抜きするのに朝バケツに汲み日光の当たる場所に置き出掛けるのですが、夕立などで雨水が入ってしまっても平気でしょいか?

250 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/08/23(火) 19:31
>>249 花さん
雨水には空気中の色々な物が混ざって降って来ますので、少し前に酸性雨がどうとかと騒いでいた様にあまり良くないと思います
特に光化学スモッグ警報がでる様な地域は良くないかなと思います

と言うのは当たり障りの無い回答で
個人的にはあまり気にしていません
東京に住んでいますが、屋外飼育で思いっきり雨水が入っていますが、今のところ大丈夫です

危険性は否定できませんけど..

あと曇りの日何かは塩素が抜けにくいので注意してください


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]